設定アプリの下部へどんどんと追加されていく、アプリの設定項目をサクッと非表示にしてくれる『NoAppSettings』のご紹介。
iOS 8以降、AppStoreからインストールしたアプリは全て設定アプリ内に個別の設定項目が追加されるようになりました。
位置情報や通知、プライベート設定などがここからも行える…という物なのですが、他の場所からでも設定は出来ますし、正直ただの邪魔にしか…
ということで『NoAppSettings』を使用すると、サクッと全アプリ項目を非表示にしてくれます!
詳細情報
NoAppSettings
Price(価格): | 無料 |
---|---|
Section(カテゴリ): | Tweaks |
Author(制作者): | Phillip Tennen |
Repo(配布元): | BigBoss(デフォルト) |
インストール
Cydiaより通常通りインストールしてください。
Searchタブより「NoAppSe」と検索すると出てきます。


より詳しいインストール方法は【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】をご覧ください。
アプリ紹介
『NoAppSettings』の機能は非常にシンプルで、設定アプリ下部から個別のアプリ設定項目を全て非表示にしてくれます!
iOS 8にして最初に思った事が「なんだこの設定の項目数は…」だったので、これが無くなるだけでスッキリです。
脱獄アプリの設定も増え、アプリ設定も増え…となると非常に邪魔なので、【Cloaky】などを使用していない方にはオススメ!


コメント
やたらクマのアプリ入れてますね…(^_^)
Cloakyをいれていると動かないのですか?
動作しませんでした。
iPhone6+ iOS8.1
勘だけどCloaked Prefs非表示にしても動かない?
はい、Cloakyの方が優先されますので、設定アプリ内の設定とは一緒に使う事は不可です
キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!
この機能だけの奴が欲しかったんですよ〜
後Safariのよく見るサイトを完全無効化する奴出ないかな?
Disable frequently visited sitesとか?
おぉ!!もう出てたんですね…
ありがとうございました
同じく。Cloakyと被るのですかね⁈
というかCloaky使いには不要だろこれ
そうですね、記事にもあります通りCloakyなどを使っていない方向けですね!
まぁ手動で一個一個やればいいんだけど
一発でできるなら楽かなぁって思って(汗)
Safariのトップヒット消すTweekありませんか?
Cloaked Prefs非表示にしても無理でした… (ノ_σ)クスン
ExcelやInboxはここからでないと設定できない”しょうもない”項目があるけど、どうでもいいか。
Cloaked Prefs非表示に出来ないって、それ自体を表示する表示しないの設定あるんじゃない