ステータスバーや画面下部、ドックにジェスチャー操作を設定出来るようになる『SquidGesture』のご紹介。
通常ステータスバーからは「通知センター」や「コントロールセンター」、画面下部からは「アプリ終了」や「スイッチャー」といった操作しか出来ず、ドックに至っては特に何もジェスチャー操作がありません。
ですが『SquidGesture』を使用すると、ステータスバーや画面下部、ドックにタップやスワイプを用いたジェスチャー操作を複数設定することが可能に!
割り当てられるジェスチャーもそれなりに用意されているため、ジェスチャー操作が好きな方には…非常に嬉しい脱獄アプリとなっています…!
詳細情報
SquidGesture
Price(価格): | 無料 |
---|---|
Section(カテゴリ): | Tweaks |
Author(制作者): | SquidForce |
Repo(配布元): | Havoc (https://havoc.app/) |
インストール
CydiaやSileoへ下記のリポジトリを登録し、通常通り『SquidGesture』をインストールしましょう。
アプリ紹介
『SquidGesture』を使用すると、ステータスバーや画面下部、ドックに複数のジェスチャー操作を設定可能になります。
詳しくは次項以降に記載しますが、用意されているジェスチャーは全部で22種類あり、設定可能なアクションは27種類(執筆時点)です。
それぞれ好きに組み合わせることが可能で、ジェスチャー感度なども調整が行えるため、自分好みにカスタマイズが出来ちゃいます。
ジェスチャー
設定可能なジェスチャーは以下の通り(執筆時点 v1.1.3)。
- 【ステータスバー】左側を”タップ”
- 【ステータスバー】左側を”ダブルタップ”
- 【ステータスバー】左側を”長押し”
- 【ステータスバー】左側を”左へスワイプ”
- 【ステータスバー】左側を”右へスワイプ”
- 【ステータスバー】中央を”タップ”
- 【ステータスバー】中央を”ダブルタップ”
- 【ステータスバー】中央を”長押し”
- 【ステータスバー】中央を”左へスワイプ”
- 【ステータスバー】中央を”右へスワイプ”
- 【ステータスバー】右側を”タップ”
- 【ステータスバー】右側を”ダブルタップ”
- 【ステータスバー】右側を”長押し”
- 【ステータスバー】右側を”左へスワイプ”
- 【ステータスバー】右側を”右へスワイプ”
- 【画面下部】左端を”上へスワイプ”
- 【画面下部】左端を”より長く上へスワイプ”
- 【画面下部】右端を”上へスワイプ”
- 【画面下部】右端を”より長く上へスワイプ”
- 【ドック】ドックを”上へスワイプ”
- 【ドック】ドックを”左へスワイプ”
- 【ドック】ドックを”右へスワイプ”
アクション
割り当て可能なアクションは以下の通り(執筆時点 v1.1.3)。
- Hammer It:最後のクリップボードを呼び出し
- Hammer It:画面上をOCR
- Hammer It:画面上を翻訳
- スクリーンショットを撮影
- コントロールセンターを呼び出し
- 通知センターを呼び出し
- Spotlightを呼び出し
- 画面収録を開始
- デバイスをロック(スリープ)
- VPNをオン・オフ
- フラッシュライトを点灯・消灯
- 選択したアプリを起動
- 片手モードを有効に
- 画面回転ロックをオン・オフ
- メディアの再生・一時停止
- 前の曲へ
- 次の曲へ
- Snapper 3 / Snapper 2:インスタントモードを起動
- Snapper 3 / Snapper 2:通常モードを起動
- Snapper 3:フリーズモードを起動
- Snapper 3:スクリーンショット履歴を呼び出し
- Snapper 3 / Snapper 2:全てを閉じる
- Snapper 3 / Snapper 2:最後の画像を開く
- Kayoko:呼び出し
- CopyLog:呼び出し
- WeChatスキャンを起動
- Alipayスキャンを起動
設定方法
設定アプリ内に追加される『SquidGesture』項目より行います。
『Enabled』: 機能を有効にする
【Dock】: ドックジェスチャーに関する詳細設定
【StatusBar】: ステータスバージェスチャーに関する詳細設定
【Screen Bottom】: 画面下部ジェスチャーに関する詳細設定
【Taptic feedback setting】: 触覚フィードバックに関する詳細設定
『Respring』: 設定変更後はリスプリングにて適用
『Reset Settings』: SquidGestureの設定を初期化
Dock
『Enable swipe up』: ドックを上へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Swipe up action』: 上へスワイプに割り当てるアクションを選択
『Enable swipe left』: ドックを左へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Swpe left action』: 左へスワイプに割り当てるアクションを選択
『Enable swipe right』: ドックを右へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Swipe right action』: 右へスワイプに割り当てるアクションを選択
StatusBar
『Auto / Custom』: ステータスバーの左・中央・右の境界線を選択(Auto:ノッチを境界線として分ける / Custom:以下スライダーで調整)
『Left and right trigger width』: 境界線範囲をスライダーにて調整(ステータスバージェスチャーを使用する他の脱獄アプリを使用している際などに利用)
【StatusBar left / Middle / right area】: ステータスバー左・中央・右に対する各ジェスチャー設定(項目内容は以下共通)
『Enable single tap』: 1回タップ…ジェスチャーを有効に
『Single tap action』: 1回タップに割り当てるアクションを選択
『Enable double tap』: ダブルタップ…ジェスチャーを有効に
『Double tap action』: ダブルタップに割り当てるアクションを選択
『Enable long press』: 長押し…ジェスチャーを有効に
『Long press action』: 長押しに割り当てるアクションを選択
『Enable swipe left』: 左へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Swipe left action』: 左へスワイプに割り当てるアクションを選択
『Enable swipe right』: 右へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Swipe right action』: 右へスワイプに割り当てるアクションを選択
Screen Bottom
『Left trigger width』: 画面下部左端のジェスチャー反応範囲(横幅)をスライダーにて調整
『Right trigger width』: 画面下部右端のジェスチャー反応範囲(横幅)をスライダーにて調整
『Minimum trigger height』: ジェスチャー反応範囲(上スワイプ距離)の最低高さをスライダーにて調整
『Minimum height to trigger extra gesture』: “より長く上へスワイプ”ジェスチャー反応範囲の最低高さをスライダーにて調整
『Maximum height to trigger extra gesture』: “より長く上へスワイプ”ジェスチャー反応範囲の最大高さをスライダーにて調整
【Bottom left area】
『Enable bottom left』: 画面下部左端から上へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Bottom left action』: 左端から上へスワイプに割り当てるアクションを選択
『Enable bottom left extra』: 画面下部左端からより長く上へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Bottom left extra action』: 左端からより長く上へスワイプに割り当てるアクションを選択
【Bottom right area】
『Enable bottom right』: 画面下部右端から上へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Bottom right action』: 右端から上へスワイプに割り当てるアクションを選択
『Enable bottom right extra』: 画面下部右端からより長く上へスワイプ…ジェスチャーを有効に
『Bottom right extra action』: 右端からより長く上へスワイプに割り当てるアクションを選択
Taptic feedback setting
『BASIC AREA』: ジェスチャー実行時の触覚フィードバック強度を選択(6段階)
『EXTRA AREA』: より長いスワイプジェスチャー実行時の触覚フィードバック強度を選択(6段階)
『TRIGGER ACTION』: アクション実行時の触覚フィードバック強度を選択(6段階)
コメント
んー痒いとこに届いてない
悪くはないけど
下部からのスワイプが、左右とも動かないのですが、どなたか同じ症状の方いますか…?(iPhoneSE3)
もしかしたらFaceID機でないとダメとか
snapperいけるんか
神だ
おかげでステータスバーダブルタップでaudiorecorder起動、センター長押しでmilkyway起動することを気付かされる
干渉つれえな
ショートカットに対応してくれればカスタマイズの幅広がるのにな〜
うわぁ〜夢が広がりました。