iOS 16では「iPhone 6s / SE / 7」が、iPadOS 16では「iPad Air 2」と「iPad mini 4」がサポート対象外に…!!

(11)

先程WWDC 2022の基調講演にて「iOS 16」と「iPadOS 16」の発表が行われましたが、対応デバイスについても公開されました。
それによると…どうやらiOS 16 / iPadOS 16のサポート対象外となるデバイスがあるようです…。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iOS 16対応デバイス

Appleサイトにて「iOS 16プレビュー」が公開され、こちらによると…iOS 16を使用することが出来るデバイスは以下の通りになっています。

  • iPhone SE (2020) / SE (2022)
  • iPhone 8 / 8 Plus
  • iPhone X
  • iPhone XR
  • iPhone XS / XS Max
  • iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max
  • iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max
  • iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max

サポート対象外となったデバイス

iOS 15にてサポートが終了し、iOS 16へのアップデートが行えないデバイスは以下の通りに。

  • iPhone SE (初代)
  • iPhone 6s / 6s Plus
  • iPhone 7 / 7 Plus
  • iPod touch 7

iPadOS 16対応デバイス

こちらも「iPadOS 16プレビュー」が公開され、iPadOS 16対応デバイスが判明しています。
ちなみに、一部機能はM1搭載iPadシリーズでなければ使えない物もあるので、この辺りは注意が必要そうです。

  • iPad 5 / 6 / 7 / 8 / 9
  • iPad Air 3 / 4 / 5
  • iPad Pro 9.7インチ
  • iPad Pro 10.5インチ
  • iPad Pro 11インチ (2018) / (2020) / (2021)
  • iPad Pro 12.9インチ (2015) / (2017) / (2018) / (2020) / (2021)
  • iPad mini 5 / 6

サポート対象外となったiPad

iPadOS 15にてサポートが終了し、iPadOS 16へのアップデートが行えないデバイスは以下の通りです。

  • iPad Air 2
  • iPad mini 4

ということで、iOS 16 / iPadOS 16にて合計8デバイスがサポート対象外ということに…。そしてそれらはiOS 15.xが最終バージョンということになります。
iPhone 6s / 6s Plusは仕方ない気もしますが、iPhone 7 / 7 Plusはもう少し持つかなぁ…なんて思っていました…。意外と早かった…。

コメント

  1. 目玉がロック画面の編集(ほぼ脱獄アプリのパクリ)とは

  2. ある意味これで安心してOSが更新できる?脱獄が出るのが遅くても最新のものだし

  3. iPhone7サポート終了が一番ビックリ…

  4. iPhone7 Plusだけは残しても良かったと思うけどね

  5. iPad 5th Gen. 2017年発売(Apple A9)
    iPad Pro 2015年発売(Apple A9X)

    同じチップ使ってるのに、iPhone 7がNGで
    この2つがサポートされてるのなんなんやろな
    GPUにPower VR入ってるから斬るってわけでもなさそうだし

    • iOSとiPadOSはベースは同じでも全く別のOSという扱いだからじゃないですか?だからサポートされる世代に差が出ているものかと

  6. SE1のサポートがなくなるとのことですが過去最高レベルに長くサポートされたのでは?

  7. アップルさん
    どんどん切り捨てていきましょう

  8. 大体、iOS16がJBされるなんて再来年後の話なんだから俺たちには全く関係ないOS。

  9. RAM2GBがNGってわけじゃないのね

  10. 3年前の記事に今更コメントするけど、iPhone7だけサポート短い短い言われてるのあれマジで理解できないんだよな。7は6sの前に歴代最長と言われていた5sの6世代サポートと同じでなんなら5sと同時に死んだ6よりも長いし
    6が5sと同時切りされた時は騒がれなかったのに7が6sと同時切りになると騒がれる、意味がわからん。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました