コピーしているURLを、ワンタップでSafariにて開く事が出来る『Pag』のご紹介。
通常、コピーしたURLを開くには【Safariのアドレスバーをタップしてコピペメニューを呼び出す > URLペースト > エンター】といった作業が必要です。この間にはキーボード出現などもあり、若干もたつくんですよね…。
ですが『Pag』を使用すると、ワンタップでペースト&サイトを開く事が出来ちゃう!
微妙な差ではありますが、これが意外と便利!
詳細情報
Pag
Price(価格): | 無料 |
---|---|
Section(カテゴリ): | Tweaks |
Author(制作者): | xTheMaster3x |
Repo(配布元): | BigBoss(デフォルト) |
インストール
Cydiaより通常通りインストールしてください。
Searchタブより「Pag」と検索すると出てきます。


より詳しいインストール方法は【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】をご覧ください。
アプリ紹介
『Pag』を使用すると、ワンタップでURLのペースト&サイトを開くといった動作を行う事が可能。
方法も簡単で、URLをコピーした状態でアドレスバーの下にある『Paste and Go』ボタンを押すだけ! これで、自動的にURLのペースト&サイトを開く…までが行われます!


また、既に何らかのページが開かれているタブでは、アドレスバーをタップ > 下へスワイプ…を行うと『Paste and Go』が出てきます。
コピペメニューを呼び出す際のゴタゴタ…なんかも無くなりますので、地味ながら、すごく便利だったり!

コメント
便利だけどコピーしたのが削除出来ないので紳士は注意が必要かな
iPhone4s、ios7.1.2の環境だと、インストールはできるけどSafariを開いたらすぐに落ちてしまい、結局アンインストールしました
使ってないiPhone5があるのですが脱獄できるiosだったら脱獄可能ですか?
現状は8.1.2以下なら可能です
iPhoneのオールリセットをしてからの方がよいですよ
返信ありがとうございます。オールリセットは、ttp://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=74580&id=74580&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
↑この上に書いてあるやつですよね?設定からの!
そうですね
あと脱獄ダウンロードサイトはこのSANTAさんのTools4Hackから探した方がよいかと
イロイロ怪しいサイトもありますから
iOS 8.1.2以下であれ、脱獄ツールが対応しているばーじょんであれば可能です。
BrowserChanger使ってるとそっちが開いちゃうんですね、残念・・・。
いろいろありがとうございます。