メニュー画面の「角丸」具合を調整することが出来る『DopeCorners』のご紹介。
iOS 9よりメニュー画面がすごく角丸になりました。ですが『DopeCorners』を使用すると、メニューの「角丸」具合を自分好みに調整することが出来るように!
iOS 8までの様に角丸度を抑えたりすることも出来れば、もっと角丸にすることも可能。
角丸好きな方も、角丸嫌いな方も、どちらにとっても…イイ感じ!
詳細情報
DopeCorners
Price(価格): | 無料 |
---|---|
Section(カテゴリ): | Tweaks |
Author(制作者): | DopeTeam |
Repo(配布元): | BigBoss(デフォルト) |
インストール
Cydiaより通常通りインストールしてください。
Searchタブより「DopeCorners」と検索すると出てきます。

より詳しいインストール方法は【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】をご覧ください。
アプリ紹介
『DopeCorners』を使うと、メニューの角丸具合を好きなように調整することが可能。
iOS 9では若干丸めの角になっていますので、これをiOS 8風な角丸を抑えた物にするなんてことも出来ます!


もちろんもっと角丸にすることだって可能。ただこちらの場合は微妙な設定にすると…キャンセルボタンに変な角が現れたりするため注意が必要!

設定方法
設定アプリ内に追加される『DopeCorners』項目より行います。
『Enabled』: 機能を有効に
『CUSTOM RADIUS』: 角丸具合をスライダーで調整
『Save Changes and Respring』: リスプリングして設定を適用

コメント
これをまってた!!!!
こういうの凄いほしかった!
Ios9の丸すぎてダサい、、、
ios9.2ではやく脱獄したい!!
本当、9.2脱獄したいよねー
かえってやりすぎた丸みでできた変な角もかっこいい(白目)
iOS8風にするには数値いくつがいいんですかね
peekでしたっけ。
3Dtouchした時のメニューを四角くできるtweakってまだないですかね。
でました!https://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-minahoku-square3dmenu.html
いつも思うけどスライダーって使いづらいから数値入力も欲しいわ
はいどうぞ
https://tools4hack.santalab.me/jbapp-me-chewitt-supersliders.html
何もないね、repoに
SANTAさん、インフルエンザ、だいじょうぶですか?熱さがりましたか?ロキソニンとかバッファリンで頑張ってください
あくむでもiOS8以前風ってだけあって、丸みから角ばった形にするだけだね
だから、iOS7の時の様に一つ一つのサイズ(文字やアプリ名など)はiOS9からのサイズになってるから、Actiのメニューに詰め込みすぎるとスクロールしないといけない
幅サイズの変更とかあればなあ