Dopamineなどで採用の脱獄アプリの親玉「ElleKit v1.1.3」へ更新、いくつかのバグ修正&改善 [JBApp]

(1)

Dopamine」や「Palera1n」のRootless脱獄などで採用されている脱獄アプリの親玉的存在【ElleKit】ですが、アップデートが行われ【ElleKit v1.1.3】がリリースされています。
いくつかの問題修正に加え、動作改善、不足していたAPIの追加などが行われている様です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ElleKit 1.1.3

DopamineやPalera1nなどのRootless脱獄環境などで採用されているElleKitのアップデートが行われ、【ElleKit v1.1.3】がリリース。
Dopamine / Palera1n(Rootlessのみ)環境ではデフォルトリポジトリからリリースされていますので、リポジトリの更新後にアップデートが行えます。

update-ellekit-113-fix-bugs-and-add-missing-libhooker-apis-2

更新内容

  • movkやadrpなどをarm64アセンブラのクローバーチェックに追加し、ptrauth_auth_*関数が修正され、_dyld_get_image_nameフックを修正。
  • ブランチチェックロジックの演算を修正
  • Injectorを改良し、不正な形式のplistに対する耐性を向上
  • libhooker / mobilesubstrate APIから不足している要素を追加
  • その他、いくつかの変更を実施(詳細はGitHubを参照)

ちなみに、ElleKitの開発者さんであるévelyne氏は、以前ElleKit 1.1を最後に開発を終了すると語っていたことがありました。
その際、バグ修正のみは行う可能性がある…とされていましたが、現在は「機能リクエストはあるか?」と意見募集していたりと、少しずつ開発に戻ってきている様です。
大規模なアップデート等があるかは不明ながらも、アップデートを継続してくれているのは嬉しい限り…!

コメント

  1. 一部の使えなかったアプリが、使える様になって良かったです。
    ありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました