Parental – 指定アプリや各機能を使用出来ないようにする! [JBApp]

(12)

指定したアプリの起動や、各機能を使用出来ない様にする『Parental』をご紹介。

これまでもアプリ起動をパスワード保護…なんて物はありましたが、今回の『Parental』では指定したアプリの起動 & 各機能を使用出来ない様にする事が可能!
電源オフやSiri、通知・コントロールセンター、スイッチャー等々…様々な機能を個別に無効化していくことが出来ます。
また、設定をひとまとめにしたアカウントをいくつも作ることが出来るため、サクサクと設定を切り替えられるため便利!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

詳細情報

Parental

Price(価格): $1.5
Section(カテゴリ): Tweaks
Author(制作者): Jacob Caraballo
Repo(配布元): BigBoss(デフォルト)

インストール

Searchタブより「Parental」と検索すると出てきます。
CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。詳しい購入方法は【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】をご参考いただければと思います。

jbapp-parental-02jbapp-parental-03

より詳しいインストール方法は【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】をご覧ください。

アプリ紹介

Parental』を使うと、指定したアプリの起動 & 各機能を使用不可にする事が出来ます!
セキュリティというよりは、お子さんなどが間違えて触ってしまわないように各機能をオフにする事が目的の物。
起動出来ないアプリは半透明 or 透明となりますし、電源オフ、Siri、通知・コントロールセンター、スイッチャーなどの機能を呼び出せないようにも出来ます。(出来る事は記事下部の設定を参考にしてみてください)

jbapp-parental-04jbapp-parental-05

アカウント切り替え

また、これらの設定はまとめて「アカウント」という形でいくつも作成する事ができ、アカウントを切り替える事で設定をサクッとまるごと切り替えが出来ます。
これ、便利。

設定方法

設定アプリ内に追加される『Parental』項目より行います。

Enabled』をオンにすると機能が有効に。また、「Passcode」よりパスコードを追加しておくと、設定項目へのアクセスにパスコードが必要になります。
画面右上「プラス」よりアカウントを追加し、【ACCOUNTS】より細かな設定を行いましょう。
*その他、細かな設定については次項*

jbapp-parental-06jbapp-parental-07

Enabled』: このアカウント設定を有効にする

Apps』: 起動不可にするアプリをオンに

Disable Lockscreen Passcode』: ロック解除のパスコードを不要に

Hide Icons』: 起動不可にしたアプリアイコンを透明に
Editing』: アイコン移動モードを無効化
Dragging』: アイコンを移動出来ないように
Uninstall』: アプリ削除が不可能に

Power Down』: 電源オフ画面を無効に
Siri』: Siriを無効に
Control Center』: コントロールセンターを無効に
Notification Center』: 通知センターを無効に
App Switcher』: アプリスイッチャーを無効に
App Switcher Contacts』: スイッチャー上部の連絡先を削除
Keyboard』: キーボードを呼び出せないように
Volume Buttons』: ボリュームボタンを無効に
Vibrate Switch』: バイブスイッチを無効に

Camera』: 各アプリからカメラ機能を使えなく
Video』: ビデオ機能を使えなく

コメント

  1. どんな人に需要があるんだろう…

    • 名前の通りペアレンタルコントロール的な使い方を目的にしている様です。
      お子さんに触らせるとき…などですね!

  2. GuestModeに似てますね

    • 既に書き込まれてた

  3. ゲームは1日1時間、ができるアプリでないですかね
    アプリ単体で制限は見たことありますが、
    複数アプリをまとめて、合算で1時間、みたいな。
    誰か作ってくれないかな〜

  4. 『Apps』で起動不可にするアプリで設定をオンにしてしまったらしく、設定を押すと灰色画面で操作できなくなってしまいました。
    どうしたら良いでしょうか?

    • セーフモードからParentalを削除するか、iFileで設定ファイルを削除してみてください

      • セーフモードで削除で直りました。また入れ直すと同じ設定になってしまうんですが、これは仕方ないんでしょうか?

        • iFileかiCleaner Proあたりから設定ファイルを削除してみてください

          • 何度もすいません。
            iFileではどこの設定ファイルを削除すればよいのでしょうか?
            ・paremental.bundle
            ・parental
            ・parental.dylib
            ・parental.plist
            上記4項目が検索で出たのですが、削除の仕方がわかりません。

          • 以下の様なファイルがあるかと思いますので、そちらを削除してみてください
            /var/mobile/library/Preferences/com.zogo.parental.plist

          • 詳しく丁寧に有難う御座いました。
            無事出来ました。
            感謝します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました