YouTube公式アプリの再生画面内に、再生速度メニューを呼び出すためのボタンを配置してくれる『YouSpeed』のご紹介。
再生速度を変更したい場合、再生画面上の設定メニューを呼び出して…再生速度項目を選択して…再生速度を選ぶ…という作業が必要で、これが結構面倒くさい。
ですが『YouSpeed』を使用すると、再生画面上から1タップで再生速度メニューを呼び出せる様になります。
他の脱獄アプリではより簡単な方法が提供されていたりもするのですが、純正感を残したまま…他の脱獄アプリとの相性を考えて…などの理由でYouSpeedの方が便利という方もいるかなと。
詳細情報
YouSpeed
Price(価格): | 無料 |
---|---|
Section(カテゴリ): | Tweaks |
Author(制作者): | PoomSmart |
Repo(配布元): | PoomSmart’s Repo (https://poomsmart.github.io/repo/) |
インストール
CydiaやSileoへ下記のリポジトリを登録し、通常通り『YouSpeed』をインストールしましょう。
![jbapp-youspeed-2 jbapp-youspeed-2](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2025/02/jbapp-youspeed-2.jpg)
アプリ紹介
『YouSpeed』を使用すると、YouTube公式アプリの再生画面上に「再生速度」メニューの呼び出しボタンを配置することができます。
こちらのボタンには現在の再生速度が表示され、タップすることでYouTube公式アプリ純正の「再生速度メニュー」を直接呼び出し、再生速度の変更を行うことが可能。
純正手順と比べると1タップ少なくなるだけなので、設定メニューから項目を選ぶ必要がなくなる…これだけでかなり楽だったりします。
![jbapp-youspeed-3 jbapp-youspeed-3](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2025/02/jbapp-youspeed-3-254x550.jpg)
![jbapp-youspeed-4 jbapp-youspeed-4](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2025/02/jbapp-youspeed-4-254x550.jpg)
オプション
ちなみに、オプションとしてボタンを画面下(スライダー右端上部)に移動・配置することができたり、純正よりも細かく再生速度を選択できる様にしたり、ということも可能です。
![jbapp-youspeed-5 jbapp-youspeed-5](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2025/02/jbapp-youspeed-5-254x550.jpg)
![jbapp-youspeed-6 jbapp-youspeed-6](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2025/02/jbapp-youspeed-6-254x550.jpg)
設定方法
YouSpeedの設定はYouTube公式アプリの設定内に追加された『動画のオーバーレイ』項目より行います。
『Show speed button』: 再生速度ボタンを表示
『Speed button position』: ボタンの表示位置を選択(上部 / 下部)
『More speeds』: 純正より多くの再生速度を選択できるように(適用にはアプリの再起動が必要です)
コメント