Houdini – ロック画面から時計や各パーツなどを非表示に、ダブルタップなどで呼び出し [JBApp]

(4)

ロック画面から各パーツを非表示にしたり、再表示させたり出来る『Houdini』のご紹介。

通常、ロック画面には時計やクイックアクションボタン、各種アイコンやテキストが表示されています。これが普通で、あれば便利なのですが…使い方によっては気になる方もいるかも…?
そこで『Houdini』では、ロック画面から各種パーツ類を非表示にすることが出来ます。
単純に非表示にするだけではなく、「ダブルタップ」や「長押し」により再表示させることも出来ますので、例えば通知を見えなくしておきたい…などの使い方も可能です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

詳細情報

Houdini

Price(価格): 無料
Section(カテゴリ): Tweaks
Author(制作者): atar13
Repo(配布元): Packix (https://repo.packix.com/)

インストール

CydiaやSileoへ下記のリポジトリを登録し、通常通り『Houdini』をインストールしましょう。

https://repo.packix.com/

jbapp-houdini-2

アプリ紹介

Houdini』を使用すると、ロック画面から各パーツを非表示にすることが可能。
以下画像はHoudiniで可能な全てのパーツを非表示にした場面ですが、この様に時計やクイックアクション、各アイコンやテキストを非表示にできちゃいます。
また、通知音楽プレイヤーも非表示に出来るため、通知を人に見られたくない…なんて方にも便利。

jbapp-houdini-3

再表示

Houdiniは非表示にするだけではなく、ダブルタップ長押しを行うことで、各パーツを再表示させることが出来ます。
タップ数 / 指の本数、長押し時間 / 指の本数…といった設定や、自動で非表示となるまでの秒数も設定出来ますので、自身の使い方に合わせた細かなカスタマイズが可能!

jbapp-houdini-4

設定方法

設定アプリ内に追加される『Houdini』項目より行います。設定変更後は画面右上「Respring」より適用しましょう。
Enable』: 機能を有効にする

Tap / Long Press』: 各パーツを表示させるための操作を選択(タップ / 長押し)
Tap Configuration】: タップで呼び出す際の詳細設定
Long Press Configuration】: 長押しで呼び出す際の詳細設定
Automatic mode display timeout』: 非表示となるまでの秒数をスライダーにて設定

Hide on Screen Lock』: スリープを行うたびに自動で非表示に
Hide after respring』: リスプリングを行うたびに自動で非表示に

Hide Notifications and Media Player』: 通知履歴&音楽プレイヤーを非表示に

Hide Unlock Text』: ロック解除テキストを非表示に
Hide Quick Action Toggles』: クイックアクションボタンを非表示に
Hide FaceID Lock』: FaceIDアイコンを非表示に

Tap Configuration

Toggle / Automatically Hide』: 表示・非表示のスタイルを選択(操作のたびに切り替え / 自動で非表示に)
Number of Taps』: タップ数を選択(1〜3回)
Number of Fingers Tapped』: タップする指の本数を選択(1〜3本)

Long Press Configuration

Toggle / Automatically Hide』: 表示・非表示のスタイルを選択(操作のたびに切り替え / 自動で非表示に)
Long Press Duration』: 長押し時間(秒)をスライダーにて調整
Number of Fingers Hold』: 長押しする指の本数を選択(1〜3本)

コメント

  1. おっ、ありがたい

  2. 昔のHoudini知ってる人はいるだろうか………?

    • 昔の知ってるけど登場時にDCCツールと混同しちゃって

  3. Avyaが使えなかったからこれで通知を隠せる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました