CarPlay画面にアプリスイッチャー機能を追加し、アプリの終了なども行える様にしてくれる『Cauxo』のご紹介。
カーナビやカーオーディオ端末とiPhoneを接続することで使用可能なCarPlayですが、まだまだ機能が限られているが故にちょっと使いにくい部分もあったり。
そこで『Cauxo』では、CarPlayに1タップで呼び出せるアプリスイッチャー機能を追加してくれます。
簡易的なスイッチャー機能ではあるものの、長押しメニューからアプリの終了なども実行できる様になるため、これが地味に便利だったり。
詳細情報
Cauxo
インストール
『Cauxo』はGithubにてdebファイルの直接配布となっていますので、以下よりdebファイルをダウンロードし、SileoやFilzaなどから手動でインストールしてあげましょう。
- Rootless脱獄向け:com.pookjw.cauxo_1.1_iphoneos-arm64.deb
アプリ紹介
『Cauxo』をインストールすると、CarPlayに1タップで呼び出せるアプリスイッチャー機能を追加することができます。
CarPlay画面の左端など(設定による)に表示されているメニュー内に、ボタンが追加。こちらのボタンを1タップするだけでアプリスイッチャーが呼び出せる様になります。


アプリの終了
また、アプリスイッチャー内のアプリアイコンを長押しするとクイックメニューが出現するので、最下部「Quit」よりアプリの終了が行える様に。
アプリに問題が発生した際など、アプリを再起動させたい時に非常に便利。

サムネイル…
ちなみに、上記のスクリーンショットではスイッチャー内にアプリサムネイルが表示されていないのですが、本来であれば下記画像(作者さんによるもの)の様にサムネイルも表示されるはずです。
が、私の環境ではどうやっても表示されなかったので、不具合などの可能性がありそうです。この辺りについては注意が必要かも?
とはいえ、サムネイルが表示されなくても十分に便利だったりするので、利便性という面では問題なかったりも。

コメント
これ、iOS16以降でしか使えないみたいだね
15.3.1環境でインストールしようとしたらエラーが出てきた
わんちゃん私の空目かもしれないけど🈂
Depends: firmware (>= 16.0)
とあるのであってますね
しょんな〜😭