iOS 17.0〜18.0.1、iOS 18.1 / 18.1.1、一部iOS 18.2以降でも使用可能なカスタマイズツール『Nugget』ですが、アップデートされ「Nugget 5.0.3」がリリースされています。
いくつかのバグ修正やWindowsでの問題修正、機能改善が行われている様です。
また、次期バージョンである「Nugget 5.1」の機能についても報告されており、どうやら動画を壁紙として設定できる機能が追加される模様。
Nugget 5.0.3
『Nugget』のアップデートが行われ、【Nugget 5.0.3】がリリース。Nugget 5.0.3は以下からそれぞれのOS向けにダウンロード行なっていただけます。
- Windows版:Nugget_Windows.zip
- Mac版(Apple Silicon):Nugget_macOS_arm.zip
- Mac版(Intel):Nugget_macOS_Intel.zip

更新内容
5.0.2 / 5.0.3の両方について記載しております。
- [5.0.2] Posterboard機能にiOS 16.xの対応を追加(すべての壁紙で機能するわけではない点に注意が必要です)
- [5.0.2] Windows版でのパス修正オプションを削除(問題が発生している場合はこちらを参考にし、パス制限を無効にしてください)
- [5.0.2] 初期セットアップをスキップすると復元に失敗する場合がある問題を修正
- [5.0.2] PasswordRequiredErrorのメッセージが表示されない問題を修正
- [5.0.3] 最も人気のある機能「PosterBoard」タブを一番上へ移動しました
- [5.0.3] 適用が完了した後、一時ファイルを削除しようとしたときにエラーが発生する問題を修正
- [5.0.3] Windows版にて、最大パスが256文字に設定されている場合、.tendiesファイルを適用時にFileNotFoundErrorが発生する問題を修正
- [5.0.3] コンパイルされたPythonを同梱している性質上、Windows Defenderにて誤検知が発生する場合があります。Microsoftに異議申し立て中ですが、誤検知される場合は許可設定が必要になることがあります。
次期バージョンでは「動画壁紙」機能が追加
Nugget5.1 By @LeminLimez
Real video wallpaper of iOS devices
Thanks to these developers for bringing us such amazing works. #Nugget #DynmicWallpaper #IOSWallpaper https://t.co/iWwUxzaLgY pic.twitter.com/P1DA4M8hDs
— STATE小顾Zzz (@STATEXiaoGu) March 30, 2025
v5.0.0では「PosterBoard」というアニメーション壁紙を適用する機能が追加されましたが、次期バージョンであるv5.1では動画を壁紙に設定する機能が追加されるとのこと。
アニメーション壁紙では設定ファイルに基づいた簡単なアニメーションしか実行されませんでしたが、動画壁紙ではより複雑な動きのある「動画」を「壁紙」として使用できる様になります。
ちなみに、60 FPSの動画ファイルも使用できるとのことなので、ヌルヌル動く壁紙も可能になりそうです。
〆
動画を壁紙として利用する場合、どうしてもバッテリー消費増の問題が出てきます。v5.1で追加される機能についてもある程度の増加はあり得ますが、ループ再生などで無駄にバッテリー消費の増加が起こらないように対処されていたりするようです。
とはいえ、実際のところはわからないので、この辺りはアップデートのリリース後に要チェックしたいポイントでしょうか。
コメント