iOS 11.3.1のSHSHを保存してあり、iOS 11.4 Beta 3以下…であるならば、一部デバイスを除いて今ならまだiOS 11.3.1に復元・アップデート・ダウングレードを行うことが可能です。
ということで、保存したSHSHを使用したFuturerestoreでの手順についてご紹介。
ただし、少しでもミスをしてしまうとiOS 11.4やiOS 11.4.1への復元をしなければダメな状況になってしまうので、慎重に…慎重に…やりましょう…。
*注意*
Futurerestoreでは、一つでもコマンドやファイル選択にミスがあると、失敗に繋がります。全ての操作に注意を払い、何度も確認した上で実行するようにしてください。
また、この記事に記載されている行為はとても危険な場合があります。どのような自体になっても自分1人で解決できる能力と、全ての事柄を自己責任で実行出来る方のみ読み進めてください。
実行前にバックアップを
Futurerestoreを使用してiOS 11.3.1に復元を行いますので、全てのデータが削除されます。
そのため、実行前にiTunesやiCloudを使用してバックアップをお忘れなく。
対象となるバージョンや条件
対象となるデバイスは【iPhone 8 / 8 Plus / Xを除く全デバイス】で、バージョンは【iOS 11.4 Beta 3以下のバージョン】で動作している場合となります。
また、条件は【iOS 11.3.1 SHSHを保存している】ことです。特に、SHSHを保存していない場合はこの手法はご使用いただけません。
ちなみに、iOS 11.4.1(iOS 11.4)のSEPを使用するため、iOS 11.3.1と互換性のないiPhone 8 / 8 Plus / Xではこちらの手法はご使用いただけません。
使用するとFace IDやTouch IDが使用できなくなるので、ご注意ください。
必要なファイル
いくつか必要なファイルがありますので、まずはそれらを全て集めるところから開始しましょう。
また、必要なファイルは全てfuturerestoreと同じフォルダ内に配置しておくようにしましょう。仕様的には別の場所でも良いのですが、同じフォルダ内のほうが安全です。
iOS 11.3.1 SHSH
iOS 11.3.1 SHSHを用意しましょう。
【TSS Saver】で保存した場合は、サイトにアクセスし、『Lost your link?』項目にECIDを入力することでTSS Saver側に保存されているSHSHをダウンロードすることが可能です。
また、今回ご紹介する手順で使うSHSHは【noappnonce】の方ですので、そちらをご用意ください。
Futurerestore本体
Futurerestoreは大きく分けてtihmstar氏版とencounter氏版がありますが、現在使用できるのはencounter氏版なので、以下のリンク先からダウンロードを行いましょう。
【s0uthwest/futurerestore · GitHub】
*Mac版、Windows版がそれぞれありますので、環境にあったものをダウンロードしてください。
iOS 11.3.1のファームウェア
iOS 11.3.1に復元するので、iOS 11.3.1のファームウェアが必要です。自身のデバイスにあったファームウェアをダウンロードしてください。
iPhone 5s iPhone SE |
iPhone_4.0_64bit_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
---|---|
iPhone 6 iPhone 6s |
iPhone_4.7_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPhone 6 Plus iPhone 6s Plus |
iPhone_5.5_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPhone 7 | iPhone_4.7_P3_11.0_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPhone 7 Plus | iPhone_5.5_P3_11.0_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPod touch 6G | iPodtouch_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPad Air iPad mini 2 |
iPad_64bit_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPad Air 2 iPad mini 3 iPad mini 4 |
iPad_64bit_TouchID_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPad 5 iPad 6 |
iPad_64bit_TouchID_ASTC_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPad Pro 9.7インチ | iPadPro_9.7_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPad Pro | iPadPro_12.9_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iPad Pro 10.5インチ iPad Pro 2 |
iPad_Pro_HFR_11.3.1_15E302_Restore.ipsw |
iOS 11.4.1のファームウェア
ベースバンドとSEPのファイルを抜き出す必要があるため、自身のデバイスにあったiOS 11.4.1のファームウェアもダウンロードしてください。
iPhone 5s iPhone SE |
iPhone_4.0_64bit_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
---|---|
iPhone 6 iPhone 6s |
iPhone_4.7_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPhone 6 Plus iPhone 6s Plus |
iPhone_5.5_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPhone 7 | iPhone_4.7_P3_11.0_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPhone 7 Plus | iPhone_5.5_P3_11.0_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPod touch 6G | iPodtouch_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPad Air iPad mini 2 |
iPad_64bit_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPad Air 2 iPad mini 3 iPad mini 4 |
iPad_64bit_TouchID_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPad 5 iPad 6 |
iPad_64bit_TouchID_ASTC_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPad Pro 9.7インチ | iPadPro_9.7_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPad Pro | iPadPro_12.9_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
iPad Pro 10.5インチ iPad Pro 2 |
iPad_Pro_HFR_11.4.1_15G77_Restore.ipsw |
① iOS 11.4.1のベースバンド・SEPを抜き出す
まずは、ダウンロードしたiOS 11.4.1のファームウェア内から必要なファイルだけを抜き出しましょう。
デバイス毎に必要なファイルの名前が異なっていますので、判別するために【ベースバンド&SEPのデバイス情報まとめ】を参考にして、自分のデバイスに必要な情報を確認してください。
調べ方
例えば、【iPhone SE】、【Device = iPhone8,4】、【Device Model = N69uAP】だった場合、これらを元に【ベースバンド&SEPのデバイス情報まとめ】のリストと照らし合わせます。
すると、必要な情報は【Baseband = Mav10】、【SEP = n69u】という事が分かります。
Device |
Device Model |
Baseband |
SEP |
|
iPhone SE |
iPhone8,4 |
N69AP |
Mav10 |
n69 |
N69uAP |
n69u |
1-1, ファームウェアを解凍
ダウンロードしたiOS 11.4.1ファームウェアの拡張子を【.ipsw】から【.zip】に変更し、通常通り解凍してください。
1-2, BuildManifest.plistを抜き出す
iOS 11.4.1ファームウェアを解凍すると、中に【BuildManifest.plist】というファイルが入っていますので、こちらをFuturerestoreと同じフォルダ内にコピーしてください。
1-3, ベースバンドのファイルを抜き出す
*iPadのWiFi版やiPod touchなど、WiFi機能しか無いデバイスはこの手順を省略してください*
続いて「Firmware」フォルダを開き、中にある【xxx-y.yy.yy.Relase.bbfw】というファイルを、Futurerestoreと同じフォルダ内にコピーします。
この際、ファイル名の先頭(xxx部分)に「Mav10」などが書かれていますので、先程調べた自デバイスのBaseband名と合致するファイルをコピーしましょう。
例:先程の例であれば【Baseband = Mav10】でしたので、コピーするファイルは【Mav10-6.80.00.Release.bbfw】となります。
数値(y部分)はデバイスにより様々ですので、ファイル名の先頭…Baseband名(例:Mav10など)で判断してください。また、同名の.plistファイルも存在しますが、そちらは不要です。必要なのは【.bbfw】ファイルの方だけです。お間違えのない様、ご注意ください。
1-4, SEPのファイルを抜き出す
最後に「Firmware > all_flash」とフォルダを開いていきます。
この中にある【sep-firmware.xxx.RELEASE.im4p】というファイルをFuturerestoreと同じフォルダ内にコピーしてください。
この際、ファイル名の途中(xxx部分)に「n69u」などが書かれていますので、先程調べた自デバイスのSEP名と合致するファイルをコピーしましょう。
例:先程の例であれば【SEP = n69u】でしたので、コピーするファイルは【sep-firmware.n69u.RELEASE.im4p】となります。
また、こちらも同名の.plistファイルも存在しますが、そちらは不要です。必要なのは【.im4p】ファイルの方だけです。お間違えのない様、ご注意ください。
1-5, iOS 11.4.1ファームウェアを削除
誤ってiOS 11.3.1ではなくiOS 11.4.1ファームウェアをFuturerestoreで指定してしまうと大変なので、ファイルの抜き出しが完了したらiOS 11.4.1ファームウェア(ipsw)は別の場所へ移動させるか、削除しておきましょう。
一応安全策として…ね!
② Nonce(Generator)値をセット
SHSHを使用できるようにするために、Nonce(Generator)値をデバイス内にセットする必要があります。
iOSバージョンや脱獄・未脱獄によって手順が変わってきますので、以下の記事を参考にして、セットを行いましょう。
【[iOS] Futurerestoreでの作業に必要な、iOSバージョン別「Nonce」のセット方法】
Nonce(Generator)値のセットが完了したら、次のステップへ…GO!!
③ Futurerestoreで復元を実行する
これで準備が完了しましたので、FuturerestoreでiOS 11.3.1への復元を実行していきます。
ここからは、コマンドを使用した作業になります。全力で集中し、1文字のコマンドミスも無いように確認をしながら進めていってください。
3-1, ファイル類の確認
Futurerestoreのフォルダ内に、以下のファイルが全て揃っている事を確認してください。
- iOS 11.3.1のファームウェア(.ipsw)
- iOS 11.3.1のSHSH(.shsh2)
- BuildManifest.plist
- ベースバンドファイル(.bbfw 例:Mav10-6.80.00.Release.bbfwなど)
- SEPファイル(.im4p 例:sep-firmware.n69u.RELEASE.im4pなど)
3-2, Futurerestoreのフォルダへ移動
Windowsであればコマンドプロンプト、Macであればターミナルを起動し、Futurerestoreのフォルダへ移動します。
フォルダの移動方法は【cd 】の後に続けてFuturerestoreフォルダのパスを入力し、エンターです。
ちなみに、【cd (最後に半角スペース)】まで入力した状態で、そこへFuturerestoreのフォルダをドラッグ&ドロップするとパスが自動入力されるので、楽ちんです。
3-3, コマンドを入力
Futurerestoreのコマンドは以下の様な形式で入力していきます(*記事中では改行されているように見えるかもしれませんが、このコマンドはまとめて入力してください)。
ちなみに、Windows版では【futurerestore.exe】から開始され、Mac版では【./futurerestore】から開始されますが、それ以外は同じです。
また、どちらのOSでも、ファイル名を途中まで入力した状態でタブキーを押すと、該当するファイル名が自動補完されて間違いも起こらず、便利です。
【Windows版】
futurerestore.exe -t [iOS 11.3.1のSHSH] -b [iOS 11.4.1のベースバンドファイル] -p [iOS 11.4.1のBuildManifest] -s [iOS 11.4.1のSEPファイル] -m [iOS 11.4.1のBuildManifest] [iOS 11.3.1のファームウェア]
【例:Windows版】
futurerestore.exe -t "3200186827321_iPhone8,4_n69ap_11.3.1-15E302_603be133ff0bdfa0f83f21e74191cf6770ea43bb.shsh2" -b Mav10-6.80.00.Release.bbfw -p BuildManifest.plist -s sep-firmware.n69u.RELEASE.im4p -m BuildManifest.plist iPhone_4.0_64bit_11.3.1_15E302_Restore.ipsw
【Mac版】
./futurerestore -t [iOS 11.3.1のSHSH] -b [iOS 11.4.1のベースバンドファイル] -p [iOS 11.4.1のBuildManifest] -s [iOS 11.4.1のSEPファイル] -m [iOS 11.4.1のBuildManifest] [iOS 11.3.1のファームウェア]
【例:Mac版】
./futurerestore -t 3200186827321_iPhone8,4_n69ap_11.3.1-15E302_603be133ff0bdfa0f83f21e74191cf6770ea43bb.shsh2 -b Mav10-6.80.00.Release.bbfw -p BuildManifest.plist -s sep-firmware.n69u.RELEASE.im4p -m BuildManifest.plist iPhone_4.0_64bit_11.3.1_15E302_Restore.ipsw
【WiFi版デバイスの場合】
iPadのWiFi版やiPod touchなど、WiFi機能しかないものはベースバンドが関係ありませんので、【-b [iOS 11.4.1のベースバンドファイル] -p [iOS 11.4.1のBuildManifest]】を省略し、その代りに【--no-baseband】と入力してください。
3-4, いざ実行!
コマンドにミスが無いことを慎重に確認できましたら、デバイスをPCとUSB接続して…エンターでコマンドを実行しましょう。
色々な文字が流れていきますが、あとは成功を祈って待つのみ…です。
最後に【Done: restoring succeeded.】と表示され、Futurerestoreの実行が終われば完了。
あとはiOSデバイスが初期動作を終え、起動するのを待ってください。この画面までたどり着けば…全て成功となります。お疲れ様でした…!
エラーで止まってしまった場合…
もし、エラーで止まってしまい、デバイスがリカバリーモードに入ったまま…となってしまった場合ですが、原因によっては復帰させることが可能な場合があります。
復帰が可能な場合、以下のコマンドを実行することでリカバリーモードから脱出させることが出来ます。もし、このコマンドを実行してもダメな場合は、エラー内容をよく読み、コマンド等を修正、Nonce値が書き換えられてないことを祈りながら…再度挑戦してみるしかありません…。
【Windows版】
【Mac版】
〆
ミスをしたら大変な部分がいくつもあるので、その辺りを注意深く書いていたら…非常に長くなってしまいました…。
ただ、注意書きが多いだけで、やってる事自体は理解してしまえば以下の3工程なので、実はそこまで複雑ではなかったりします。
- ファイルを集める
- Nonce(Generator)値をデバイスにセットする
- Futurerestoreを実行
ちなみに、ベースバンドとSEPファイルの自動取得を行うオプションもあるため、そちらを使えば…と思う方もいるかも知れませんが、iOS 11.3.1への復元でそのオプションを使用するのはやめましょう。
不安定なため、リカバリーループに陥る可能性があります。必ず手動指定する様にしてください。
コメント
ttps://jailbreakstatus.com/downgrade/ファイルの中身は確認してませんがここにすべて揃ってます。
そちらに書かれているファイルは、一部ミスがあります。
また、ダウンロード作業中にファイルの破損が起こった場合も気がつくことが出来ないので、記事中に書かれているファームウェアから抜き出す手順で行なって頂くのが安全かなと思います。
SANTAさんは全てお見通しなのだよ。
知ったかぶって余計な事は書かない方が良い。
難しすぎるもう少しわかりやすくしてよ
ここまでわかりやすく説明してる記事は日本中探しても無いです。
これで分からないならもう諦めるしか…
かなり詳しいぞ これでわからなければやめとけ
どこがわかりにくいですか?
難しいと感じたならやらない方がいいと思うよ
これがわからないで何で脱獄出来るんだ?
でなおしてこい
失敗するのも勉強だ。
頑張れよ、坊や。
滅茶苦茶に罵倒されてて草
PCが32bitの我
終わった
futurerestoreやったことあったけど、解説サイトがなかったので苦労したのを思い出した。あの時この記事があれば・・・
いずれにせよ11.4.1からは無理か〜…
さすがSANTA!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
SANTAさんディオだったのか…
リカバリーモードから抜け出せるコマンドを知っていればよかったー
iphone8の人はどうすればよいのだろうか・・・・
11.4 beta3だっけ?それにすれば?
🍌
このレイアウト特有のやつなのか?の例や!の注意書きやコマンドが黒背景にしてるのわかりやすいサンタさん好き
これって10.2.1を11.0.3とかでも同じ要領でやればいけるんだよね?
11.0.3はsepの互換性がないよ
Twitterなどの動画を保存できるtweakご存知ないですか?
twitter++
Twitter++教えて頂きありがとうございます。
インストールしましたが設定画面が見当たりません。
教えて頂けないでしょうか泣
んなもんGoogle先生に聞け。
そんなもんいちいち質問するなら脱獄なんかすんじゃねえよ。
自分のアカウントページにいくと
下の方に++って所がないでしょうか?
そこが設定ページになります
ありがとうございました!
私の環境では動画保存出来ないようです。
有利ですが social downloderでできますよ
記事には関係なくて申し訳ないけどelectraチームもcydiaの代替を作ってる感じなんかな…
sileoか
サプライズは、これの事かな
これは11.3にすることも出来ますか?
11.3.1を取り忘れてました。
出来る
ファイルってリネームしても大丈夫なのかなあ
ファイル自体をコマンドでちゃんと指定できていれば問題ないはず
はい、大丈夫です。
ただ、タブキーで自動補完入力が行えるので、特にリネームする必要はないのかな…と思ったりもします。
わざわざ入力しなくてもファイルをcmdにD&Dすればよくね?
はい、それでも大丈夫です。
iPhoneでIOS11.3.1のSHSHを保存していてFace IDやTouch IDは使えなくなっても大丈夫な場合はこちらのやり方でもIOS11.3.1に復元できますでしょうか?
可能です
この手法でipadmini2をios11.3.1から10.3.3へダウングレードして復元可能でしょうか。
出来ますよ
10.3.3のshshがあれば
可能ですが、Cellular版の場合ベースバンド不一致で通信が行えなくなる場合があるのでご注意ください
9.3.2から11.3.1へようやくアップデートできました!詳しい解説ありがとうございます
うおお!これを待ってました!
飲み会キャンセルして、こっちに全力!
飲み会の方が大事だろ
ちなみに、9.3.3脱獄状態からでもできますか?
一度、入獄してからですか?
そんな質問するようじゃ無理やで、やめとき。
できました!
ありがとうございました!
ん?なんかハエが……
「全ての事柄を自己責任で」って書かれているのに
アホな質問しといて人をハエ呼ばわりとはいい性格してんな
アホな質問というのは、誰がどういうふうに決めてんの?
全部、お前が決めてんのか?
いちいち、「やめとけ」なんて言わねーで、スルーしとけばええんちゃうか?
人の気持ちを逆なでするから、ハエと同じやろ。
あとSANTAさん、人様のサイトで言い争うことを御容赦ください。申し訳ございません。
とうとうSANTAさん記事にしてくれたんですね
でも自分には無理だと思ってハナからSHSH保存して無かった、、
mac のターミナルで実行すると、Illegal instruction 4 のエラーが出て実行出来ません。解決策をご存知の方いないでしょうか?最新のOSで、Xcodeはインストールしてます。
私も以前、同じエラーとなりました。futurerestore v157ではうまくいきました。
情報ありがとうございます。futurerestore v157 で上手く動作しました(^O^)/ ファイル名の指定ミスで、一度リカバリーモードで止まってしまいました。 -exit-recovery のコマンドが無いので注意が必要ですね。再度ファイル名指定し直して無事に11.3.1に出来ました!
まあ結局なんだかんだshsh保存してない
iOS12なiPhone7には
希望はなかったってことですね
tfp0 exploitが見つかってるらしいiOS12正式まで待機かな
最初からiOS11系統なんかの脱獄今更か、、うーんいらなって12にしたんだから軽量化Tweakなかったら脱獄してもどうせ戻してたけど
今時仮想メモリ増やしても意味ないだろうしspeed intensiferなんて存在しなさそうだもんな
材料収集からコマンド入力まで完了していつでも実行できる状態だというのに実験台(iPhone6, iOS 11.3.1)のNonceセットがいつまでたっても完了しないの泣ける
やっとセット出来たからFuturerestore実行したけど最後の最後でエラー吐いて再起不能に…
実験台とはいえ失敗するって悲しいもんだな
完了しない…とは具体的にはどういった状況になっていますでしょうか?
詳しい記事ありがとうございます。1つ質問です。
iPad12.9(2017)の【ベースバンド&SEPのデバイス情報まとめ】を見ると、ベースバンドの欄が「-」になっています。手順「1-3, ベースバンドのファイルを抜き出す」は必要でしょうか?
該当しそうなファイルは、「vinyl_02_Mav16-3.70.00.Release.bbfw」だけなのですが、futurestoreフォルダにコピーするべきか迷っています。
よろしくお願いします。
iPad12.9(2017)の【ベースバンド&SEPのデバイス情報まとめ】について質問したものです。勘違いでiPad7,1を見ていました。自分の機種はiPad7,2でした。失礼しました。
その場合、bbfwファイルは「vinyl_02_Mav16-3.70.00.Release.bbfw」しかありませんでした。ファイルは、先頭文字が「Mav16」では無いのですが、このままのファイル名でよろしいのでしょうか。
この記事の「WiFi版デバイスの場合」ってところを呼んだら何か分かるかもしれないよ。
はい、ファームウェアの設定ファイルを確認してみましたが、そちらで問題ないようです。
どこかで間違えたか、エラー出てリカバリーからの復帰も出来ないので仕方なく最新版に復元
ほな、また次の脱獄で・・・
現在iphone6 8.4脱獄状態なのですが、8.4からでもこちらのページの
方法で、11.3.1へのアップグレードは可能でしょうか?必要なファイ
ルは全て揃っていると思います。
ios7から9の時期、iphpneの種類によりDW&UPの方法が端末の条件付き
あった様な気がして頭の中がごちゃごちゃになってしまってます。
8.4環境で動くnonce設定アプリがあればできるよん。
8.4環境で動くnonce設定アプリ<<これが問題で・・
NonceSetってios8ダメなんですよね?
8.4環境で動くnonce設定アプリっていいものあるんでしょうか?
ご存知なら教えてください。
nvramってコマンド使うと出来るよ
11.1.2のSEを11.3.1にしたいと思っていますが、
Error: device is in an invalid state
[info] 32bit device detected
[Error] can’t init, no device found failed with error code=-3
とでて止まってしまいます。
なにがいけないのか教えていただけませんか
なんか間違ってるよ。
32bitデバイスと判定されてるしね。
こちらも同じメッセージで失敗しました。
iPhoneとPCを繋げた際にiPhone画面上に現れる「このコンピュータを信頼する」というダイアログに応答してなかったという恥ずかしいオチでした。
Nonce衝突の事を言ってるかな〜。
A7機でDFUモードでのNonce衝突のあるshsh2取ってればいけるよ
a7機は最強なきもするし一応衝突を探しとくといいかも?
A8機もdfu衝突するらしいけどようわからん
11.4beta1→11.4beta2→11.4beta3→・・→11.4という認識で間違いないでしょうか?現在、11.4の場合は不可能ですよね?
はい、Beta版は正式版よりも前に位置します。
そのため、iOS 11.4正式版では不可となります。
11.3.1のshshファイル、誰かくれませんか?
それを使ってアップグレードしたいんですが。
端末ごとに中身違うから他人のもらっても使えないと何度言えばいいのか
諦めなさい。
あなたのiPhoneに使えるSHSHは、あなたのiPhoneからでしか作れない唯一無二なものなの。で11.3.1のSHSHは取得可能期間終わっちゃたからもう作れないの
SHSHはデバイス固有の物ですので、他デバイスとの使い回しは不可となります
この方法でiPhone6S、iOS9.1から11.3.1にできますか?
可能です
Windowsで実行しようとしてる人!
もしSHSHファイルやSEPファイルが圧縮されていたら解除したほうがいいかもよ!
ワイはNonceEnabler Patchのインストールの時点でつまづいとるw
なんで途中で止まるんじゃw
もうええかw
途中で止まる場合ですが、そのままNonceSetなどを実行してみてください。
こちらでエラーが起こらず、きちんとNonceがセットできればインストールは成功していた…ということになります。
そうでしたか、わざわざすみません。
帰ったらトライしてみますわ!
フォルダをフルスクリーンにできるアプリないかしら
ios9.3.3、iPhone5s。
windows7上のvmにubuntu16でfuturerestore。リカバリーモードに入れず、エラー吐いて失敗。(エラーコード-11)
irecoveryコマンドで何とか復帰したけど、再挑戦に向けて準備中。
nonceの再setって必要なのかな?再セットするとエラーになる。今のnonce値を見る方法などはあるのでしょうか?
iPhone7 ios11.0脱獄済みだけど11.3.1に上げるか迷うなぁ、脱獄対策されてるアプリでどうも回避できないのがあって入獄モードに期待したい
error 3吐くまで全く一緒…深夜三時俺のリカバリーモードは終わらない
SANTA氏のおかげでサブ機のiPhone 6 PlusのfutureRestoreに成功しました
使用機器、ソフトウェア
・Windows 10 Home x64
・iPhone 6 Plus iOS9.3.3 Pangu + JBMe4.0
・Tenorshare ReiBoot
上のコメントにもあるように、私も同じくNonceEnabler Patchの段階でつまずきました
具体的にはCydia上でのインストール画面で停止し、見た目はインストールが完了していない状態…というものです
SANTA氏の返信を参考にして、未完了のままのCydiaをタスクキルし NonceSetを起動するとセットできました
次にfutureRestore実行中、error 3を吐いてリカバリーモードで詰みました
端末再起動でも復帰しないので、futureRestoreの–exit-recoveryを実行しましたが失敗(端末認識されず)
最終的にTenorshare ReiBootをインストールしリカバリーモード脱出
リカバリーモードからの復帰段階でNonceが戻っていたので再セットする必要がありました
リカバリーモードで詰んだ原因はUSB3.0で接続していたから?という仮説を立て、
USB2.0ポートを使用したところ、最後まで無事にfutureRestoreが実行されました
決定打がUSB2.0だったのかは確証がありませんが、
・必ずJBMe4.0で再脱獄(tfp0パッチを有効にするために必要。Panguアプリでの再脱獄はしませんでした)
・NonceEnabler Patchのインストールが完了していないように見えても問題ない
・USB2.0ポートを使う
・リカバリーモードで詰んだら、futureRestoreの–exit-recoveryコマンドか、Tenorshare ReiBootで脱出
実行する場合はこのあたりを覚えておくといいかもしれません
詳細レポありがとう
USBバージョン気にしとこう
同じくiPhone6+ 9.3.3 error 3吐くまで一緒でした…
ただいま深夜3時俺のリカバリーモードは終わらない
解決しましたか?
私はReiBootで抜けたと書いたんですが、その前にAppleDeviceドライバーの削除を行ってました
デバイズマネージャーでの表示は特に変わらなかったのでコメントには書かなかったんですが、
もしかしたらドライバー周りでも不調が起こってる可能性もありますので参考までに…
SANTAさん、まとめ記事ありがとうございます。
メイン端末の移行が済んだ状況でタイムリーな記事で大変ありがたいです。
自分のPC環境がWindowsって事で少し躊躇しましたけど、旧メイン端末である iOS 10.2 で脱獄済みの iPhone 6s Plus を無事にアップグレード&再脱獄できました。
使っていない残りの iPhone 6 Plus(10.2) と iPhone 5(9.3.3) もチャレンジしてみようっと…
サンタさんiPhone6の11.3.1を脱獄する際に林檎ループになってしまったのですが11.3.1以前のshshを全て保存してあっても助かる方法はないですか?
リカバリーモードにはなるのですが11.4.1にしか出来ないだろうから無理でしょうか
正直何とも言えない所なのですが、リカバリーモードで止まっている…であれば記事中の–exit-recoveryやコメントで頂いた方法で抜けれる可能性もあります。
ただ、最低でも通常起動が出来なければNonceの設定が行えず、Futurerestoreを使用することが出来ないのです…。
説明不足でした。Futurerestoreを使っている時ではなくElectra1.0.3MP版を使って脱獄している最中に林檎ループになったということです。復元したら11.4.1なのでFuturerestoreでも元の11.3.1に戻すのは無理だと思います。起動⇒林檎マーク⇒再起動⇒林檎マークのループはやはり終了でしょうか?
それとも何か方法は残されていますか?
治るという保証はないが前coolstar氏がいってたnonceで保存したshshがワンチャン使えるかも、、、
・iPhone7 10.1.1
・Windows
Futurerestoreでリカバリーモードに入れず失敗してしまうのですが何が原因でしょうか
ERROR: Unable to connect to device in recovery mode
ERROR: Unable to enter recovery mode
[Error] Unable to place device into recovery mode from Normal mode
[Error] Fail code=-2
Failed with errorcode=-2
説明がとても分かりやすく、iPhone6 iOS10.3.1 g0blin脱獄済みから iOS11.3.1 にアップデート、Electra で脱獄までスムーズにできました
その後バックアップから復元中に失敗し、無事に11.4.1に入獄することができました
本当にありがとうございました
7を無事に11.3.1にアップデートでき、復元しました。
復元後の初期設定?でwifiを設定するところでフリーズして全く進まなくなるのですが何かミスってしまったのでしょうか…?
質問があります。Windows版で実行する際、例がfuturerestore.exe -t “3200186827321_iPhone8,4_n69ap_11.3.1-15E302_603be133ff0bdfa0f83f21e74191cf6770ea43bb.shsh2” -b Mav10-6.80.00.Release.bbfw -p BuildManifest.plist -s sep-firmware.n69u.RELEASE.im4p -m BuildManifest.plist iPhone_4.0_64bit_11.3.1_15E302_Restore.ipsw
となってますが、このshshの最初と最後のカギカッコの役目??みたいなのは入力しないといけないんでしょうか?
そのまま、数字だけで記入で良いのでしょうか?教えてください。
ファイル名にコマンドを分割するような文字が含まれてたらファイル名として認識されなくなるから、「”」は入れておくといいよ
この場合は「,」が区切り文字になるね
入れておいた方が良いんですね!教えてくれてありがとうございます!
もし、shsh2ファイルのあるパスにスペースが含まれていれば囲まないといけない
この辺はコマンドプロンプトの仕様なのでググって勉強汁
ご回答ありがとうございます。もっと勉強しないといけないですね。でも、教えてくれてありがとうございます。
・ipad 4,2
・windows
下記のエラーになります。
Found device in Normal mode
Entering recovery mode…
INFO: device serial number is DMPNWB8GF4YH
Found device in Recovery mode
Identified device as j72ap, iPad4,2
Extracting BuildManifest from IPSW
Product Version: 11.3.1
Product Build: 15E302 Major: 15
Device supports Image4: true
Got APNonce from device: 62 90 d9 2b f4 18 50 a6 e8 c1 7f 97 a8 29 af 6c d1 34 b
6 9f
[Error] Devicenonce does not match APTicket nonce
[Error] maybe you forgot -w ?
Done: restoring failed.
Failed with errorcode=-20
アプリにてNonceSetは失敗してターミナルでnvram設定
nvram -p
auto-boot True
com.apple.system.boot.nonce 0xeb1xxxxxxxxxxxxxxxx
↑なぜかSystemでは設定できませんでした。
nonceが合致しないので-wオプションを忘れていませんかと
メッセージで吐いていますが、-wでループしそうな気がします。
-wオプションを付けるとNonceの衝突をチェックし始めちゃうので、オススメできません。
どのバージョンからiOS 11.3.1への復元を試みている状況でしょうか?
SANTAさん
脱獄バージョン9.3.3です。
原因はやはりnonceの書き換えがうまくいかなかったみたいです。
NonceSetで旨く設定できなかったのですが、NonceEnabler PatchをDelete→Install→
NonceSetで設定→NG再起動(旨くGenerator値が書き込めない場合は、Delete→Install
たまにnvram -cでまれにうまく行く場合があるので、あきらめないで何度もw)
NonceSetで書き換えが旨くいく条件は分かりませんが、何とか脱獄IOS9.3.3→IOS11.3.1へ
復元できました。ありがとうございます。
windows10ではリカバリーモードのipodTouch 6Gを32bit deviceとして認識してエラーコード3。
この時点ではReibootを使ってリカバリーからは自由に戻れました。
High Sierraではリカバリーに入ってからいろいろと書き込みが始まったところでNo data to read だか何だかがターミナルに出てきてその後リンゴループ….
このタイミングでnonceが書き変わっていてもう一度試すこともできず、起動もできず….
まあしゃあないっすけどねぇ
実行結果のログとっときゃ良かった
iphone6sPlus
ios10.3.2
DoubleH3lix-RC3で脱獄
Windows10でコマンドを実行すると同様のエラーが出ます・・・
NonceSetがインストールできるのもも起動しない(タップしてすぐに落ちる)為、一度入獄してv0rtexNonceを使用
v0rtexNonce使用後はリカバリーに入らず通常通り再起動(futureresutoreはErrorcode=-2)、再起動後再度コマンドを実行すると上記同様Errorcode=-20
何か解決方法ございませんか?
横ヤリ失礼します。
やはり、Nonce設定で苦労してるみたいですね。
入獄後のnonce書き換えって出来るのですか?
Root権限ですよね。私もNonceSet起動に失敗しますが、何度かやると起動しましたよ。
-20のコードだと、APTicktエラーですか?
それだと、Nonce設定で失敗してる気がします。
やっぱりNonceの書き換えがうまくいってなかったみたいです
結局脱獄後ターミナルから書き換えたら進行しましたが途中でErrorcode=-3というのを吐かれて(ベースバンド不一致?のようですが取り出したファイルに問題なし)リカバリー復帰できなくなったので11.4にあげました…
最近脱獄してもアクチくらいしかtweak使わなかったしと割りきりましたが悲しい…
わざわざアドバイス頂きありがとうございます
11.4に上げちゃいましたか?!
因みにエラーを吐いているうちは11.3.1の入れ替えは行われていません。
リカバリーから抜け出す方法は前記の勇者の方々が抜け出す方法を
確立しているのでこれからやる方、頑張ってください。
エラーコード9って出て実行出来ないんですけど、どなたか解決方法分かる方教えてください。ネットで調べてみても英語で書いてあるので分からないです。よろしくお願いします。
ERROR:Device is an invalid state
とでて画面が真っ暗のままで止まってしまいました、なにか対処法ありますでしょうか?