ロック画面やホーム画面、アイコン、ステータスバー、通知センター、アニメーション…等々、数多くの場所をこれ一つでカスタマイズ出来てしまう『Springtomize』を使用している方は多いと思います。
そしてSpringtomizeのiOS 7対応を期待している方も多いですよね。
今回、作者のFilippoBiga氏がiOS 7対応版である『Springtomize 3』を開発中だと報告してくれています!
Springtomize 3
[blackbirdpie url=”https://twitter.com/FilippoBiga/status/396951077725417472″]
作者のFilippoBiga氏によると、次期バージョンである『Springtomize 3』を開発中とのことで、このバージョンはiOS 7対応版となるようです!
iOS 7では、あまり評判のよろしくないアニメーションや表示がこれまでよりも増えていたりするので、それらの部分をカスタマイズ出来る様になるのは非常に嬉しい!
「iOS 7を改善するために全力を尽くす」とも言っておられるので、すごく期待!
個人的にはいくつか泣けてくるようなアニメーションがあるので、これらをオフに出来ると嬉しいな…と。
アップデート?買い直し?
もうひとつ気になる点は既に「Springtomize」を使用している方は無料アップデートとなるのか、買い直しとなるのかですよね。
「アップデートは買い直し?無料?」との質問にFilippoBiga氏は「失望させません」と答えているので、無料でないにしても何かしらの割引はありそうです。
〆
超期待してるっ!!
iOS 7では色々と思う部分もあるので、今の段階からSpringtomizeのiOS 7対応作業が開始されているのは非常に嬉しい!
コメント
関係ない話ですが、新しいトップの方はジョブズの考えをどう引き継いだのかなって思います。それぞれの考えがあっていいと思いますが、Appleが崩れそうな気がします。
7になってから無駄なアニメーションが増え、Androidに近くなった気がします。
新しいカタチをつくっていくのはとても良いと思います。でも、Appleのよさをいかしていって欲しいなと思いました。
長文すいません。
ちょっと調べれば多少情報が出てくると思いますが、今回デザインを担ったジョニーアイヴは、ジョブスのようなリッチデザイン、つまり現実風味の疾患を帯びたデザインがあまり好きではないようです。そこでデザイン業界の中では最先端とされるフラットを導入した訳ですが(それがフラットすぎたのはまた別の話)、そもそもジョブズがいなくなってもジョブズの意思を引きずる必要が有るのか、という論点も有りますし、そもそもあなたのいう「Appleが崩れそう」とはどのような意味合いなのでしょうか?Androidに近くなったと仰っていますが、実際にAndroid機を手に取り数時間でもいじった事があったらそんな風には思わないかと。そもそもArrowsその他はアニメーションが機能してないですし、アニメーションのあるXperiaやGalaxy系でもそのスマホに会わせてOSをチューンナップし、アニメーションもそれぞれ工夫してありiOSのそれとは別物です。ネットで見た意見、周りが言ってるからそういってるとしか思えません。iOS6から大幅な変化を遂げ、詰めが甘く好きだらけという意見が有るにしても、中身が無く小学生みたいな稚拙な文章をこのブログのコメント欄に書いて何がしたいのでしょう。そういうのはTwitterなどのSNSでしていてください。僕も同レベルですが←
このアプリは、もともと有料なんですかね?
有料ですよ、確か2.99$だった気が。
これはすばらしい
いろいろなToolを買わなくてもいっぺんにいろんなことができるので重宝しています。これは嬉しい!
有料です。$2.99
>>草さん
有料ですよ、確か2.99$だった気がします。
SBSettingsと並ぶくらい超便利なので絶対おススメです。
ジョブスは自分の真似をしようとするなと言った
それが答えだろ
脱獄が無料なだけマシだなw
有料だとしても買うでしょ
嫌な所は変えていく…
脱獄の醍醐味ですね。
iOS7の皮肉ですね。
脱獄も近づいてきましたし、CydiaのID登録やアプリの購入に関する事を記事にしておかないと脱獄デビューの人が脱獄後に大騒ぎする予感がします。
とても素晴らしいアプリだと思います。
早く私が得たiphone5sと5cに脱獄したいと思ってます。
脱獄出来てないのに
脱獄アプリはどうやって作り検証してるのでしょうか?
A4以前のはデベロッパーの力によって脱獄できるらしい
やったらアカンらしいが
iPhone 4にはBootROM Exploit(Limera1n)がありますので、仮脱獄まではすでに可能です。
これを実験機にして開発をしていたり、またはシミュレーターなどを使用して開発を行っている方も居るようです