歴代最速!iOS 8.1 Betaはメジャーアップデート後のベータ版として最小日数でのリリース

(35)

朝方【iOS 8.1 Beta 1】がリリースされましたが、先日大型メジャーアップデート【iOS 8.0】がリリースされたばかり。
正直ずいぶん早いな…と思った方も多いですよね。私も「早すぎ!」と思った仲間です。

そこで、過去の「メジャーアップデート後、次の中規模アップデート ベータ版がリリースされるまでの日数」を調べてみました。
なんと、今回のiOS 8.1 ベータ版は、過去最速となっているようです。そりゃ「早すぎ!」と思いますとも…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

過去最速!

メジャーアップデート「iOS 8.0」がリリースされてから、今回の「iOS 8.1 Beta 1」がリリースされるまで、約12日となっています。
もう見るからに早いな!と分かるのですが、過去と比べてどれほど早いのか?を比較してみたいと思います。以下、これまでの「メジャーアップデート後、次の中規模アップデート ベータ版がリリースされるまでの日数」です。
また、いくつの中規模アップデートがあったかも一緒に見てみましょう。ちなみに、3.xまではiOSではなくiPhone OSと呼ぶのが正確です。

*iPhoneから閲覧の場合は表を横スクロールして、ご覧ください。

2.0 2008年7月11日 ~2.2.x
2.1 Beta 1 2008年7月24日 13日後
2.1 2008年9月12日 50日後
3.0 2009年6月17日 ~3.1.x
3.1 Beta 1 2009年6月30日 13日後
3.1 2009年9月9日 71日後
4.0 2010年6月21日 ~4.3.x
4.1 Beta 1 2010年7月14日 23日後
4.1 2010年9月8日 56日後
5.0 2011年10月12日 ~5.1.x
5.1 Beta 1 2011年11月28日 47日後
5.1 2012年3月7日 100日後
6.0 2012年9月19日 ~6.1.x
6.1 Beta 1 2012年11月1日 43日後
6.1 2013年1月28日 88日後
7.0 2013年9月18日 ~7.1.x
7.1 Beta 1 2013年11月18日 61日後
7.1 2014年3月10日 112日後
8.0 2014年9月17日 -
8.1 Beta 1 2014年9月29日 12日後
8.1 ??? ???

記録を更新

これまでは「iPhoneOS 2.0~2.1 beta」と「iPhoneOS 3.0~3.1 beta」が共に【13日後】で最速だったのですが、今回「iOS 8.0~8.1 beta」にて【12日後】という記録を樹立! 5年以上を掛けての記録更新でございます。

よくわかんない・・・

中規模アップデートまでの日数が短ければ、【iOS 8.3】あたりまで行くのかな!?と思いきや、これまで最速だったiPhoneOS 2では2.2.x止まり、iPhoneOS 3に至っては3.1.x止まり。
23日後だったiOS 4が唯一4.3.xまでリリースされています。よく分かりません!

要するに、Appleさんの気分次第なのかなっ!?

ということで、マイナス1日ではありますが、歴代最速となりました!さすがゴタゴタがあったiOS 8さん!
真面目な話、Apple PayやAppleWatchとの連携などなど、発表はされているけど解放はされていない…という機能がいくつもありますので、解放されていく度にアップデートが増えていくのかなぁという感じはしますよね。

コメント

  1. 昔はかなり早かったのか。知らなかった。

  2. このごたごたがおさまるまでiPhone6+待とうかなと思ってます

  3. 正直iOS 8にはガッカリさせられました。

  4. 新しいiosのリリース当初は色々問題がありますがこんな不出来なiosは初めてのようなーーー。

  5. iOS7の時も言ってたでしよw

    脱獄できる様になれば、最高なiOSに変化しますよね!

    iPhone4S iOS7.1.2 Jailbreaking

  6. 4SでiOS7の時点で最悪なiOSな訳だがw

    4Sで最強はiOS5.1.1 超安定
    iOS7で使うバカに語る権利はない

    • またまた、そんなぁ〜 (泣)

  7. 8と言う数字()は、何かとアレやな…
    Winとかもそうだけど…
    あ、ワイの誕生日8月や…

  8. iOS5.1.1とかアプリのサポートも打ち切られていくだけで、安定はしてるけど今では大したメリットないだろ。iOS6.xならまだ分かる。

  9. Apple、「iOS 8.1」だけでなく「iOS 8.2」と「iOS 8.3」も既に開発中
    ttp://taisy0.com/2014/09/30/38404,html

    確かに5.1.1の時代であれば、最強かもしれないね。今やアプリ側が、普通に対応しきれないし、脱獄アプリですら対応してない物が増えてきたしね。

    7.1.2では、私の利用範囲においては、抜群に安定しているしレスポンスも申し分ないので、6以上に安定してます。

    まあ、6の脱獄が始めての時は、好奇心だけで色々突っ込み過ぎて自爆感はあった。

    今はその甲斐あって、結構なTweak入れても、安定環境を保持していますので、私にとっては今が最強かな。自分がそう思えればそれでいいと思う。

    iPhone4S iOS7.1.2 Jailbreaking

  10. 5.1.1()

    4Sなら今は7.1.2がバツグンに安定感あると思うんだけどね~
    縛られすぎて何も見えてないのね…

  11. iOS6なら話は分かるがiOS7でバツグンの安定感とかアホ言うなw
    それを言うならiPhone5以降のメモリ1GB搭載モデルだバーカ

    • バーカとか子供かよ...

      • 子供でしょ…

  12. 今のios8の問題で通常のアプリまでリリースが遅れてるのですかね〜

  13. 7.1.2がバツグンに安定感〜とか言ってる人も縛られてるしどっちもどっち

  14. 5.1.1はもうバグだらけだし・・・
    脱獄アプリで修正できるとはいえセーフモード入られたらそれさえ無効というのに・・・
    よっぽど特別な理由がないなら脱獄できる最新バージョンまでとどめて安定環境を保った方がより安全と思う
    先日の紹介されたような脆弱性ひとつの対応程度ならまだ許せる。
    複数の修正パッチを5.1.1脱獄で当てるより(´・ω・`)

  15. てか、Ascendまだ?

  16. iphone5で7.1.2さくさくですよ(jailbreaked)

  17. 4Sに7.1.2なら、心配するほど動作は重くもないし(全然実用範囲内)、iOS8.xを要求しないほとんどのアプリも対応してるから、4S 5.1.1に深い思い入れが無い+脱獄したいなら現状ではベストな選択肢だと思うけどね。
    まぁ、7.1.2のSHSHがあっても5.1.1→5.1.1みたいに復元出来ないから無茶は出来ないけど。
    今更な話ですいません。

  18. 脱獄できて、スペック満たせば、どんなOSも最高ってそれ一番言われてるから

  19. 4sで7.1.2が安定とか言ってる奴に鳥肌
    信仰心MAXの頃の自分でも流石に引いただろう
    はっきり言ってその組み合わせはゴミ

  20. iModsはいつあらわれるのやら…

  21. iPhone4で7.1.1やけど、全然問題なく安定してるで。普通に使う分にはな。

    動作環境iOS7以降とかのゲームアプリはちょっとアレだが

  22. 俺はiOS7に慣れてるからiOS7が一番。

    好みなんて人それぞれだしね(´へωへ`*)

  23. 自分で使い勝手がいいと思うの使えばいいんだよ
    ○○最強とか他人に押し付けて何が楽しいの
    まったくスマートじゃないですね

  24. どの視点に立って考えるかだもんね。
    ただ一つだけ言えるのはバージョンを個人の自由で選べないところ
    それさえなければけなし合いも幾分減るだろうに

  25. 自分が使い易ければそれでいいじゃん。
    人の環境にバカなんて言うのはほんとみっともない。

  26. Windowsと一緒でiOSも1個飛ばしのが良さそう
    やっぱりiPhoneはs付き買うのがいいな
    .1が来るまで不安定だけどw

  27. Appleがダウングレード権を開放すればいいんだよ(適当)

  28. ダウングレード許したら、アプリ開発大変だよね。

    バージョン分けしなくていいから低コストで安定環境が提供できるのでしょうね。

  29. Macだとタイムマシンで簡単に戻れるからねえ。モバイルだと今んとこ4S以降不可能というのがやっぱ納得いかない。
    しかしなんか荒れとるね。2chの脱獄スレが基地外に乗っ取られて機能してないからな。

  30. なんか楽しいっすね(笑)

  31. 他スレからの質問失礼します。
    鍵認証の導入の際
    間違えて最後 rm /var/root/.ssh/authorized_keys としてしまいました…どうすればいいですか?

  32. 新機種買うごとに更新の遅いAppが使い物にならなくなるからもう金落とすの辞めた……

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました