iOS 5仮脱獄に対応した『Redsn0w 0.9.9b5』がリリース、アップデートされました。
iOS 5の仮脱獄自体はRedsn0w 0.9.9b4でもファームウェアを手動選択で行えました。
なので、その手間が無くなっただけ・・・なんて思わないでください!
今バージョンからベースバンド維持が出来るiOSファームウェアを作成する機能が付きました!
SIMアンロックを目的としている、今後SIMアンロックをするかもしれない人にとっては素晴らしい機能です!
Redsn0w ダウンロード
(2011/10/15 19時18分:記事執筆時にはMac版のみのリリースとなっており、Win版はテスト等が済み次第リリースされるようです)
使用方法
- Redsn0w 0.9.9b 全ての機能説明
- 【[iOS] 新機能満載!メジャーアップデート “Redsn0w 0.9.9b” リリース [使い方]】
- 脱獄方法
- 【[iOS] 『新Redsn0w』を使用した脱獄方法 “Redsn0w 0.9.9b”】
- SHSHの扱いについて
- 【[iOS] 『新Redsn0w』を使用してSHSHを取得、利用する方法 “Redsn0w 0.9.9b”】
対応デバイス、iOSバージョン
デバイス
- iPhone 3GS
- iPhone 4
- iPod touch 3G
- iPod touch 4G
- iPad 1
また、iPad 2、iPhone 4Sは未対応です。
iOS バージョン
- ~iOS 4.3.3
- 『完全脱獄』が可能です
- iOS 4.3.4、4.3.5、iOS 5
- 『仮脱獄(紐付き)』となります(3GS旧ブートのみ完全脱獄可能)。
また、iOS 5betaの場合は「手動FW選択による脱獄方法」から脱獄してください。
新機能:Custom IPSW(ベースバンド維持CFW作成)
この新機能はPwnageTool、Sn0wbreezeで実装されていた「iOSファームウェアからベースバンドアップデータを削除し、ベースバンドを維持したまま復元出来るFW(CFW)を作成する」機能です。
要するに、ベースバンド上げずに復元が出来るぜ!って事ですね。
iOS 5にも既に対応済みで、iOS 5へベースバンドを維持したまま復元する事も可能です。
SIMアンロックを目的にしている方は必ず使用すると良いでしょう。
新機能の使い方
- ダウンロード、解凍したRedsn0wを起動します。
- 『Extras』を選択します。
- 『Custom IPSW』を選択してください。
- するとiOSファームウェア選択画面になりますので、ベースバンドアップデータを削除したいiOSバージョンのファームウェアを選択してください。
- 選択するとすぐに作業が開始されます。
PCスペック等にもよりますが、数分で完了しますので待ちましょう。
- ポップアップが表示されれば完了です。
作成されたCFWの場所は選択したiOSファームウェアと同じディレクトリにあります。
また、ポップアップ表示の部分にも記されています。
「OK」をクリックし、終了です。
- 作成されたCFWは通常のiOSファームウェア名の前に「NO_BB_」が付いたファイル名になります。
iPhone 4用iOS 5ファームウェアであれば「NO_BB_iPhone3,1_5.0_9A334_Restore.ipsw」となります。
作成したCFWでの復元方法
「PwnedDFUモード」に入れてから復元を開始します。
PwnedDFUに入るには下記の手順で入ります。
- Redsn0wを起動後『Extras』を選択します。
- 『Pwned DFU』を選択します。
- 通常の「DFUモード」へ入れていきます。
「Next」をクリックするとすぐにDFUモードへの秒読みが始まりますのでデバイスを手元に置き、準備して下さい。
準備が完了したらNextをクリックします。
- DFUモードへ入れます。
手順は同じなので、簡単だと思います。
落ち着いてゆっくりと行いましょう。 - DFUモードへ入ると直ぐに脱獄作業が開始されます。
「Done!」と表示されましたら、「Cancel」をクリックで終了させます。
これで『Pwned DFUモード』へ入っています。
- 「iTunes」を起動します。
起動すると直ぐに復元を促すログが出現します。
OKで閉じましょう。
- iTunesの『復元ボタン』を
Win:Shift + クリック
Mac:Option + クリック
します。
FW選択画面が出現しますので、先ほど作成したCFWを選択します。
iPhone 4 + iOS 5の場合は通常「NO_BB_iPhone3,1_5.0_9A334_Restore.ipsw」がそれになります。
選択すると復元が開始されますので終了まで待ち、完了したらおしまいです。
コメント
いつも参考にさせて頂いております。 すみません質問ですが、CFWを作成の際は正規のFWを使用すればいいのでしょうか?何回か試みましたが、復元終了後Cydiaが現れません。 ただベースバンドは05.12.01で維持されています。何か良い解決方法がありましたら、お教えください。お願いします。
すみません。勘違いでした。再度redsn0wのjailbreakボタンからやったらできました。 ありがとうございました。
いつも貴重な情報有り難うございます。
iPhone4 JB版(FW4.3.3 BB04.10.01)をCFWしたiOS5を導入した所、
再起動する度にリンゴマークで止まった状態で固まってしまいます。
まるで紐付き状態で母艦に繋いでJust Bootしないと起動しません。
iOS5導入後もベースバンドは維持されており04.10.01です。
何か間違った手順でしたでしょうか? アドバイスお願いします。
Redsn0w 0.9.9b5で作成したCFWで復元を行ったのでしょうか?
また、脱獄手順は行っていませんか?
もし、復元を行っただけでそのような状態であればCFW作成からもう一度やり直してみてください。
現時点でiPhone4のiOS5は紐付きではないでしょうか?
手順はRedsnow0.9.9b5でCFWを作成してiTunes10.5で復元。
その後に再度Redsnowで脱獄、Cydiaのインストールです。
この方法で間違いはないと思いますが、abcさん指摘のように
いまだiPhone4は紐付きではないでしょうか?
iPhone 4をRedsn0wで脱獄したのであれば、記事にもあるとおり仮脱獄(紐付き)となります。
iPhone 3GS(旧ブートROM)は、紐なし脱獄に成功しました。
■環境
iPhone 3GS(旧ブートROM) ※ベースバンド05.13.04
Mac OS X 10.6 Snow Leopard
iTunes 10.5
Redsn0w 0.9.9b5
PwnageTool 4.3.1 (DFUに入る途中の操作で使用。詳細は下記参照)
■流れ
1.10/16時点では、まだTinyUmbrellaで
iOS5.0のshshを取れないのでのhostsの記述を戻しておく。
2.iTunesを10.5にする。
※iTunes 10.4.1で試したところ、iPhone側のプログレスバーが10%ぐらいで
iTunesが、エラー「10」を吐き中断、
iPhoneをリブートすると、リカバリーモードになった。
3.PwnageToolとRedsn0wの両方を起動し、
PwnageToolのDFUモードの操作を途中まで行う。
具体的には、電源ボタン+Homeボタン の次の Homeボタンのカウントが始まったら、
iPhoneのHomeボタンを押したまま、PwnageToolを「←ボタン」でキャンセルし、
Redsn0wの「Pwned DFU」ボタンをクリックし、Redsn0w側でDFUモードに入る。
Redsn0wのプログレスバーが出たら、iPhoneのHomeボタンを離す。
※私の環境は、一旦リカバリーモードになってしまうと、
Redsn0wではDFUに入りづらいので、途中までPwnageToolを使いました。
そのままRedsn0wでDFUに入れるなら、PwnageToolは不要です。
※PwnageTool側でDFUに入れて復元すると「1601」エラーが発生した。
※PwnageToolでDFUに入れた後、さらにRedsn0w側でDFUに入れると「1604」が発生した。
4.iTunes 10.5で復元後、アプリ等のバックップを戻す。
※「Recovery fix」は不要。
5.Redsn0wでJailbreak。
iPhone 3GS(旧ブート)であればどのバージョンでも基本的に完全脱獄が可能です。
ベースバンドの維持を目的としないのであれば、通常の方法でiOS 5に復元し、その後Redsn0w 0.9.9b5 or b4で脱獄するだけで完全脱獄となります。
特に間にリカバリーモードやDFUモードを挟む必要はありませんよ。
しかし、CydiaでSearchしようとすると、キーボードが出る前に落ちます。
「通知センター」は良い感じですが、いろいろTweakが出てから本領発揮な気がします。
iCloudは、JBしたiPhoneで使うのは、ちょっと勇気がいりますし、
3GSだと、カク付く事が増えたので、暫く様子見します。
>CydiaでSearchしようとすると、キーボードが出る前に落ちます。
すみません。これは「言語設定」を「英語」にすれば回避可能でした。
前提がわからないので教えてください!
3GS 4.3.3で脱獄したiPhoneを使っています。
ios5 でベースバンドを維持するときは、一度入獄するんでしょうか?
脱獄状態からじゃないとベースバンド上がっちゃうんじゃないかって認識なんですが、どうなんでしょう?
ベースバンド維持する場合は通常の入獄状態にするとベースバンドが上がってしまいます。
今回の記事に書かれている意味は、通常のiOSファームウェアからベースバンドアップデータ関連のファイルを削除し、ベースバンドのアップデートが行われないファームウェアを作成してくれる。と言うことです。
この作成されたファームウェアを使用して復元を行うと、入獄状態となるのですが、ベースバンドはアップデートされずに、維持されます。
また、この作成したファームウェアで復元する場合もその脱獄状態のまま行ってください。
ということは、現状の脱獄状態のまま、Pwned DFUからDFUモードに入って、カスタムFWで復元したら良いということですよね?
3GS4.3.3脱獄状態から、カスタムFWを使ってitunesで復元すると、Appleに認証しに行くらしくエラーが出るんですが、
abcさんが書いているTinyUmbrellaでhostを云々ていうのをやってTinyUmbrellaを起動させておく必要があるのでしょうか?
はい。その認識で大丈夫です。
認証に関してはhostsファイルを直接弄らなくて大丈夫です。
TinyUmbrellaを起動しAdvancedタブ内「Set Hosts to Cydia on Exit」のチェックを外してください。
その後はTinyUmbrellaを終了し、iTunesを再起動してから復元で認証も問題無く完了するかと思います。
ありがとうございました。
TinyUmbrellaの指摘にあるチェックを外して、TinyUmbrellaを終了。
以後は上記記事の方法でカスタムFWを使って復元できました。今アプリを同期中です。
後は脱獄すればOKですよね!?
旧ブートロムなので完全脱獄できると思っております。
はい。
3GS(旧ブート)であれば完全脱獄可能です。
もうios5のshshが発行されていませんが
この方法ios5で復元は可能ですか?
SHSHの発行が終了しましたので、復元は行えません。
こんばんは
いつもは意見させていただいてます
質問させていただきます
3GS新ROM BB06.15.00を5.1にあげようと復元しました
未アクチベート
その後redsn0w0.910b にて カスタムウェアを作ろうとしたのですが
memory exhausted と出て 作成ができません
何か解決方法はありますでしょうか?
最新版であるRedsn0w 0.9.10b6にて行ってみて下さい。
https://tools4hack.santalab.me/howto-ios51-redsn0w-0910b6-tethered-jailbreak.html
また、他のPCや別アカウント環境にて行うと状況の改善が望めるかと思われます。
現在iphone4 os 4.0.2 ベースバンド01.59.00 脱獄 sim フリーで使用しております。osを5.0.1 か5.1.1にアップしたいのです。
win7 可能でしょうか?
iOS 5.0.1へはSHSHを取得・保存していらっしゃるのであれば可能です。
iOS 5.1.1へは現在もSHSHが発行されておりますので可能です。
SIMフリー化とのことですので、ベースバンドを01.59.00のまま維持する必要性があります。
維持するにはRedsn0w「Custom IPSW」機能にてベースバンド維持が出来るファームウェアを作成し、そちらで復元を行ってください。
https://tools4hack.santalab.me/ios5-baseband-preservation.html
復元後はRedsn0w等でいつも通り脱獄作業を行って頂ければ問題ありません。