Checkm8デバイス向け&iOS 15.x脱獄である【Palera1n】ですが、なぜか「デバイス再起動後に再度Palera1nを実行しても、脱獄環境へ戻れない…」という問題が発生する場合がありました。
この点について、原因についての報告が行われており、どうやらSileoでの初回アップデートに問題があるようで…。
脱獄環境へ戻れない問題
Palera1nで脱獄した環境にて、デバイスを再起動して…Palera1nを実行して脱獄環境へ戻ろうとしても…なぜか戻れない。Palera1nの実行は完了しているものの、デバイスが再起動してしまい、脱獄環境へ戻れない。
似た現象はたまに起こりますが、それとは別に…何度繰り返しても戻れない。そんな問題が発生してしまう場合がありました。
その度にRestore RootFSで一旦入獄し、改めてゼロから脱獄作業を行う…という作業が必要となっており、これが地味に面倒だったりもします。
原因は【diskdev-cmds】のアップデート
People if u do a fresh jailbreak with palera1n and sileo is showing 14 updates, don’t update diskdev-cmds!!!!
Otherwise while rejailbreak it will boot straight into recovery and u will need to rootfs restore…!!! pic.twitter.com/NzJbrmKKHt— #WeAlliPhoneFamily (@iM4CH3T3) December 2, 2022
この問題が出ないときは一切出ない…という事もあり、個人的にも何が問題なんだ…?と謎だったのですが、iM4CH3T3氏より【diskdev-cmds】のアップデートが原因であるとの報告が行われています。
Palera1nにて脱獄後、Sileoを初めて起動した際にいくつかのアップデートが表示されるはずです。
この中に【diskdev-cmds】が表示されている場合、これをアップデートしてしまうと脱獄環境へ戻れなくなる様です。
試してみると…
実際に試してみると、確かに「diskdev-cmds」をアップデートせずにデバイス再起動を行うと…問題なくPalera1n再実行にて脱獄環境へ戻ることが可能でした。
一方、「diskdev-cmds」をv697へアップデートした後にデバイス再起動を行うと…その後なんどPalera1nを実行しても脱獄環境へ戻れないという状況に。
全ての状況でこれが原因とは言い切れませんが、多くの環境でこれが原因となっている可能性は高そうです。
アップデートを非表示にしておきましょう
ということで【diskdev-cmds】がアップデートに表示されている場合、アップデートを行わないようにするのが安全そうです。
ただずっとアップデートに表示されていると邪魔だったりもしますので、詳細ページ右上【…】> 【アップデートを非表示】から表示されないようにしておくと安全です。
〆
これ、私の環境でもよく起こっていて…毎回「なんでだ…」とすごい悩んでいた部分でした…。そのため、絶対にデバイスを再起動なんでしないぞ!の心意気で使っていたのですが…。
原因特定までしてくださった方々には、本当に感謝…ですっ!! アップデートさえしなければ、いまのところ問題なく脱獄環境へ戻れるようになっており、色々と遊ぶのにめっちゃ便利…。
コメント
santaさんも悩む事あるんですね。
もうすぐクリスマスシーズンですしね
Palera1n環境、安定してますか?
Tweakの対応次第だけど、一応安定してるよ。(個人の感想)semi tetheredオプション結構いい。fakeパーティション作ってるから再起動しただけで入獄環境になってるっぽい
環境という意味では、脱獄作業さえ成功してしまえば不意な再起動などはほぼ発生しておらず安定しています。
ただし、脱獄アプリの対応がまだ追いついていない部分もありますので、そういった物をインストールしているとそれが原因で不安定になる場合はあります。
diskdev-cmdsをアプデしたら脱獄できなくなりました。
原因を教えてください
わらわらわらわらわらわら
一度RestoreRootFSを実行し、入獄を行ってください
https://tools4hack.santalab.me/update-palera1n-add-option-restorerootfs-for-semi-tethered-jailbreak.html
ありがとうございます
Discordで対策法上がってるよ。procursusリポジトリをMineek.onlineに書き換えるといいらしいです。(!t procursus)
回避という意味ではそちらでもイイのですが、他の部分でいくつか問題があるため、個人的には切り替えないのがオススメです。
切り替えるとAPT unable to find packageの問題が解決するので、切り替えた方がいいと言われたのですが…
草
「絶対にデバイスを再起動なん”で”しないぞ!」
スキル高い方でも まだ不安なんですね
まだまだ待機するしか無さそう