Checkm8デバイス向け脱獄「Palera1n v2.0.0 Beta 9.2」へアップデート、組み込まれているCheckra1nを更新

(3)

先日「Beta 9」へとアップデートが行われた…Checkm8デバイス(A11以下のデバイス)向け脱獄【Palera1n】ですが、Beta 9でのバグを修正した「Palera1n v2.0.0 Beta 9.2」がリリースとなっています。
iPadOS 17.0〜17.3.1にて発生していたバグの修正が行われているようです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Palera1n v2.0.0 Beta 9.2

現在ベータ版としてリリース&アップデート等が行われている【Palera1n】ですが、Beta 9.2がリリース。
主なOS向けは以下からダウンロードが可能で、それ以外のOS向けの物はGitHubよりダウンロードしていただくことが出来ます。

update-palera1n-v2-beta9-2-for-checkm8-ios15-ios17-jailbreak-update-checkra1n-13372-2

更新内容

  • 組み込まれているCheckra1nを「1337.2」へ更新

組み込みCheckra1nを更新

以前のPalera1nでは、組み込まれていたCheckra1nが動的リンクを使用したものとなっていたそうで、実行できる環境に制限が存在していたとのこと。
今回のアップデートにて静的リンクに修正されたCheckra1nが組み込まれ、この問題が修正されています。

Palera1n / Palen1xの使い方

Palera1n(Mac / Linux向け)とPalen1x(Windows機向け)の各種使い方については、それぞれ以下記事を参考にしてみてください。
Rootless脱獄の方法

Rootless脱獄の入獄方法

Rootful脱獄の入獄方法

iOS 18 / iPadOS 18のベータテストが開始されましたが、Checkm8デバイスで言うと「iPad 7」のみがiPadOS 18に対応となっています。
また、tvOS 18まで広げると…Apple TV HD / 4K (初代)が対応。

これらについてPalera1nで脱獄が可能か?と言う点ですが、不完全な部分が多かったり、動作させるために多くの”ハック”が必要とされているものの…一応動作すると報告が出ています。
実際に使用するには修正等の作業が必要になると思いますが、一応可能であるとされています。

となると…iPad 7が欲しくなってくるところ…。2.5〜3万円ほどで中古が売られているので、確保しておくのもイイかも?なんて思ったりも。
デスク&ベッドで使う用のiPadがそろそろ潮時感あるので、それと交代する要因で…なんて思ったり。どうしよう…。

コメント

  1. しっかし、いいかげん最新OS対応のcheakm8デバイス減ってきましたね

  2. パスコード使えたらメイン機にできるのに、、残念

  3. iphoneX 16.7.8 Palera1nで脱獄中ですが、パスコードが当然使えないので
    なんか探してたらFakePassを発見、脱獄環境だと純正と全く変わらないパス
    コード入力画面なんだけど、再起動して入獄するとなくなっちゃうんだな~これが。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました