Sectional – 必要なウィジェット分だけコントロールセンターを引き出す

(10)

全て引き出さずに、使用するウィジェットの分だけコントロールセンターを引き出せるようになる『Sectional』のご紹介。

通常コントロールセンターは全てを引き出すか、全てを収納するかの2パターンしかありません。
ですが『Sectional』を使用すると、ウィジェットの境目でコントロールセンターの引き出し具合が調整出来るようになるため、必要なサイズだけコントロールセンターを引き出せるようになります!
例えば、上から二つ目に配置されている「明るさスライダー」を使いたい場合でもこれまでは全てを引き出さなければなりませんでしたが、Sectionalを使用すると【トグル】と【スライダー】上2つのウィジェットだけを引き出せばOKとなるのです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

詳細情報

Sectional

Price(価格): 無料
Section(カテゴリ): Tweaks
Author(制作者): Ryan Petrich
Repo(配布元): rpetrich repo(http://rpetri.ch/repo/)

インストール

Cydiaへ下記のリポジトリを登録し、通常通り『Sectional』をインストールしましょう。

http://rpetri.ch/repo/

jbapp-wallcycler-02jbapp-sectional-02

より詳しいインストール方法は【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】をご覧ください。

アプリ紹介

Sectional』を使用すると、ウィジェットの境目でコントロールセンターの引き出し具合を調整出来るようになります。

例えば下記画像の様に、一番上にある【トグル】ウィジェットだけを引き出して使用する事が出来たり。
上から二番目に配置されている明るさスライダーを使う場合は、【トグル】と【スライダー】ウィジェットの2つだけを引き出せば完了。
コントロールセンターを全て引き出す必要がないので、指の移動距離を減らすことが出来ますね! ただ、引き出す際のスワイプ距離に若干の慣れが必要なので、ここは好みが分かれそうです。

jbapp-sectional-03jbapp-sectional-04

*執筆時点(v0.1)では、メディアコントロール以下で止めると表示が狂ってしまう場合があるようです。この点にはご注意ください。

デモ動画

コメント

  1. これ、便利です。
    更に引き出そうとすると、ロックがかかるのもイイですね。

  2. 記事とは関係ありませんが、iMessage問題に対応した、iOS7.1.2を準備中の様ですね

    脱獄は如何に!!!

  3. 今日は更新早いですね〜

  4. 記事と関係ないので恐縮ですが、iPadでiPhoneのシミュレーターを動かせるみたいなのってありますか?

    • iPadにてiPhoneの大きさでアプリを動かしたい…ということでしょうか?
      OS ExperienceにiPhoneモードで起動出来るようにする機能が備わっていますが、単体で提供されている物は観た覚えがないかもですねぇ・・・
      https://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-eswick-osexperience.html

      • ありがとうございます。助かりました。

  5. Barrel rollも遊び心があって楽しいぞ!
    私は、Activetor通常動作のステータスバー1回タップに割り当てています!

    iPhone4S iOS7.0.6 Jailbreaking

  6. cctつかってスイチャー表示させてると、表示が少しおかしいのが残念

  7. アプリ起動中に、更に引き出すと、アプリがクローズするのは、Zephyrを思わせる動きですね!

    やっぱりイイですねこれ!

    iPhone4S iOS7.0.6 Jailbreaking

  8. お恥ずかしい。
    私が仕切りに書いていた、当機能と思っていた、ロックや終了機能は、CCQuick Proの機能でした。
    お騒がせ致しました。

    iPhone4S iOS7.0.6 Jailbreaking

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました