[iOS] iOS 4.3.5、iOS 4.3.4からのダウングレード方法 & エラーの対処法

(483)

iOS 4.3.5、iOS 4.3.4は現状(2011年8月22日現在)完全脱獄する事が出来ません。

「何かの拍子にiOS 4.3.5、iOS 4.3.4にアップデートしてしまった!」なんて方もいるかと思います。
そこで、ダウングレードしよう!となりますね。
なのですが、これまでの手法でiOS 4.3.5、iOS 4.3.4からダウングレードしようとすると
原因不明のエラー(20)」とiTunesからエラーを吐かれてしまい復元が完了できません。
また、「不明なエラーが発生しました(1013)」のエラーも出る場合がありますね。
実はこれらのエラーは簡単に回避する方法があります。
それも含め、ダウングレード手順をご説明していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

前置き

本記事のみで分かるように書いていきますが、用語等の詳細は省きます。
TinyUmbrellaの詳しい使い方等についてはそれぞれの記事を参考にしてください。

SHSH の取得、保存 (最低限やるべきことはこれです!)
【iPhone / iTouch / iPad SHSH を保存! “TinyUmbrella”】
機能説明
【[iOS] TinyUmbrellaの使い方 & 機能説明![説明書]】
ダウングレード
【iPhone / iTouch / iPad 認証サーバーを偽装してダウングレード “Tiny Umbrella”】
ベースバンドを維持したまま復元
【iPhone 4 ベースバンドを維持したまま別バージョンへ復元する方法 “TinyUmbrella”】

条件

ダウングレードするには条件があります。
それはダウングレード後のiOSバージョンのSHSHを取得、保存していることです。
これが無くてはダウングレードは無理です。
例えば、iOS 4.3.3にダウングレードしたい場合はiOS 4.3.3 SHSHを取得、保存出来なくてはいけません。
iOS 4.1にダウングレードしたい場合も同じく、iOS 4.1 SHSHを取得、保存出来なくてもいけません。

この条件さえクリア出来ていれば基本的にダウングレードは出来ます。

準備

必要ファイルのダウンロード

TinyUmbrella & FixRecovery
☆ TinyUmbrella ☆
TinyUmbrellaをダウンロードします。

また、iPhoneシリーズ、iPad 1の方はFix Recoveryも同時にダウンロードしておいてください。

右サイドバーから自分のOSに合った物をダウンロードしてください。

また、TinyUmbrellaはJavaで動作するためJavaが未インストールの方は先にJavaをインストールしておきましょう。
Java – (Java.com)

FW ダウンロード

一番需要が高そうなiOS 4.3.3のFWダウンロードリンクを掲載しておきます。

ブラウザ環境等によって拡張子がzipへ勝手に変更されてしまう事があります。
その場合はファイル名を変更するときと同じ方法で拡張子をipswへ変更してください。
また、拡張子の表示が出来ていない方は下記記事を参考に拡張子を表示するように設定しておきましょう。
【拡張子を表示させる方法 ~全員やるべき設定~ [Windows & Mac]】

ダウングレード方法

今回のダウングレード方法は、ほとんどの手順がTinyUmbrellaを使用したこれまで同様のダウングレード方法と同じです。
ただ、復元時にDFUモードに入れてから、復元を行います。
これが違います。

SHSH の 取得、保存

  1. 上記からダウンロードした最新版TinyUmbrellaを起動します。
    tu_nui_down_01
  2. ダウングレード後のiOSバージョンSHSHを取得、保存しなければなりません。
    通常であればAppleからの発行は終わっているのでCydia(Saurik)サーバーから取得するはずです。
    そのための設定を行い、その後取得、保存しましょう。
    TinyUmbrellaのAdvancedタブから設定をしていきます。

    • Save ALL Available SHSH
    • Request SHSH From Cydia

    この2つにチェックが付いているのを確認してください。
    付いていなければチェックを付けてください。
    ios433downg_01

  3. 上記の設定が完了しましたら目的のデバイスを左リストConnected Devicesから選択し、Save SHSHをクリックでSHSHの取得、保存を開始しましょう。
  4. 取得、保存が終了しましたらGeneralタブで目的のiOSバージョンSHSHがちゃんと取得されているか確認しましょう。
    ここで取得されていなければそのバージョンへのダウングレードは出来ません。
    これでダウングレードの準備は完了です。
    ios433downg_02ios433downg_03

ダウングレード(サーバー起動 & 復元)

SHSHが取得、保存されていると確認できたようなので続いて認証サーバーを偽装して復元作業へ入りましょう。

  1. 動きが分かりやすいようにLogタブへ切り替えておくと良いでしょう。
    tu_nui_down_04
  2. 認証サーバーを起動します。
    Start TSS Serverをクリックしましょう。
    下記画像赤枠部分に緑色のチェックマークとTinyUmbrella’s TSS server is runnning.が表示されていれば起動成功です。
    tu_nui_down_05  tu_nui_down_06
  3. iTunesを起動します。
    ここで復元へ入るのですが、「iOS 4.3.5、iOS 4.3.4」からのダウングレードの場合にはここでDFUモードへ入れます。
    この一手間で「原因不明のエラー(20)」を回避することが出来ます!
    ios433downg_04
    DFUモードへの入り方は

    • 電源ボタンを3秒間押し続けます
    • 電源ボタンを押し続けたままホームボタンも同時に10秒間押し続けます
    • 電源ボタンのみを離し、ホームボタンを10秒間押し続けたまま

    の手順です。
    DFUモード時にはデバイスの画面は暗転のまま、iTunesから復元を促すウィンドウが出てきます。
    sb_221_28

  4. さて、ここまで来たら後はいつも通りiTunesから復元をしましょう。
    iTunesの復元ボタン
    Win:Shift + クリック
    Mac:Option + クリック
    します。
    するとFW選択画面が出現しますので目的のFWを選択し復元を開始しましょう。
    ios433downg_05
  5. 復元が完了しましたら必ずTinyUmbrellaのStop TSS Serverをクリックしサーバーを停止させます。
    停止させずにTinyUmbrellaを終了してしまうとhostsファイルが書き換えられたままになってしまい通常の復元が失敗する可能性があるので注意です。
    tu_nui_down_08

1013等のエラーへの対処法

tu_nui_down_09
iPhone、iPad 3G版ではダウングレード、復元の最後に「不明なエラーが発生しました(1013)」等のエラーが発生します。
デバイス側ではリカバリーモードとなっているはずでが、もう一度復元などはしなくても良いです!
このエラーが出て焦るかと思いますが、このエラーが出るのは正常です。
なぜならこのエラーはベースバンドバージョンの不一致で起こるエラーです。一度iOSバージョンが上がっているのでエラーが出て当たり前なのです。

ベースバンド不一致で起こっているだけで、ダウングレード、復元自体は完了しています。
一度正常に起動させてしまえば後は問題無く使用できます。

そこで、このリカバリーモードを抜けさせるための専用の機能があります。
それを使用して起動させましょう。
方法は「iPhoneシリーズ、iPad 1」と「iPad 2」では方法が異なりますのでそれぞれの方法を確認してください。

iPhone、iPad 1 での 場合

上記でダウンロードしたFixRecoveryを使用して起動させます。

  1. まずはDFUモードへ入れます。
      DFUモードへ入れる方法
    • 電源ボタンを3秒間押し続けます
    • 電源ボタンを押し続けたままホームボタンも同時に10秒間押し続けます
    • 電源ボタンのみを離し、ホームボタンを10秒間押し続けたまま

  2. DFUへ入ったら先ほどダウンロード、解凍したFix Recoveryを起動していきます。
    ただ、これはバージョン毎にどれを起動するか決まっているので注意して起動しましょう。

    iOS 4.2.1
    fixrecovery421.exe
    iOS 4.3 ~ 4.3.3
    fixrecovery43.exe

    tu_nui_down_12 tu_nui_down_13

  3. 起動するとダーと文字が表示されます。
    デバイス(iPhone等)の画面にもダーと文字が表示されます。
    終了するまで待ちましょう。
    デバイス(iPhone等)が正常に起動したら完了です。
    一度抜け出してしまえば後は再起動しても問題ないので安心してください。
    tu_nui_down_14 tu_nui_down_15

zlib1.dllが無いとエラーが出る場合
☆ zlib1.dll ☆
上記リンク先へからダウンロードしてください。
ダウンロードリンクがわかりにくいと思いますが、
記事下の方に書かれているダウンロード zlib1.dllがダウンロードリンクとなります。
ダウンロード後、解凍し出てきたzlib1.dll
C:\Windows\フォルダへ入れてください。

iPad 2 での 場合

TinyUmbrellaのFixRecovery機能をしようします。

  1. TinyUmbrellaを起動します。
    tu_nui_down_01
  2. まずはDFUモードへ入れます。
      DFUモードへ入れる方法
    • 電源ボタンを3秒間押し続けます
    • 電源ボタンを押し続けたままホームボタンも同時に10秒間押し続けます
    • 電源ボタンのみを離し、ホームボタンを10秒間押し続けたまま

  3. DFUモードへ入りましたらTinyUmbrellaのFix Recoveryをクリックし、iPadが起動するまで待ちましょう。
    iPadが正常に起動したら完了です。
    一度抜け出してしまえば後は再起動しても問題ないので安心してください。
    tu_nui_down_11

ダウングレード後の脱獄

ダウングレードしてしまえば、そのiOSバージョンに対応した脱獄方法で脱獄する事が出来ます。
それぞれお好きな物で脱獄してみてください!

Redsn0w
【[iOS] iPhone iOS 4.3.3 対応 “完全”脱獄ツール “Redsn0w 0.9.6rc19″】
Sn0wbreeze
【[iOS] iPhone iOS 4.3.3 対応 “完全”脱獄ツール “Sn0wbreeze 2.7.3″】
PwnageTool
【[iOS] iPhone iOS 4.3.3 対応 “完全”脱獄ツール “PwnageTool 4.3.3.1″】
JailBreakMe
【[iOS JB] iPad 2対応! iOS4.3.3 完全脱獄ツール “JailBreakMe 3.0″】

コメント

  1. この記事を見てやってみたのですが、
    毎回FixRecovery後に正常に起動せずリカバリーモードになってしまうのですが…

    • 復元後、FixRecoveryを使用する前にUSBを抜き差ししてみてください。
      また、別のPCがありましたら、そちらでも試してみてください。

      • 同じく何度やってもリカバリモードから抜けだせません。

        >>iPhone、iPad 3G版ではダウングレード、復元の最後に「不明なエラーが発生しました(1013)」等のエラーが発生します。

        とありますが、復元の最後とは残り8割弱のところでしょうか?
        私はいつもそこで1013エラーで終了してしまい、リカバリモードに突入してしまいます。

        • 上記の追記です。
          今まではリカバリモードの画面(ケーブルとiTunesのマーク)のみでしたが、
          色々と弄っていたところ、その画面の左上に電波マーク、右上に電池残量、下部にスライド式の
          緊急電話メニューが表示されるようになりました。
          Tinyではバージョンも4.2.1として認識されているのでもう少しだと思うのですが…

          • 連投失礼致します。
            色々と操作を行っていたところ起動するようになりました。
            手順等がぐちゃぐちゃで良く覚えていないので参考になる情報はありませんが
            大変参考になりました。

          • FixRecovery等で起動後、通常通りiTunesを起動してアクティベートしてください。

  2. 無事ダウングレードできました!
    ありがとうございます!!!

    • 無事完了したようで良かったです!

  3. エラー20から抜け出せずに困っていました。

    非常に参考になりました、ダウングレードも完了しました。
    ありがとうございました。

    • 少しでも参考にして戴けたようで良かったです!

  4. 毎回すごい。助かってます!
    これからも頑張って!!

  5. いつも参考にさせていただいております。
    質問なのですが iTunesのバージョンは脱獄には直接関係ないのでしょうか?
    常に最新バージョンにすれば良いのでしょうか?
    当方windowsXP sp3 現在iTunes10.2.2.14です 

    • 現在であれば最新版でも問題ありません。
      ただ、今後iTunesがバージョンアップした場合はすぐにアップデートせずに情報を集めてからアップデートするようにしてください。

  6. いつも参考にさせていただいております。
    iphone4を使用しています。
    いままで一度もSHSHを保存していなくて、IOS4.3.3よりJBし、IOS4.3.4にアップグレードしてしまってその後仮脱獄後、
    TynyUmbrella v5.00.06 にてSHSHを取得すると、
    07/24/2011 21:16:50.327 You have saved your iPhone4 4.3.3 (8J2) SHSH locally and the request was sent to CYDIA. This means that CYDIA DOES have your SHSH. Do NOT bug semaphore about the Cydia home page showing this version.
    と、Logが出ました。
    この場合、IOS4.3.3のSHSHは、保存されているのでしょうか?
    PwnageToolで作成したCFWで、IOS4.3.3のJB復元は可能でしょうか?

    • Logで確認するよりもGeneralタブに目的のiOSバージョンが表示されているかで確認した方が確実です。
      ここに表示されていれば取得、保存出来ています。

      iOS 4.3.3 SHSHがある場合はCFWでの復元も問題無く完了出来ます。

  7. Ipod3GをFW4.3.4から4.1にダウングレードしようとしたんですがtinyumbrellaでも4.1SHSHsを適用したのですが失敗したのでダウングレードせずに4.3.4復元しようとしたらtinyumbrellaを適用せずにすると不明なエラー(3194)がでで来たのでtinyumbrellaを適用したら「Ipodを待っています」で止まってしまって戻せなくなりました。対応策はありませんか?

    • iOS 4.3.4 SHSHがまだCydiaサーバーに保存されていないために起こるエラーかと思われます。
      TinyUmbrellaのAdvancedタブから
      ・Set Hosts to Cydia on Exit
      のチェックを外してTinyUmbrellaを終了させてください。
      これで認証をAppleへ取りに行くようになります。

      また、DFUモードへ入れると復元する事が出来ると思いますのでお試しください。
      DFUモードへの入り方は
      ・電源ボタンを3秒間押し続けます
      ・電源ボタンを押し続けたままホームボタンも同時に10秒間押し続けます
      ・電源ボタンのみを離しま、ホームボタンを10秒間押し続けたまま
      です。

  8. 素早いご返答ありがとうございます。
    GeneralタブにiOS 4.3.3が表示されているのを確認しました。
    TynyUmbrella v5.00.06 にて仮装サーバーにて、PwnageToolで作成したCFWで、IOS4.3.3のJB復元は可能ということですね。後は、エラー1013の処理ですが、当方はターミナルの使用方法がいまいちよくわかりません。Mac
    にてFixRecoveryの起動方法をご教授いただけたら幸いです。

    • Macの場合でもFixRecoveryをダブルクリックで起動出来るはずです。
      その他の作業も全て記事に書かれている物と同じで大丈夫ですよ。

  9. iOSバージョンSHSHがちゃんと取得できません
    Generalタブで見ると4.34と表示されます
    フォルダを見たところlib-win.jarこういう形で保存されていました
    なにか原因がわかるようでしたら教えてください。

    • 見るフォルダを間違えていませんか?
      取得されたSHSHはAdvancedタブで設定されているフォルダへ保存されます。そちらを確認してみてください。

      4.3.4のみしか取得出来ないとのことですが、TinyUmbrellaのAdvancedタブから下記の項目にチェックを入れてから、もう一度取得してみてください。
      ・Save ALL Available SHSH
      ・Request SHSH From Cydia

      この設定っをするとCydiaサーバーに保存されているSHSHを取得してくれます。
      これでも取得出来ない場合はCydiaサーバーにも保存されていない可能性があります。

  10. 回答ありがとうございます。
    すいませんが、なかなかうまくいかなくて自分の中でも混乱してしまっていたので再度質問させてください。
    ・フォルダはありました 
    ・Generalタブのところに表示されていた4.33というのはInstalled Firmware Version ところであって白枠の中には何も表示されません。
    何度も申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

    • 取得されたSHSHは記事にも書いている通り、Generalタブの「Saved SHSHs for ○○」覧に表示されます。
      ここに表示されていなければ取得、保存出来ていません。
      前回の設定をした後に取得しても表示されない場合はCydiaサーバーにはSHSHが保存されていないと言うことになります。

      現在Appleが発行している最新版SHSHはTinyUmbrellaのAdvancedタブから下記の項目からチェックを外すことで取得出来ます。
      ・Save ALL Available SHSH
      ・Request SHSH From Cydia

    • ご報告ありがとうございます!

  11. いつもお世話になっております
    すいません 手順どおりやってみたのですが
    リカバリーモードから脱出が出来ません

    毎回FixRecovery後に正常に起動せず
    リカバリーモードになってしまうのですが・・・

    • 復元後、FixRecoveryを使う前にUSBを抜き差ししてから試してみてください。

  12. お世話になっております。
    自分もリカバリーモードから脱出することができません。

    fixRecovery起動後、iphoneには英語の羅列が出てきますが
    終了後はリカバリーモードから直りません・・・

  13. お世話になります。
    無事に、4.3.4 から 4.3.3 へダウングレード完了しました。しかも、JB環境のままです。
    自分の場合、1013は出ず、すんなり復元できました。初JBは、snowLeopardで、その後Lionで復元したのですが何か関係があるのでしょうか?
    管理人様に、感謝、感謝 です。

    • CFWでの復元でしょうか?
      そうであれば復元直後から脱獄された状態ですね。
      また、エラーが出なかったのもCFWでの復元のおかげかと思われます。

  14. 管理人様、書き込み失礼いたします。

    現在iOS4.3.4を適用しており、4.3.3のSHSHを取得したく、
    TinyUmbrellav5.00.06を使用しましたが
    ・Save ALL Available SHSH
    ・Request SHSH From Cydia
    にチェックを入れても4.3.3のSHSHが取得されません。
    チェックを外せば、4.3.4等のSHSHは取得されるのですが・・・

    考えられる要因はありますでしょうか?
    ご教授いただけないでしょうか。

    • 通常その設定をして取得するとCydiaサーバーからSHSHを取得します。
      この設定で取得できない場合は、iOS 4.3.3 SHSHがCydiaサーバーに保存されていない可能性が高いです。

      この場合はダウングレードをする事は出来ません。

  15. 手順通りに行いDFUモードからFix Recoveryを起動後すると、PC画面上に黒い画面が出てきて文字が流れ、iPhoneの方にも流れ始めるのですが、途中で文字が消えリカバリモードに突入してしまいます・・・

    • 復元後、FixRecoveryを使う前にUSBを抜き差ししてから試してみてください 。

  16. 一度失敗しましたが、手順通りにやることを強く意識しつつ慎重にやってみた結果、二度目で成功しました。
    とても参考になり助かりました。
    ありがとうございます。

  17. fixrecoveryを使う前にUSBを抜き差ししてみましたが、まだリカバリーモードでとまったままです・・・
    どうすればよいでしょう?

    • iOS 4.3.3のデバイスに対してfixrecovery43.exeを実行している。ということでよろしいでしょうか?
      もし、これでも復帰出来ない場合はUSBポートの変更や違うPCでの実行をしてみてください。

  18. Ipod3GにCydiaを入れてあるものをインストールシタ後いったん電源を落として再起動しようとしたら起動していると中に切れてしまいました。その後電源をつけようとしてもつきません壊れてしまったのでしょうか?

  19. すみません復元できましたお騒がせしました

  20. たぶんSEUさんと同じ状況だと思うのですが、

    「SHSHの取得保存」の4で、Generalタブで目的のiOSバージョンSHSHがちゃんと取得されているか確認するも何の表示も出ません。

    上記iPhone3,1_4.3.3_8J2_Restore.ipswをデスクトップにダウンロードしてみましたが、何をどうしたら4.3.3へダウングレードできるのか・・・あきらめるしかないのでしょうか?

    わかりやすくSHSHの取得方法順を追って指導お願いします

    • TinyUmbrellaのAdvancedタブ内から下記二項目にチェックを入れてから取得する事でCydiaサーバーに保存されている過去のSHSHを取得する事が出来ます。
      ・Save ALL Available SHSH
      ・Request SHSH From Cydia

      逆に最新バージョンのSHSHを取得する場合は下記の1項目のチェックを外してから取得してみてください。
      ・Request SHSH From Cydia

      この2パターンを実行してもiOS 4.3.3 SHSHが取得出来ない場合はCydiaサーバーにもiOS 4.3.3 SHSHは保存されていない可能性が高いです。
      そうであればダウングレードをする事は出来ません。

  21. C:\Windows\ってどこですか

    • CドライブのWindowsフォルダ内という意味です。

  22. ってあるんですか?
    間違って4.3.4にアップグレードしてしまい、4.3.3のSHSHが保存してないため、ダウングレードできません。
    何故か4.1は保存できているようなので(何故だかわかりません)4.1にダウングレードして脱獄してみようかと思っています。
    4.1用のfixrecoveryがあるのかと、4.1にはダウングレードしないほうがいいという情報などありましたらお願いいたします。
    iphone3gsです。

    • 4.1の場合はTinyUmbrellaに付いている機能で抜けることが出来ます。
      リカバリーモード時に「Exit Recovery」を試し、それでも抜けられない場合はDFUモードにして「Fix Recovery」を使ってみてください。
      どちらもTinyUmbrellaの画面左上にあります。

  23. できました!!ありがとうございました。
    元の連絡先やメールの復元はできないですよね?

  24. メールは復元できましたが、連絡先は・・・。
    ご丁寧に回答していただき、ありがとうございました。

    • iBackupBot等でバックアップファイル内から抜き出してあげれば大丈夫ですよ!

  25. 4.3.5のDGもこの方法で可能ですか?

    • iOS 4.3.3以下へのダウングレードであれば可能です。

  26. iPhoneを4.3.4から4.3.3にダウングレードしたら

    「不明なエラーが発生しました(1013)」が出て
    リカバリモードになりました。

    FixRecoveryを使おうと思い、
    起動したら「DFUモードにしないといけない」と出ます

    やろうと思いましたがリカバリモードからDFUモードに
    入れません><

    DFUに入るには通常通り起動しないといけないみたいですが
    リカバリモードから抜け出せません

    今もリカバリモードで止まってます…

    • DFUモードへ入るために通常起動する必要はありません。
      その状態から記事に書かれているDFUモードへ入る方法を実行してください。

      • PCに繋いだまま
        上記に書かれた動作を行うと

        画面が真っ暗になるんですが
        その後、すぐにアップルのマークが出てきて
        電源がつき、またリカバリモードになって
        DFUに入れません

        • DFUモードに入るのに失敗したときにの典型的なパターンです。
          手順通り行って貰えば確実に入れますので、秒数を数えながら行ってください。
          また、もう一度手順を確認してみてください。

  27. 時計を見ながらやるとDFUモードに入れました

    ですが
    FixRecoveryを使って英語が沢山でてきますよね

    終わりかけぐらいになると
    突然文字が「ふわぁー」と消えてしまい
    またリカバリモードになってしまいます

    ↑の質問に書いてあった事
    (他PCに接続やUSB抜き差し)を
    やってみましたが直りません

    後iTunesのアクティベートってなんですか?

    質問ばかりですいません><

    • 何度か試しても駄目なようでしたら復元からもう一度やり直してみてください。

      アクティベートは通常起動した後にiTunesに繋げば自動で行われます。

  28. milさんと同様、FixRecoveryが終わると、再びリカバリーモードに入って、抜け出すことができなくなります。
    RecBootというのを見つけて試してみましたが、やはりリカバリーモードから抜け出すことができません。

    もし何か心当たりがございましたら、ご教示いただければ幸いです。

    • iOS 4.3.3での現象でしょうか?
      USBの抜き差し、違うPCでの実行を試しても駄目なようであれば復元からもう一度やり直してみてください。

  29. 質問お願いします!

    4.3.4ではなく、4.3.5なんですが、昨日までiPhone4(4.3.3脱獄済み)で使用していました。
    昨日、誤って4.3.5にしてしまい元に戻そうとしてもエラーが起こり戻りません。更に復元中にエラーが起きたためDFUモードで、4.3.5にも復元できません。 「Iphoneを復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(3194)。」 と出ます。こちらのサイトを参考にさせて頂きました。しかし改善が無いので、お知恵を下さい。

    【行ったこと】

    1.SHSH の 取得、保存から始め、

    4.さて、ここまで来たら後はいつも通りiTunesから復元をしましょう。

    まで進むと、最後にファームウェアの復元中で、「不明なエラーが発生しました(1013)」。
    で停止。自動的にDFUモードで立ち上がり、ituneは「リカバリモードのiPhoneが見つかりました」の画面。ここでFixRecoveryを使用して起動。すると「zlib1.dllが無いとエラー」。そこで、zlib1.dllをC:\Windows\フォルダへ入れ起動。

    ここまではいいのですが、起動すると、

    Initializing lidpois0n
    エラー:プロセス”iTunesHelper.exe”が見つかりませんでした。
    Waiting for device to enter DFU mode

    と出ます。

    念のため、ituneを再インストールしたのですが、結果は変わらずですが、何かいい方法はありませんか?

    お願いします。

    • DUFモードとリカバリモードを一緒に考えていました。
      もう一度行ってみます。

      • DFUモードで行って戴ければ上手く行くかと思います。

  30. 戻りました。

  31. 一時は消えたデータも、バックアップから復元で戻りました。

    有難う御座いました!

  32. 度々すみません。
    脱獄失敗で復元しているとiOSが4.35になってしまい、ダウングレードしようとこちらのページ来ました。
    今度はTinyUmgrellaでSHSHを取得できません。

    何か原因あるのでしょうか

  33. TinyUmbrellaを使って4.3.5から4.3.4にダウングレードしたいんですが、エラー1013が出てリカバリモードになりました。4.3.4のshshは取得しています。hostファイルのコメントアウトもやってみたんですが、うまくいきません。

    4.3.5から4.3.4へは現状不可能なんでしょうか?

    • FixRecoveryを使用して復帰させるのですが、iOS 4.3.4には対応していない可能性が高いです。

  34. shshがありません><

    もう無くなったのですか??

    ファイルが欲しいのですが・・・

  35. 知恵を貸してください
    4.3.3(脱獄)を4.3.5にアップグレードしてしまって4.3.3に戻したくて、
    ここにたどりつきました、それで方法を見てとりあえず4.3.3のSHSHが保存まで出来たので
    もう少しだと思いちまちま作業しました、やっとの事で復元まで行ってエラー1013まで出ました
    管理人さんはこのエラーが出るのが正常とおっしゃってますので気にせず
    DFUモードからのFixRecoveryを使用して復帰させようとしているのですが、一向にリカバリーモードから抜け出せません最初からやり直そうとしてもiTunesで復元しようとしても元にも戻らずずっとリカバリーモードで電話もメールも出来ずに困っております
    この書き込みをしている現在も色々してはいるのですが復旧の見込みがありません
    どうか知恵をお貸しいただけないでしょうか。

    デバイススペックは
    iPhone 4 32G 黒です

    • 復元後、FixRecoveryを使用する前にUSBを抜き差ししたり、iTunesを終了させてからFixRecoveryを使用してみてください。

      復元はDFUモードに入ってから行えば成功するかと思われます。

  36. お力を貸してください
    はじめまして 3GSを使用しています
    誤って4.3.3(脱獄)を4.3.5にアップグレードしてしまって
    なんとかDGしようと思い たどり着きました
    手順通りおこない SHSHが 4.3.5と4.1のみだったため
    4.1にDGするよう行いましたが
    iTunesの復元ボタンを押すと
    「フォームウェア ファイルに互換性がないため、iPhone”iPhone”を復元できませんでした。」と表示が出てしまいます
    何か手順的に間違っているのでしょうか?
    宜しくお願いします。
     

    • 3GS iOS 4.1のファームウェアはこちらになります。
      http://appldnld.apple.com/iPhone4/061-7938.20100908.F3rCk/iPhone2,1_4.1_8B117_Restore.ipsw

      もう一度ダウンロードし直し、お試しください。

      • お答えありがとうございます
        教えていただいたフォームウェアでやってみましたが
        やはり
        「フォームウェア ファイルに互換性がないため、iPhone”iPhone”を復元できませんでした。」と表示が出てしまいます
        再起動などいろいろ試しましたが 何度やっても同じです
        iOS4.3.5 では まだ対応していないのでしょうか?

        ちなみにTinyUmbrellaを使ったのは初めてで
        SHSHの取得際に 4.3.5と 4.1しか表示されないのですが
        それはそれでいいのでしょうか?

        度々の質問ですいません 宜しくお願いします。

        • ファームウェア ファイルに互換性がないと言われるのとTinyUmbrellaは無関係かと思われます。
          通常であればiOSデバイスとファームウェアが合っていればこのエラーは出ません。
          復元からFWを選択してすぐにこのエラーが表示されますか?

          また、ダウンロードしたFWの拡張子などはちゃんとあっていますでしょうか?

          • 度々のお答えありがとうございます
            iTunesの復元ボタンをシフトと一緒にクリックすると
            FWの選択画面が出て 拡張子をipswへ変更したFWを選択すると
            すぐにこのエラーが表示されます

            ダウンロードしたFWの拡張子などはあっていると思うので
            iTunes自体に問題があるのでしょうか?
            何度も申し訳ありませんが
            何か分かれば教えてください 宜しくお願いします。

          • iPhone2,1_4.1_8B117_Restore.ipswを選択していれば問題無いのですが・・・
            一度iTunesを再インストールしてみてください。

          • この度はありがとうございました
            何とかDGできました
            アドレス帳などのデータの戻し方を詳しく
            教えていただきたいのですが?

            あと4.3.3で脱獄していた時より
            4.1での脱獄では 使えるアプリが少なかったり
            動きが遅いような気がしますが
            そういうものなんですかね?
            宜しくお願いします。

          • 現在の主流バージョンがiOS 4.3.3ですので、それに対応 & 最適化されている脱獄アプリが多いですね。
            AppStoreと同じで過去のバージョンはある程度見捨てられることが多いです。

            現在のiOSバージョンよりも新しいバージョンでのバックアップは復元する事は出来ません。
            通常は初期状態から設定等をもう一度手動で行うしかありません。
            ただし、バックアップファイル内からファイルを救出する事が出来ます。
            「iBackupBot」と言うソフトで救出します。
            http://www.icopybot.com/download.htm

            このソフトで目的のファイルを救出し、iOSデバイスへ転送してください。
            転送後のファイルのパーミッションなどに注意が必要ですが、これで救出が出来ます。お試しください。

            アドレス帳
            /var/mobile/Library/AddressBook/

          • 毎回ありがとうございます
            おかげさまでアドレス帳を入れて
            電話の方は グループごと反映されました
            しかし[GR Contact]という グループ分けのアプリの中が
            なくなったままであったり
            メールの宛名をいれようとすると
            連絡先がなしの状態になってしまいます
            どうすれば直るかわかりますでしょうか?
            宜しくお願いします。

          • パーミッションは合っていますか?

          • お世話になっております
            「AddressBook.sqlitedb」「AddressBookImages.sqlitedb」
            を出力して 連絡先と電話帳には反映されました

            しかし以前と同様メールの宛名をいれようとすると
            連絡先がなしの状態になってしまい
            着信の際 名前が出ず 番号だけになってしまいます
            着信履歴には 名前が残っているじょうたいです
            上記のファイルを反映する以外にもどこかの
            ファイルへ出力する必要があるのでしょうか?
            本当に毎回すいません
            宜しくお願いします。

          • 両ファイルのパーミッションは正確な物に設定されていますか?

  37. 質問です

    4.3.4から4.2.1に戻したのですが、4.3.4のバックアップから復元しようとすると

    「この iPhone のソフトウェアが古すぎるため、バックアップ”(デバイス名) – (バックアップ日時)”はこの iPhone の復元には使用できません。」

    とでてできません
    これはもう4.3.4でずっと行くか、4.2.1の初期化状態からはじめるしかないのでしょうか?
    できれば4.2.1で連絡先などを復元したいのですが・・・

    • 現在のiOSバージョンよりも新しいバージョンでのバックアップは復元する事は出来ません。
      通常は初期状態から設定等をもう一度手動で行うしかありません。

      ただし、バックアップファイル内からファイルを救出する事が出来ます。
      「iBackupBot」と言うソフトで救出します。
      http://www.icopybot.com/download.htm

      このソフトで目的のファイルを救出し、iOSデバイスへ転送してください。
      転送後のファイルのパーミッションなどに注意が必要ですが、これで救出が出来ます。お試しください。

      • そのソフトでカメラロール復元できました!

        ですが連絡先、SMS、メモ、発着信履歴、などはどこに入れればいいのでしょうか?

        • それぞれ下記位置になります。

          アドレス帳
          /var/mobile/Library/AddressBook/
          SMS送受信履歴
          /var/mobile/Library/SMS/
          メモ帳
          /var/mobile/Library/Notes/
          着信履歴
          /var/wireless/Library/CallHistory/

          パーミッション設定に注意してください。

          • SMS、着信履歴は復元できました

            ですがアドレス帳とメモ帳の復元ができませんでした
            自分のやりかたでは「.db」の拡張子のものを出力してそれを教えてもらった場所に入れたのですが、
            アドレス帳、メモ帳にあったファイルの拡張子は「.sqlitedb」でした

            これは出力に失敗したんでしょうか?

          • .sqlitedbが正しいファイルです。
            iBackupBotでの表示もdbになっていますか?

          • メモは復元できたのですがアドレス帳ができません

            先程iBackupBotでチェックのつくほうの「AddressBook.sqlitedb」「AddressBookImages.sqlitedb」を出力して「/var/mobile/Library/AddressBook/」に入れました
            その後、デバイスを再起動したらりんごマークの読み込み画面がでたのですが、アドレス帳は復元できていませんでした。
            ほかにも出力して入れなきゃいけないものがあるんでしょうか?

          • その2ファイルで合っています。
            ファイルを転送する前に適当にアドレス帳に登録しておいて、ファイル転送後にちゃんとファイルが上書きされているか確認してみてください。
            また、パーミッションは合っていますか?

          • 元の連絡先が295kbで後の連絡先が208kbなのですが、後の連絡先のほうを元の連絡先に上書きして再起動したら208kbの連絡先に戻ってしまいます
            連絡先もなしになってます

            パーミッションを検索してみたのですがよくわかりません
            iCommanderで元の連絡先のPermissionを確認したのですが

            Permissions:0644

            Owner:mobile
            Group:mobile

            になってます
            後の連絡先もみたのですが同じです
            何か違うのでしょうか?

          • 元のパーミッションはそれで合っています。
            それと同じになるように転送後のファイルも設定してください。
            SSH接続で転送すると確実かもしれませんね。

            また、バックアップしている連絡先ファイルをsqliteソフトで開いてみて、中身がちゃんとあるか一応確認してみてください。
            http://www.dehats.com/drupal/?q=node/58

          • パーミッションを確認し、Cyberduckを使いSSH接続してみました。
            元の連絡先(295kb)を上書きし再起動したのですがまた208kbに戻ってしまいました

            上書きしたら必ずりんごマークの読み込み画面がでるのですが、いつも最後までいってません
            これが関係あるのでしょうか?

          • 方法としてはあってる感じですねぇ・・・

            SQLiteソフトでファイルの中身があるのは確認出来ましたか?

  38. 質問失礼します。

    4.3.3で脱獄したのですが
    cydiaを消してしまったんです。
    元に戻したくて、戻す方法がshshを使ってダウングレードだと勘違いしてしまい、
    4.3.3のFWを使って復元してしまいました。
    そしたらリカバリーモードから抜け出せなくなり
    ググってこちらのサイトをみつけました。

    普通に使えるようにさせたいのですが
    ituneでDFUモードで復元をしたら
    エラー1013になってしまい復元ができません。

    だから4.3.2にダウングレードしようとしたんですが
    tinyでshshを取得しようとしても、過去のshshが取得できません。
    cydiaがihoneにないからなのでしょうか?

    自分なりに理解をしてもう一度
    4.3.3のFWを使い復元をさせました。
    エラーコードが出ても無視をして
    fixリカバリーを起動させてやってみました。
    その時のエラーコードは21でした。

    PCとiphoneにもデロップが流れたのですが
    それでもリカバリーモードから抜け出せなかったです。
    もう壊れてしまったんですかね。。。

    自分で直せるのなら直したのですが
    もしだめなのなら
    有料で直してくれる方とかはいないのですか?
    長文ですが返信お願いします。

    • FixRecoveryで復帰出来るエラーは今回の場合は1013です。

      DFUモードに入れてから復元しても同じ状況ですか?

  39. DEFモードに入れても復元は無理でした…

  40. はじめまして。質問なのですが
    今回、iPodtouchの第四世代で4.34から4.33へダウングレードしようと思いこちらの方法を試させていただいておりました。
    手順四の復元まではいけたのですが、肝心の復元をしたところ
    iPodを復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(1600)
    との表示で復元が完了しません。DFUモードにはしてあるのですが…(DFUモードにせず復元しようとすると20のエラーが出ました)。
    検索してみたところどのようなエラーか分かりません。ご教授いただけないでしょうか

    • 別のPCで復元を行ってみてください。

  41. 復元の際にSHSHが、読み込めないのでダウングレードできません。

    どうすればいいでしょうか?

    • 読み込めないというのはTinyUmbrellaで取得出来ないと言うことでしょうか?

  42. zlib1.dll を
    DLしてFixRecoveryを
    やったんですが
    何回やっても
    zlib1.dllが
    ありませんとでるの
    ですがこの原因わ
    一体何んでしょうか・・?
    早めの返答お願いします。

  43. はじめまして。質問させてください。
    iPhone4/iOS4.3.4から4.3.3にダウングレードしようと思い、こちらの方法を試させていただきました。
    手順通りに進み、復元後TinyUmbrellaのTSSサーバーを停止→1013エラー発生→DFUモードに入れる→FixRecoveryを起動する ところまでいきました。
    FixRecoveryを起動するとPC画面にウィンドウが開いて文字列が流れますが、iPhone画面上には文字列が表示されず、
    何度か4.3.3復元〜FixRecoveryまでの動作を繰り返してみましたがうまくいきませんでした。

    一旦やめて最初からやり直そうと思い、最新のバージョン(4.3.5)で復元させようとしたのですが、
    「iPhoneを復元できませんでした。This service isn’t eligible for the requested build.」という
    エラーメッセージが出て、復元することができませんでした。
    ダウングレード挑戦前は4.3.4だったのでそれが原因かと思い、4.3.4のFWをダウンロードして復元を試してみましたが、まったく同じエラーメッセージが出て復元できませんでした。

    現在iPhoneはリカバリーモードになっていて、「iTunesに接続」の画面が出たままです。
    この状態からどうしたらよいか途方にくれてしまいました。
    これが『ダウングレード 手順5』にある、「hostsファイルが書き換えられて通常の復元が失敗する」という状態なのでしょうか・・・?自力で直す方法はありますでしょうか?

    お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。

    • 先ほど質問した者です。
      なんとかもとの状態に復元できたので、ダウングレードは近いうちに再挑戦しようと思います。
      お騒がせしてすみませんでした。

    • Cydiaサーバーへ認証を取りに行くようにhostsファイルが書き換えられているためそのような事が起こります。
      Cydiaサーバーに保存されていない、最新版iOSへの復元時にTinyUmbrellaを使用せずに行ってみてください。
      また、その際事前にTinyUmbrellaのAdvancedタブ内
      ・Set Hosts to Cydia on Exit
      からチェックを外し、終了させてください。
      その後iTunes起動し、通常通り復元をしてください。

  44. はじめまして。

    1週間ほど4.3.5から4.3.3へDG出来ずに悩みましたが、何とか成功しました!
    何度やっても、リカバリーモードより脱出出来ず半場あきらめかけていましたが、最後の挑戦で見事再起動成功です。
    私がやったことは、ここのサイトの手順を終えてエラー「不明なエラーが発生しました(1013)」の後に、tinyumbrellaでExit Recovery を2回程、Fix Recovery を2回程、その後fixrecoveryを3回くらいで途中で文字列が流れて途中でフリーズ(?)で電源オフ。その後にリカバリーモード表示のままで通常のステータスバー等が表示されました。その先に進めないので再度電源オフ等をしていたら、見事再起動完了!!!通常の画面が表示され、ファームは4.3.3になっていました。
    SANTA@管理人さん、どうもありがとうございました。ここがなければしばらくは入獄状態が続いていたと思います。感謝感謝・・・
    ここは”神”サイトですね。

    • それから・・・当然途中でUSBの抜き差しは行っています。
      あきらめないことが肝心ですね。
      あくまでも私の環境下の話ですが。

      • ダウングレードなんかは相性やタイミングが大きく関係してたりするので、根気よくやることが重要だったりしますね・・・

  45. こんにちは。

    こちらの手順を参照して、ipswを選択後、Appleに接続後すぐに、

    「不明なエラーが発生しました(20)」がでてしまう。。

    PCはWindowsXP、7と2台のPCで試しましたが、どちらも同じエラー。。。

    TinyUmbrellaがうまく動作していないのでしょうか。。。

    他の方々はこのエラーは出ていないようですので、他に原因があるのかな。。

    機種
    iPhone4

    現行OS
    4.3.5

    ターゲット
    4.3.3
    対象SHSHは取得済み

    • 記事にもあるとおり、復元時にDFUモードへ入れてから復元してください。

      • SANTAさん

        返信ありがとうございます。

        DFUモードには入れて作業をしておりました。
        以下の流れで作業しています。

        TinyUmbrella起動
        サーバー起動
        DFUモードに入れる
        USBケーブルに接続
        iTunes起動
        Shift+復元ボタン押下
        ipsw選択
        ソフトウェアを検証中・・・・
        Appleに接続・・←ココでエラー(20)となります。

        もし、同様の方がいらっしゃればコメントいただきたいです。

        • その流れではDFUモードには入れていないかと思われます。
          USBケーブルを接続している状態でDFUモードへの手順を行ってください。
          また、手順は確実に秒数を数えながら行ってください。

          • SANTAさん

            ありがとうございます。無事復元が終わり、1013エラーまでたどりつきました。

            しかし、fixrecovery43を実行しても通常起動ができません。。。。

            実行前USB抜き差し
            DFUモード
            fixrecovery43実行
            PCおよびiPhoneにプログラム実行画面

            リカバリーモード

            を繰り返すので、別のPCで試そうと思います。

            これらを実行する時はiTunesもTinyUmbrellaも起動不要でよろしいですか?

          • iTunes、TinyUmbrella終了させていて構いません。

            FIxRecoveryは環境によってはタイミングがシビアになることがあるので、復元とFixRecoveryを繰り返してみてください。

  46. はじめまして、
    同じ症状で、苦しんでいる方が、沢山いる様ですので、ここに来て良かったです。

    リカバリーから、抜け出せなくて、困っていました。通常の復元は出来るので、現在ios4.3.5です。
    4.3.3に復元と、Flx Recovery
    ちょっと諦めずに頑張ってみます。
    ありがとうございました。

    また、来ます。

  47. TinyUmbrella’s TSS server is runnning
    のとこで緑のチェックマークが出ないんですが、
    原因はなんでしょう?

    • Start TSS Serverをクリックしてもサーバーが起動しない。と言うことでしょうか?
      Skypeやセキュリティソフトを無効にしてからもう一度試してみてください。

      • skypeとnortonを終了してクリックしたんですが、
        変わらず赤い!←が表示されたままです;

        • Logタブにエラーが出ているはずです。なんと出ていますか?

          また、ポート80を使用している物を終了させてください。

          • logみましたが
            このデバイスは要求されたビルドには使用できません。
            とでていることですか?

          • それはTinyUmbrellaのLogタブに出てくるものですか?
            iTunesでFWを選択したときに出るエラーではないでしょうか?

          • start TSS が押せずサーバーが起動しないので
            まだituneは登場してないので
            えっとアンブレラのlogにでてます

          • 押せないというのはボタンがグレーアウトしている状態と言うことでしょうか?

            通常そのエラーが出る場合はiTunesが現在のiOS バージョンに対応していないか、復元FWのバージョンに対応していない時に起ります。

            現在のiOSデバイスのバージョンは何でしょうか?
            また、SHSH等は取得は出来ていますか?

          • あーすいません
            STTはおせるんですが、押しても何も変化しません
            iOSは4です 4.3.4
            ダウングレードする4.3.3のSHSHは取得してあります。

          • スタートボタンを押したときに先ほどのエラーのみが出ると言うことですか?

          • 押したときはlogにエラーみたいな表示は何も出ませんでした。

          • なるほど。
            そうであれば、一つ一つ原因をつぶしていくよりも違うPCで試した方が早いかもしれません。

          • 了解致しました。
            長々とすみません;

  48. TinyUmbrellaを起動した時にURLに載っているメッセージのようなもの表示されるのですがこれは普通にエラーメッセージではなく誰でも表示されているのでしょうか?
    また何と書いてあるか分からないので教えてください。

    メッセージ1 http://photozou.jp/photo/show/1944934/94166216

    メッセージ2 http://photozou.jp/photo/show/1944934/94166236

    • それはエラーメッセージではなく、現在は全員に表示されるメッセージです。

      「”Request SHSH From Cydia”にチェックを入れていると最新版SHSHを取得するときに問題になる可能性があるので、最新版SHSHを取得するときは外しておいてね!」
      「復元時にAppleからSHSHを取得するには”Set Hosts to Cydia on Exit”のチェックを外してから復元を開始してね」
      といった感じです。
      あまり気にする必要はありません。

      • ありがとうございます。安心できました。

      • iOS4.3.5からiOS4.3.3にダウングレードしたかったのですがエラー20は回避できてもエラー1013でfixrecovery43を使用するときUSBを抜き差ししてからDFUモードを行っても文字が画面にダーと表示された後再起動して「iTunesに接続したください」の画面がでて正常に再起動されまん。

        • iTunesを終了してから行ったり、何度か試したりしてみてください。
          相性やタイミングが大きく関わっているようなので、PCを変更してみるのも手かもしれません。

          • 何度か手順とアドバイス通りに試してみてもうまく行かなかったのですが

            fixrecovery43を使用して「iTunesに接続してください」の画面が出てまたその状態から

            TinyUmbrellaを起動しDFUモードにしてios4.3.3を選択しもう一度復元した後エラー1013の画面が表示されたのですが

            iPhoneの表示が「iTunesに接続してください」ではなく他の方もコメントしている「その画面の左上に電波マーク、右上に電池残量、下部にスライド式の緊急電話メニューが表示されるようになりました。」の状態になって

            もう一度fixrecovery43を使用したらなんとかダウングレードすることが出来ました。

            正しい方法ではないとは思うのですが。色々とアドバイスをくださってありがとうございます。

          • 成功すればそれが正しい方法です!
            出来たようで良かったです。

  49. また来ちゃいました(⌒-⌒; )

    えっと、質問なんですが、復元中に
    りんごマークの下のバーが
    どの辺まで行けば、正常にダウングレード出来ていると考えればいいか、
    教えて下さい。

    リカバリーから抜け出せなさすぎて、FWに異常あり?と考えてしまいます。
    ちなみに、りんごマークの右端ぐらいで終了してしまいます。

    • 復元するiOSバージョンによったり、環境によったりで再起動するタイミングが違うのでなんとも言えませんが8~10割程度でしょうか。

      正常に復元出来ているかはエラー番号で判断できます。
      1013等であればベースバンド不一致ですので、正常に復元出来ていることになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました