VPNIndicator – VPN接続中はステータスバーのアンテナアイコンに色を付ける、逆転設定も [JBApp]

(0)

VPN接続中はステータスバーのアンテナ / WiFiアイコンに色を付けてくれる『VPNIndicator』のご紹介。

ノッチやダイナミックアイランド搭載デバイスでは、VPNに接続中かどうか…がステータスバーでは判別できず、コントロールセンターを開くなどして確認する必要があります。
ですが『VPNIndicator』では、VPN接続中はモバイルデータ通信やWiFiのアイコンに色をつけてくれるように。
好きな色を選択することも出来ますし、逆に…VPN接続中はデフォルト色、未接続時には色をつけるといった逆転設定も用意されています。

ちなみにこちらは「VPNIndicator」のRootless&iOS 15 / 16対応版となっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

詳細情報

VPNIndicator

Price(価格): 無料
Section(カテゴリ): Tweaks
Author(制作者): udevs
Repo(配布元): 乌贼力量源 (https://lclrc.github.io/repo/)

インストール

CydiaやSileoへ下記のリポジトリを登録し、通常通り『VPNIndicator』をインストールしましょう。

https://lclrc.github.io/repo/

jbapp-vpnindicator-rootless-2

アプリ紹介

VPNIndicator』を使用すると、VPN接続中はモバイルデータ通信やWiFiのアイコンに色をつけてくれるように。
これによりステータスバーを見るだけで「VPNが接続されているかどうか」を判別できるようになるので、特に常にVPNを使用している…という方には便利。

jbapp-vpnindicator-rootless-3

オプションも

アイコンの色については「好きな色」を選択することができるため、邪魔にならない色などに設定しておくとイイ感じ。

また、常にVPN接続しており…切断時のみ把握したい!という方の場合は、「切断中のみアイコンの色を変える」という逆転設定を有効にすると便利。
この設定を使用することで、VPN接続時はデフォルトの色となるため気にならず、切断時のみサクッと把握できるようなります。

設定方法

設定アプリ内に追加される「VPNIndicator」項目より行います。
Enabled』: 機能を有効にする

Color』: アイコンの色を設定
Invert』: アイコンの色付け条件を逆に(切断時に色をつける)

Reset』: VPNIndicator設定を初期化

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました