kfd Exploit採用のA11以下向け脱獄「Cherimoya」のベータテスト版がリリース、まずはiOS 15.1.1までの対応に

(10)

以前報告されていた「kfd Exploit採用&A11以下向けiOS 15.x脱獄」の【Cherimoya】が一般ベータテストを開始しています。
初回ベータ版では対応バージョンもかなり限られているのですが、A11以下向けのSemi-Untethered脱獄として嬉しい動きになりそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Cherimoya v0.2.6 Public Beta

今回ベータテストが開始されたのは【Cherimoya】という脱獄で、A9〜A11デバイス向けとなっています。
最終的にはkfd Exploitが使用できるiOS 15.xに対応予定とのことですが、現時点ではiOS 15.0〜15.1.1が対象です。

release-cherimoya-v024-public-beta-a9-a11-ios150-1511-jailbreak-2

Semi-Untether & Rootless

CherimoyaはSemi-Untethered脱獄となっており、Palera1nとは異なりデバイスにインストールしたアプリから脱獄 or 脱獄環境へ戻るという作業を行うタイプになります。

また、Dopamineなどと同じくRootless脱獄のみとなるため、この辺りは理解しておく必要があります。

パスコード問題は解決

A11デバイスではPalera1nで脱獄を行うと「パスコードを使用できない」という問題がありました。
この点について、使用しているExploitが異なるためCherimoyaではパスコード問題は発生しないということになります。

A11デバイスであってもパスコードが使用できますし、FaceID / TouchID、ApplePayなども使用可能です。

インストール方法はちょっと特殊

他のSemi-Untethered脱獄のアプリと比較すると、少しだけ特殊なインストール方法が必要となっています。
どちらかというとTrollStoreのインストールに似ており、以下のような流れに。

  • Cherimoyaをインストールするための「CheriHelper」をTrollStore経由でインストール
  • CheriHelperアプリから「Cherimoya」をインストール

インストール方法

Cherimoyaは「polcom.de」からダウンロードすることが可能ですが、TrollStoreを先にインストールしておく必要があるのでご注意ください。

また、以下ボタンより直接TrollStoreでCheriHelperをダウンロード&インストールも可能です。

Cherimoyaのインストール

前項でインストールしたCheriHelperを起動し、「Install」ボタンをタップすることでCherimoyaのインストールが行えます。
ただし、結局CherimoyaのインストールもTrollStoreへ移動され、そちらで行われるので…やっぱりTrollStoreは必須ということみたいです。

release-cherimoya-v024-public-beta-a9-a11-ios150-1511-jailbreak-3

ということで、現時点ではiOS 15.0〜15.1.1とかなり限られたバージョンなため、すぐに多くの環境で試せるという感じではないかなと思います。
iOS 15.4.1までの対応になると対象となる方もグッと増えそうですが、この辺りは今後の開発次第という感じになりそうです。

コメント

  1. SHSHを利用したアップグレードなどの話を最近聞かないのですが、Futurerestoreとかって現在開発されてるんでしょうか?

    • 以前報告が行われていた通りなのですが、A12以降 / iOS 16以降では新たな仕様が追加されており、こちらの攻略がまだ出来ていない状況となっています。
      https://tools4hack.santalab.me/warning-ios16x-a12-bad-news-downgrading-criptic.html

      • お返事ありがとうございます
        まさかそんな事になっていたとは!
        メイン端末脱獄してる以上遅延OTAで時期や状況を見計らってやりくりするしか無さそうです…

  2. 奇跡的にiPhone8が15.1だ!

  3. 15.4.1なので続報を待ちたい

  4. ちょうど15.1のSE1があるのでCherimoya試してみたいなと考えています。
    現状Palen1xのRootless環境でJB済なのですが、一旦入獄作業が必要そうでしょうか。
    どこかでPalera1nとの併用可能と見た記憶があるので入獄なしで併用できると便利だなと思いました。

    • 多分いけると思います、使うディレクトリ自体は同じで、bootstrapも同じなので

      • ありがとうございます。入獄はせずに再起動だけしてCherimoya試してみました。
        結果としてはうまくいっているような気がします。
        Sileoでパッケージは新たにインストールする必要ありましたが改めてインストールしたTweakの設定はPalen1xのものが残っていました。
        Sileoの設定は初期状態でしたがリポジトリのログイン情報は維持されていました。
        状況でCherimoya起動かPalen1xの使い分けはできそうです。
        もし同じ状況で迷われている方の参考までに。

  5. CherimoyaとNekoJBで競合相手がいるのは良いですね(争ってるわけではないですが…)
    昔のunc0verとtaurineを見ている様で…

  6. iPad Pro 105 だめでした

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました