Safariの共有ボタンを長押しするだけで「ページを検索」機能をサクッと呼び出せる様になる『SafariFind』のご紹介。
通常、Safariの「ページを検索」を呼び出すには共有メニューを開いて…項目を選択して…、もしくはURLバーにキーワードを入力して…項目を選択して…と呼び出すのが面倒です。
ですが『SafariFind』を使用すると、共有ボタンを長押しするだけで直接「ページを検索」機能を呼び出せる様に!
日常的に使いたい機能なのに呼び出し方法が面倒な「ページを検索」ですが、これによりサクッと呼び出して使うことが可能となるため、非常に便利で快適!
ちなみにこちらは【SafariFind】のiOS 16 & Rootless対応版となっています。
詳細情報
SafariFind
Price(価格): | 無料 |
---|---|
Section(カテゴリ): | Tweaks |
Author(制作者): | P2KDev |
Repo(配布元): | P2KDev’s Repo (https://p2kdev.github.io/repo/) |
インストール
CydiaやSileoへ下記のリポジトリを登録し、通常通り『SafariFind』をインストールしましょう。

アプリ紹介
『SafariFind』をインストールすると、Safariの「ページを検索」機能をサクッと呼び出せる様になります。
ページの検索(ページ内検索)機能の呼び出し方法は非常に簡単で、Safari画面下部の中央「共有ボタンを長押し」するだけっ!!
これだけで「ページの検索」機能が呼び出され、そのまま検索キーワードを入力等するだけでページ内から該当ワードを検索してくれます。サクッと呼び出せるため、超便利!


コメント
便利…?だぉ
ええやん
ControlTabと併存出来たらと思ったんですが
無理っぽくて残念
iPadは使えません