Mac [Mac] オープンソース化なテキストエディタ「TextMate 2」をビルドした手順メモ Windowsでは秀丸一途だったのですが、Macになり「テキストエディタはどれが良いかなぁ」と色々試している最中のSANTAでございます。 さて、本日のニュースに【Mac OS X向けテキス... 2012/08/10 23:16 (2) Mac
Mac [Mac] Mountain Lionへパッケージ管理「Homebrew」をインストールする手順のメモ Windowsでは面倒だったことが、Macでは意外と簡単にできる。なんてことも多くあるようです。 そのうちの一つがUNIXツールを使える、と言う事! これが使えるとちょっとした作業から、大がか... 2012/08/10 20:15 (4) Mac
脱獄 NCGoogleWeather – iPadの通知センターにも天気予報を!Google Weather版 [JBApp] iPadにはNotification Center(通知センター)に表示するための天気予報ウィジェットがありません。 そんなiPadでも通知センターから天気を確認することが出来る様になる『NCG... 2012/08/10 01:35 (2) 脱獄
Mac そういえば、「MacBook Pro Retina」でMacデビューしたった! これまで長い間Windowsをメインに使ってきました。 が、昔からMacも好き。 買おう買おう!と思っていたのですが、これまでなんやかんやあって、買えずに・・・ と、そんな時に噂通り発売さ... 2012/08/10 00:29 (19) Mac
脱獄 開発者向けに「iOS 6 beta 4」リリース & いつも通り一部は既に仮脱獄に対応 本日明朝に今秋リリース予定のiOS 6のベータ版である『iOS 6 beta 4』が開発者向けにリリースされました。 また、beta 4でもいつも通りA4デバイスまでは仮脱獄に対応しております。... 2012/08/07 23:36 (13) 脱獄
脱獄 SimpleBanners – 通知バナーのテキストを細かく表示/非表示 [JBApp] 通知バナーに表示されているテキストやアイコンを細かく表示/非表示することが出来る『SimpleBanners』のご紹介。 バナーから表示したくない部分を非表示に出来るようになります。 非表示... 2012/08/07 23:00 (0) 脱獄
脱獄 MiniBanners – 通知バナーを小さく、コンパクトな表示スタイルに変更 [JBApp] 通常、通知が来た場合に表示されるバナーは画面上部に端から端まで表示されます。 以前のアラートスタイルから言えば邪魔になることは少なくなりました。ですが、それでももう少し小さい方・・・と言った場面もあ... 2012/08/07 19:19 (13) 脱獄
脱獄 NCFullStatusBar – iPadの通知センターにバッテリー等の全情報を [JBApp] iPadでは通知センターを呼び出してもステータスバーには時計のみしか表示されません。 特にフルスクリーン時にはネットワークやバッテリーの確認を行えないということになります。 これは非常に不便! ... 2012/08/07 02:52 (0) 脱獄
脱獄 ArrangeStatusBar – ステータスバーのアイコン配置を好きなようにアレンジ [JBApp] ステータスバーに表示されているアイコンや時計を好きな位置へ移動させることが出来る『ArrangeStatusBar』のご紹介。 通常ステータスバーに表示されているキャリアネーム・時計・アイコ... 2012/08/07 01:27 (5) 脱獄
脱獄 DownloadMove – アプリのインストール状況バーを動かしたり、%表示したり! [JBApp] AppStoreからアプリをインストールする際に表示されるインストール状況を示すバーを5段階で移動させたり、進行状況を%表記させたりすることが出来る『DownloadMove』のご紹介。 以... 2012/08/05 23:40 (0) 脱獄
脱獄 PageNumbers – ホーム画面のページドットをページ番号に [JBApp] ホーム画面下に表示されているページドットを現在表示しているページ番号に変更してくれる『PageNumbers』のご紹介。 たまにご質問を頂くことがあったのですが、今回の『PageNumber... 2012/08/05 22:30 (0) 脱獄
脱獄 AppStore版「スティーブ・ジョブズ」本がいつのまにかiPad Retina対応してた! AppStoreで販売されている『スティーブ・ジョブズ』の評伝がいつのまにやら新しいiPadのRetinaディスプレイ対応しておりました! 実は販売されてから長い間放置されていたので半ば諦めてい... 2012/08/05 02:55 (1) 脱獄
脱獄 PowerSoundDisabler – 充電開始の効果音「ピピッ♪」を無効化する! [JBApp] 充電が開始されると「ピピッ♪」という効果音が鳴ります。マナーモードにしておくとバイブレーション動作になります。 これらの動作を無効化して、効果音もバイブレーションも実行されない様にしてくれる『P... 2012/08/04 23:52 (3) 脱獄