どんなアプリでも、ウェブサイトはアプリ内ブラウザで開いてくれる『BrowseInsideApps-Lite iOS8』をご紹介。
アプリ内でウェブサイトを開く際、アプリ内ブラウザが搭載されていない場合はSafariに飛ばされる様になっています。これ、アプリ移動があるため、ちょっと面倒なんですよね・・
そこで『BrowseInsideApps-Lite iOS8』を使用すると、Safariが起動するような場面では、どんなアプリであってもその場でアプリ内ブラウザでウェブサイトを表示してくれるように!
Safariへのアプリ移動が発生せず、すぐに元のアプリ画面へ戻る事も出来るため、非常に良い感じ!
詳細情報
BrowseInsideApps-Lite iOS8
インストール
Cydiaより通常通りインストールしてください。
Searchタブより「BrowseIns」と検索すると出てきます。


より詳しいインストール方法は【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】をご覧ください。
アプリ紹介
通常、アプリ内ブラウザを搭載していないアプリでウェブサイトを開こうとすると、Safariが起動してしまいます。
ですが『BrowseInsideApps-Lite iOS8』をインストールすると、どんなアプリでもその場でアプリ内ブラウザとしてウェブサイトを表示してくれる!
もちろん左上の「完了」ボタンを押すだけで元のアプリ画面へ戻れますので、無駄なアプリ移動を排除する事が出来て非常に便利。


Flipswitch対応
また、機能のオンオフに関してはFlipswitchトグルが同梱されていますので、Activatorやコントロールセンター系脱獄アプリなどから使用すると便利です。
コメント
既にアプリ内ブラウザが有る場合どうなるんですかね。
「Safariで開く動作」がこちらのブラウザ機能に置き換えられますので、アプリ内ブラウザに対応している物は通常通りそちらが使われます。
以外と有能なアプリ
逆にアプリ毎に元々ある内臓ブラウザをオフにするのはないですか?
iPadだと使えないっぽいです
逆にGmailアプリとかでChromeが勝手に開くのが嫌なんだけど?
iphone6のios8.1.2環境ですが、機能しません
これってインストールのみで設定なしでもOkなやつですよね
以前からサファリへの移動が気に食わなかったので是非使いたいのですが…
同じくiPhone6 ios8.1.2の環境で、
動作してないみたい…
対応待ちですねー残念
機能のオンオフに関してはFlipswitchトグルが同梱されていますので、Activatorやコントロールセンター系脱獄アプリなどから使用すると便利です。
↑
トグルでのオンオフを試しても同じでした