先日登場したFlyJB 0.3~alpha10は初のカーネルレベルでの脱獄対策回避となりましたが、残念ながらいくつかの理由で削除となってしまいました。
ですが今回…あくしお氏により、新たな「カーネルレベルでの脱獄対策の回避」がリリースとなりました…!
従来の脱獄対策の回避と比べ強力な脱獄対策の回避が行えるようになっており、例えばPokemon GOやどうぶつの森 ポケットキャンプ、Nintendo Switch Online等など…従来の手法では回避できなかった脱獄対策も、回避して起動やプレイ出来るようになります…!
強力な「脱獄対策の回避」
今回リリースされた「KernBypass」ではカーネルレベルの「脱獄対策の回避」が実装されており、従来の回避手法よりも強力な回避が行えます…!
これにより、これまで脱獄対策の回避が行えなかった「Pokemon GO」や「どうぶつの森 ポケットキャンプ」、「ポケモンマスターズ」などを回避可能!


確認した回避可能なアプリ
現時点で私が確認した「脱獄対策の回避」に成功したアプリは以下の通りです。
もちろん私が確認できていない回避可能なアプリが他にもあるかと思いますので、コメント等にてご報告いただけますと助かります。
- Fortnite(*1戦終了まで確認済み)
- Pokemon GO(*起動、ポケストップ、ポケモンゲット、戦闘確認済み)
- ポケモンマスターズ(*チュートリアルまで確認済み)
- Nintendo Switch Online(*ログイン確認済み)
- どうぶつの森 ポケットキャンプ(*チュートリアルまで確認済み)
- Amazon Music(*30秒以上の再生可能なのを確認済み)
脱獄環境のまま
「KernBypass」は脱獄環境のまま回避出来るので、例えば「MilkyWay2」の様な脱獄アプリを使うと…こんな事もできちゃったり…!(実用的かは微妙なところですが…)

CrackProofは不可
執筆時点の「KernBypass」では、CrackProofが採用されているアプリは回避が出来ません。
Fate/Grand Orderなど、日本向けのゲームなどではCrackProofが採用されている事も多く、それらは現状未対応となっています。この点にはご注意ください。
インストール方法
KernBypassはインストール後に2つのコマンドを実行する必要があります。そちらの方法も含め、記しておきたいと思います。
*執筆時点(2020/05/03 20時46分)では、依存関係の問題でSileoやZebraでのインストール時にエラーが出てしまうようです。修正が入るまではCydiaをご使用ください。
Cydia等からインストール
以下リポジトリをCydiaへ追加後、「KernBypass」をインストールしましょう。

コマンドを実行(再起動時などにも必要)
*コマンド操作はデバイス再起動時やLDRestart時にも実行する必要があります*
KernBypassのインストールが完了しましたら、続いて2つコマンドを実行します。
コマンドの実行方法は「NewTerm (iOS 10 – 13)」や「MTerminal」辺りをCydia等からインストールし、そちらから実行してください。
- まずは【su】と入力し、エンター。
続いてrootユーザーのパスワードを入力(入力した文字は画面上には表示されません)し、エンター。ちなみに、初期設定では【alpine】がパスワードです。変更していない方はこちらを入力してください。su
- rootにログイン出来ましたら、以下コマンドを入力しエンターで実行してください(&までしっかりと入力を)。
ズラズラっと文字が表示され、「start changerootfs」で止まるかと思います。changerootfs &
- 最後に以下コマンドを入力してエンターで完了です。
disown %1
設定方法
設定アプリ内に追加される『KernBypass』項目より行います。
『Enable Applications』: 脱獄対策を回避したいアプリをオンに
アンインストール方法
KernBypassを削除する方法ですが、通常通りCydia等から「KernBypass」を削除後、デバイスを再起動してください。
その後、unc0ver等で脱獄環境へ戻りましょう。
うまく動作・回避できない場合
if you get the Segmentation fault error, please create the "/var/MobileSoftwareUpdate/mnt1" folder
— あくしお (@akusio_RR) May 3, 2020
インストール作業時に「Segmentation faultエラー」が発生する場合や、うまく脱獄対策が回避出来ない場合、Filza等で【/var/MobileSoftwareUpdate/mnt1】フォルダが存在しているかを確認し、ない場合はmnt1フォルダを作成してあげましょう。
また、mnt1フォルダの所有権・パーミッションは、Filzaでは以下のように設定していただければ大丈夫かと思います。
【所有権】
・所有者:root
・グループ:wheel
【パーミッション】
・スティッキー、グループ、その他:なし
・所有者:読み,書き,実行
〆
FlyJB 0.3~alpha10は紆余曲折あり削除…となってしまいましたが、私が試した限りでは…より安定した「KernBypass」が登場してくれて、嬉しい限り…!
まだまだ回避可能なアプリはあると思いますので、回避できたアプリについて、コメントなどで教えていただけますと助かります。
また、脱獄対策が入っているアプリがありましたら、対策が発動するタイミング(起動時にクラッシュ、起動時に警告、チュートリアル後に警告など)を添えて教えていただけますと、それらに関しても確認していこうかなと思います(CrackProof系はまだ不可ではありますが…)。
コメント
ポケモンGOがどうしても起動できないです。
Uncover ios12.1.4 iphone7
コマンドも正常、再インストールやicleaner proも試しましたがだめでした。
Livertylightも併用してるのですが、何がいけないでしょうか?
uncover ios13.5 iphoneXR
現在のポケモンGOの最新版(1.155.0)もkernbypassで脱獄回避できるのでしょうか。今まで出来ていたのに突然出来なくなってしまって😭
とりあえずダウングレードしておきましょう。
できてないですね。ダウングレード試してみましょう。
今回のpokemonGOアップデートで弾かれ起動出来なくなりましたが、ダウングレードでまた再開が出来ました!
同じ症状になりました。
私もダウングレードで起動しました。
ダウングレードで脱獄検知回避出来ました。
1.153.2
ポケモンGOに関しては、あくしおさんら今回のアップデートでアプリが何を検知しているかは判明したがkernbypassでの対応はしない予定だと仰っています。
原因がわかれば対処はできそうなものですが…。
twitterではポケモンGOで動作しているとおっしゃっているようですがどちらでしょうかね?
対策はあるけど公開しないと仰っています。
んー。
ついにアップデート催促きましたね
これって入獄したら問題なく起動するんでしょうかねー?
入獄しましたが、クラッシュします。
何かゴミファイルが残ってるんでしょうけど、どれ消したらよかったっけ?
あくしお氏が言うには、入獄してもバックアップから復元した場合はダメだそうです。
私はおとなしく非脱獄のサブ機で遊びます。
復元はダメでもiosをアップデートしたら大丈夫なんですか?
それもあくしおさんが言うには、アップデートしてもバックアップを使用したら起動不可の可能性が高いそうです。
uncoverでリストアして入獄してもポケゴー起動しませんでした。
何か対策ってありますか?
iPhone xs ios13.3 uncover5.3.1
ちなみに/var/libを削除してもです
i cloud復元でもむりなんすかね
/var/lib削除、RestoreRootFSではポケモンGO起動しないですね
https://tools4hack.santalab.me/howto-ios11-ios133-delete-jailbreak-to-jailed-unc0ver-restore-rootfs-rec0ver-20200304.htmlのコメント欄にある
/private/var/mobile/Library/Flex3などのファイルも無かったんですが
他に消さなければいけないファイルがあるんでしょうか
作者さんはまだ動作しているとツイートしてらっしゃいますね。
まじすか、なんて調べれば出てきます?
作者さんのツイートにありましたよ
ios14には対応してるけど、ポケゴーには対応はしてないですよ。
そうなんですね。英語力が足りず誤解していました。ご指摘ありがとうございます。
暫くサブ機でGOします。
ポケgoずっと脱獄機でやっていたがkernbypass死亡は痛いな
ポケモンgo対策無いですかねー
ショックですわ
あくしおさんが、ちょっと弄れば動くとおっしゃっています。
弄れば動くのはポケモンGOなのかはわかりませんが…。
また、ちょっと弄ると言うのがfakevarであれば、私は試しましたがやはりダメでした。
起動画面でクラッシュ→ゲーム画面で脱獄ダメ警告なので、多少は進展があったのかもしれませんが。
確認してみましたが、私の環境では以下リポジトリから配布されているKernBypassであれば、最新版のポケモンGOを起動できました。
オリジナル版とは別パッケージ扱いなので、オリジナル版を削除してからインストールしてください。
https://repo.quiprr.dev/
また、インストール後は以下の作業が必要です。
・オリジナル版の設定ファイル「/var/mobile/Library/Preferences/jp.akusio.kernbypass.plist」を削除
・設定アプリ内KernBypass項目から再設定
・「/var/lib/apt」フォルダ名を適当なものへ変更
ただし、/var/lib/aptはCydia等の動作に必要なため、リネームしたまま起動すると不具合が発生する場合があります。そのため、Cydia等を起動する際はフォルダ名を戻して頂く必要があります。
できました^_^さすがSANTAさんです!ありがとうございます^ ^
できました!
さすがサンタさん!最高だぜ!!
iPhone端末を再起動すると、
その後この方法を行ってもポケゴーは起動しなくなります。
ポケゴーを再インストールすると起動します。報告まで
できれば記事にしてくれたら助かります。
ここでひっそりで良いと思います。
多くの人に知られるメリットが少ないように思います。
santa様
ありがとうございます
素晴らしいです!!
同じようにやっでできませんでした・・・泣
何故なんでしょう・・・
ひっそり出来ました。
ありがとうございます。
私も出来ました。
ありがとうございます。
オクトパストラベラーはこれでもダメでした。
オクトパス難しそうですね
ポケモンGO 1.157.0
動作確認しました!
また落ちるようになってない?
ポケGOだけなら問題ないですね。
個人的にはSwitchONLINEのチャットが使えるのが本当ありがたいです。
ポケモンGO 動作しました。ありがとうございます。
ドラクエタクトできる方いらっしゃいますか
ポケGO1.159のアプデが来て弾かれるようになりました
皆さんはどうですか??
aptリネームで問題なく起動出来てます。
起動出来ました!
ありがとうございますm(_ _)m
違う方法なら動作確認しました。(aptリネームは不要)
すごくマイナーだと思いますが、Uber Eatsの配達アプリ(Uber Driver)
起動しますが、脱獄状態だと配達できません。
何の回避アプリを使ってもダメ(他のゲーム類は回避できるが)
iOS14.2/checkra1n/iPhone7 環境で、もちろん再起動したら起動します。
どなたかご存知の方いましたらお助けください…
オクトラ回避できた方いらっしゃいましたら教えてください!
uoofficial kernbypass0.5で回避確認しました。
とりあえずチャートリアルまで確認しましたが問題なく動作しました。
パズドラバトルも大丈夫でした。
× uoofficial
◯unofficial
の誤字ですorz
オクトラはこの方法で起動できませんね。
俺もダメでした。
何か併用してますか?
これ書いた者ですがなにも併用しないでオクトラ動いてます。
インストールガイドのpreparerootfsとやらも実行してますか?
非公式kern bypassインスコ→本体再起動→脱獄→ターミナルでsu→pass→preparerootfs実行→changerootfs &実行→disown %1実行
これで本体の設定からオクトラのbypassをオンにしただけで動きました。
おそらく、環境が違うから出来たと思います。なので環境ぐらい書きましょう。
ちなみに、ios12.4のunc0verとios13.3のcheckra1nは出来ませんでした。
一通り流れはやってるんですがダメですね。
因みに、13.4.1でunc0ver使用です。
オクトラが動かないと書かれてる13.4.1と12.4unc0ver普通に動いてますが?端末はiPhone8とiPhone6でチェックしました。iPhone6はメモリ不足で起動できませんとの表示がでてどの道起動できませんでした。
checkra1nは面倒なんで試してません
もしかして上でサンタさんが貼ってくれてるやつを使ってますか?もしそうならそれではなくて
https://cydia.ichitaso.com/
ichitasoさんのソース追加して
kern bypass0.0.5ってあるので使ってみてください。オクトラ動くと思うので
IRIAMが起動しません
誰か脱獄の回避を出来る方いませんか?
Device:iPhoneX iOS13.7 checkra1n
ichitasoさんのほう使ってますがNintendoOnlineアプリ動く方いらっしゃいます?
ichitasoさんのだと駄目ですね。aptリネームだと動くんですが。
一長一短って感じでしょうか。
ポケモンgo
1.61弾かれます…
自分だけでしょうか?
ichitasoさんのkernbypassで問題なく動作してますよ。
ドラクエタクト動く方いらっしゃいますか?
XR(13.1.3、uncover)
discord回避する方法ありますかね
ポケモンGO また起動できなくなりましたね 連続タップでたまに起動しますが 何故だろ
Substituteをアップデートしたりはしていませんでしょうか?
アップデート されてました
すみません お騒がせ致しました。
Breakthrough死亡でしょうか?のrepoがインストールできなくなりました。
はい、以前よりリポジトリが停止している状態になっています
電池切れで不意に再起動かかってしまい、kernBypassをターミナルで設定してもポケゴーが起動しなくなってしまいました。
Ios12.4 sileo
どなたかおわかりになりますでしょうか?