先日iOS 12.1.1 Beta 3 SHSHが発行終了となりましたが、なぜか再発行されているとの報告が行われています。
実際に確認してみたところ…どうやら本当に再発行されている様で…?
iOS 12.1.1 Beta 3 SHSHが…
脱獄可能であるiOS 12.xは、現在iOS 12.0〜12.1.2ですが…現時点で全てのSHSHが発行終了となっています。
最後まで生き残っていたSHSHは【iOS 12.1.1 Beta 3】だったわけですが、それも3月6日を最後に発行を終了…したハズでした。
何故か一部が再発行中…?
Apple is randomly signing 12.1.1 b3 @albyvar25 @Jakeashacks @supersmart07
— Barış Çukur (@BarisUlasCukur) 2019年3月9日
「ランダムではあるが、iOS 12.1.1 Beta 3のSHSHが発行されている」と報告が行われています。
現在サーバー落ち中ですが…TSS Saverの発行チェックでも一部デバイスだけ発行中というステータスに変化していました。
確認してみた
SHSHを取得&保存するツール「tsschecker」にて、実際にiOS 12.1.1 Beta 3のSHSHを取得してみました。
すると…ほとんど「発行終了」となるけど、たまに「発行中」で取得できる!
ちなみにこちらはTSS SaverではNoとなっていたデバイスであるiPhone Xなのですが、どうやらたまに取得できるみたい…。謎…。

他のデバイスでも
また、iPhone XS Max(iPhone11,6)でも試してみたのですが、こちらも同様でたまに取得&保存に成功するみたい…!

デバイス単位というわけではない?
他のデバイスでもいくつか試してみましたが、このデバイスなら100%取得できる!という物はありませんでした。どれもたまに成功するという感じ。
そのため、デバイス単位での再発行ではなく、最初の報告にもあった通りランダムで発行されているのが正解なのかも…。
ちなみに成功率でいうと15回に1回位の確率でした。謎です…。
〆
実際にこのSHSHが正常なものなのか…という確認は必要な気がしますが、忘れていた方は、とりあえずSHSHの取得をしておくと安心かも?
また、Appleの気まぐれによるものならば…今のうちならiOS 12.1.1 Beta 3へ復元が出来るかもしれません。
ただ挙動を見ている限り、復元であっても何度も試さないと(ダメなら確認時にエラーが出ます)成功しない気も…。
コメント
わざわざ復元しなくてもshsh取得だけでいいんじゃない?shshさえ有れば後からできるんだから・・・
12.1.3以降にアップデートしてしまった人はNonceを設定できる手段が無いから復元したいんじゃないの?
futurerestoreはios12.1.2までしか対応していないんでしたか?
ios12.1.4からios12.1.2はshshがあっとも不可?
現段階では12.1.3以降の端末をfuturerestoreやiRestoreでダウングレード(12.1.2など)することはNonceの指定が不可能なため、できないみたいです。そのうち対応はするかもしれませんが、その時にはもう新たな脱獄開発が始まってることでしょうし…。
Futurerestoreが…というよりは、Nonce(Generator値)の設定を行うためのツールがiOS 12.1.2までしか使えないためとなります。
Nonceの設定を行うには脱獄と同等、もしくはそれ以上(tfp0が可能)なExploitが必要なためです。
iOS 12.1.4等でも使えるExploitが登場した場合は可能なのですが、その場合はiOS 12.1.4でも脱獄も可能になるかなと…。
発行されているSHSHは、ベータ版だけなのですか?
こんばんは。
脱獄できるバージョンのSHSHは12.1.1beta3だけだと思います。
もちろん脱獄できないバージョンの12.1.3と12.1.4のSHSHは発行されてます。
以前のようにSHSH発行祭りが来たらいいですね。
僕は10.3.3にして32bitアプリ用の1台を確保したいです。
何時間も復元作業にトライし続けた結果、20:30頃にSHSHの確認を突破し、復元に成功しました!
【復元成功前の端末環境】
iPhone7(12.1.4)
一応参考までに。
30分程トライして成功しました。
回数は10回もやってないです。
iPhone7(12.1.4)
tss発行状況を見てると、本当に全デバイスで適当に発行してるって感じで草。
発行してる人間はルールを知ってるから問題なく運用出来てるんだろうけど、なんで一般ユーザーを巻き込んでるのか謎ですね
他のコメントにもあったけど2回目の認証で弾かれるって人は一旦12.1.4をインストールして通常起動状態から復元しなされ
DFUモードだと1回目突破しても2回目突破出来ずに終わるけど通常状態だと1回目突破したらすぐにインストールできた
実際に同じ方法でさせて頂きましたが、一発で成功しました…!ありがとうございます。
今朝から約9時間カウントしてみました。
約1分でランダムに切り替わり、たまに連続して発行されるものもありました。
上位5機種は
iPhone6,1 83回
iPad4,3 85回
iPad8,4 85回
iPad6,11 86回
iPhone11,8 86回
最下位は
iPhone9,1 55回
でした。
自分はios11から12.1.4に更新して12.1.1b3に落としました。
何度かコメントしてますが一回目は行けてもリンゴで止まる事が何度もあり仕事中にshshの発行が止まっても嫌なのでプログラム組んで復元をリピートさせた所仕事前開始仕事後帰宅時には更新完了してました。
2回認証があるみたいなので挫けず続けてみてください!
自分もできないと諦めかけてたのでかなり嬉しかったです
今やったら5回ほどで出来ましたね(iphone se)
TSS Serverみたら全部Noになってる…
もう終了したっぽい…?
昨日1日やったのにダメだった…悔しい