何年か前、海外のカーショップがiPad miniを車に埋め込んでいるのを見て、私もいつかは…!!と思いました。
ですが、なかなかキッカケも無く、出来ずにいたのですが…ついにやっちゃった!埋め込んじゃった!車載しちゃった!
【iPad mini 2 Cellular版】もこのために買ったしね!何故か何人かの方にはバレてましたが…。
iPad miniを車に…
もう何年もやらずにいた【車載iPad mini】ですが、少し前にあざらしの親分が車にiPad miniを埋め込んだと!
これを見て、忘れかけてた「青春の1ページ」を思い出し、私もやってみよう!そうだ!そうしよう!と…。やっちゃった☆
ちなみに、余談ですが「映画版 ニード・フォー・スピード」を見たら、CarPlayが大活躍…と思いきや、iPad自体を埋め込んでる車が登場してて、ビビりました。
DIY女子です☆
本来であればカーショップなどに頼んで製作してもらうのですが…高い。お値段が…もうね…。 ということで、DIYで行くよ!
ただ、一発でうまく出来るとは思っていませんので、まずは試作品として作ってみたいと思います。
ちなみに、今回使用した金額は約4000円程度。パテと塗料、あとは100均でちょこちょこ…くらいしか買ってません。
① オーディオ構成を考える
iPad miniを埋め込む場合、音楽やカーナビアプリの音声、これらを全て車側のスピーカーから鳴る様にしなければなりません。
ただ、別途機器を買うと高い…ということで、今回は少し前に買って取り付けていた【Pioneer MVH-3100】という5000円前後で売っている激安カーオーディオを活用します。(写真の下側についてるやつ)
【Pioneer MVH-3100】の特徴は、USBにしか対応していない事。CDもMDもカセットも聴けません。USBメモリでのMP3再生、もしくはiPhone / iPod / iPad経由での再生です。
iPad miniの充電と音楽&アプリ音をカースピーカーから鳴らすという事を、これに接続しておくだけで実現できちゃう!
更にUSB限定なので、奥行きが非常にコンパクトで、グイッと奥に押し込んで設置してやれば、iPad miniを埋め込むスペースも確保できちゃう優れもの!(後でちょっと改造しますが…)
② オーディオパネルの加工
今回はどの形状が使いやすいか?を判断するための試作品…というテイなので、グラスファイバーなどの痒くなる素材は使わず、【切る】・【パテ盛り】・【削る】・【塗る】を中心に行います。
まずはiPad miniを埋め込むためのスペースですが、大きさ的に加工するのはオーディオパネルだけでどうにか出来そうな感じ。
下の写真は切る部分のサイズ計測中のものですが、これはあれです…真似しちゃダメな奴…。ちゃんと実機のiPad miniを使って図りましょうね…。
切る位置に適当にマスキングした状態。これはあれです…真似しちゃダメな奴…。ちゃんと角度を考えないと、後々面倒なことになります。私はなりました…。
③ iPad miniの受け部分
オーディオパネルは裏が何もないため、このままだとiPad miniの背面を支えるものがありません。
通常は車載専用のボックス(2~3万円する…)を購入したり、自作したりするようなのですが、面倒だったので100均で買った「iPad mini用クリアケース」を流用。
外周部分をぐるっと削り取り、カチッと装着されない様に加工。ただの受け皿なので、iPad miniに取り付いてしまってはダメです。ツメ部分を全てキレイに排除しました。
更に、横へスライドさせてiPad miniを脱着したいので、クリアケースの上部を1割ほど切り(カメラ穴あたりから上)捨てました。
④ どうかな…?
クリアケースを切断したオーディオパネル裏に貼り付け、一部パテを盛ったりしつつ、左側にLightningケーブルを配置。
また、このままではLightningコネクタでiPad miniを支える形になってしまうので、上部に100均の超強力磁石を仕込み、Smart Coverを装着する際に使用する仕組みを流用してiPad miniを磁石で支える様にしてみました。
とりあえずこの状態で車に試着…。予想以上に100均のネオジム磁石が強力で、フル加速でも全く落ちることなく、素晴らしい効果でした!
⑤ カーオーディオの加工
ここで大問題が発覚。USB経由で外部オーディオに接続中はiPad mini側から「音量操作が出来ない」のです。これ、完全に失念しており、カーオーディオを普段は触れない奥に追いやってしまったのです…。
そこで、音量はリモコンで操作する方式に切り替えます。
カーオーディオ側についている赤外線リモコン受信モジュールを運転席から見える位置まで延長する必要があるため、加工してあげましょう。
ちなみに、【Pioneer MVH-3100】はディスプレイ部分だけ取ることが出来るので加工が楽ちんでした。
分解すると右上にちょこんとある黒いモノが赤外線リモコン受信モジュール。これをリモコンが届く範囲まで延長します。
いったんハンダを剥がす or 足を切って、適当な配線を間に追加して延長するだけ!簡単簡単!
私は灰皿の後ろ辺りまで延長し、配置しておきました。この辺りは車種次第ですね。
⑥ 塗装&クリア塗装&磨く、超磨く!
ある程度形になって来た(面倒になって来た…)ので、色を塗って、クリア塗装して、コンパウンドで磨き、試作品第一号の完成!
元々はシルバーとガンメタの間…といった色だったのですが、いい色の塗料がなかったのでピアノブラックにしてみました。
クリア塗装はツヤツヤになると噂のエアーウレタン クリアを。(今回の材料費、半分がこいつ…2000円以上したよ…)
最後に車用のコンパウンドで超磨く。腕が痛くなるまで磨いた…。
試作品0001号。
ということで、出来たのがこんなの。【iPad mini 2 Cellular版】を装着し、遠出する際に試用してみました。
何がすごいって【Yahoo!カーナビ】がすごい!
無料のくせに、精度も高く、普通のカーナビです。しかも地図は常に最新とか、馬鹿じゃないの!?
車屋がどっかから持ってきて付けていった、元々の2006年くらいから更新されてないカーナビがただのゴミです。Yahoo! カーナビすごい。GoogleMapsより、カーナビ性能イイ。
LTEが使えるので、ストリーミングサービスで音楽を聞いています。
ただ、ボタン操作はなんともやりにくいので、左右スワイプで曲送りを出来るようにしておくといい感じ。
今後の課題
- iPad miniを脱着する際、擦れる部分(下側)の塗装が禿げた…。塗りなおしてもダメそうなので、布でも貼ろうかな?
- 切り口部分が歪んでた…。いいパテ知りませんか…。私程度でも出来る解決策、知りませんか…。
- ツヤツヤしすぎた…。ウレタンクリアのツヤツヤ感が、ちょっと気持ち悪い。別のクリアを考えよう。
- 直射日光でiPad miniが熱くなる…。長時間放置するときは外すのですが、ちょっと面倒になって来た。カバー的なもので防げないものか…。
〆
長年の夢だった【車載iPad mini】なので、とりあえず試作ではありますが、できる様になって満足満足! あとは歪みだったり気になった部分を直して、行きたいなと…。面倒にならなければ…ですが。
また、思った以上に長くなってしまったので別記事にでも…と思っていますが、iPad miniを車載するなら、脱獄しないと損! マジで便利です。
Activatorとの連携や、音楽操作もろもろ…便利です。
あ、ただ【CarPlay iOS】は別に便利じゃないです。見た目だけのあれです…。
コメント
ネオジム磁石が協力…
ネオジム磁石さんが協力してくれたことは間違いないのですが!文字は間違っていたので直してきますっ!!
なんかカッコいい!笑
左上ではなく右上では?
(´・ω・`)右が左で…左が左……ちょっともうわかりません…………
(´・ω・`)らんらん難しい事は分からないけど、面白そうね!
(´・ω・`)ところでdocomoで6sのSIMフリー化がどうとか噂が出てますがiPhoneでも可能なんでしょうかねぇ・・・
iPhone 6s / 6s PlusからはSIMフリーの申請が可能になっていたはずです。ただ、いくつか条件があるはずなので、確認をしてみるとイイかもしれません。
カーオディオ…
布じゃなくてじぶんはカッティングシート
で誤魔化しました w
あぁなるほど!カッティングシートの方が用途としては良さそうですねぇ…!そうしてみます!
そんな使い方があるなんて…
これ、夏場の熱は大丈夫なんですかね……
と思ってたら、しかも直射日光が当たっちゃうのか!マズイな!
冬場の結露も心配なところです…何かしらの対策を考えないと…です・・・
1)iPadのクリアケースを車に貼り付ける
2)完成
ほら100円(税抜き)!
なかなか良いですね!
課題かなって思うのが、左手での操作がどの程度影響するかでしょうか?
iPhoneをリモコンに使えたりすると良いですね!
右側にiPhone搭載して操作するみたいな感じ
iPhone6&4S iOS8.4 Jailbreaking
カーナビは音声入力ですし、音楽も操作も左右スワイプだけなので、左手でも十分でした!
iPhoneをリモコンにしてたら
白いバイクに乗ってる怖い人に
絡まれそう(汗)
車はなに乗ってるんですか?!?
この写真の車は、三菱のランサーエボリューション(CT9A)です~
女子高生がランエボ…だとw
JKがランエボ…だと
JK(笑)がランエボ…だとw
ランエボですか!!羨ましいです!!
そこは、お父さんのデミオです〜とか言うてくれたらよかったのに…
お、お父さんのエボなんだと信じています…!
お…お兄ちゃんのかもしれない!
素晴らしいです!!参考にさせていただきます。
ちょっと質問なのですが、運転中Iphoneに電話がかかってきたときに、
その車に搭載したIpadへBluetooth接続して通話ができますよね?
その時に相手の音声を車載スピーカーに出力することって可能でしょうか。
ちなみに私の場合、Iphone&IpadをデジタルAVアダプターに接続し、アナログ変換器を経由してALPINEのIVA-C801Jという古いデッキにミラーリングしています。
電話がかかって来た時に着信音は車載スピーカーから鳴るのですが、通話が始まるとデバイスのスピーカーに切り替わります。
相手の音声を車載スピーカーから出力し、自分の声はデバイスのマイクから拾う的な
ことって無理ですかね^^;
あれ、iPadで電話受けれたっけ。
受けれたとしても同じWi-Fiにつないでないといけないから車内にWi-Fi構築しないと
すみません、多分公衆無線LANを拾ったときに電話がかかってきたんだと思います。コンビニとか、、、
これってテザリングしてても出来ないんですかね?
で、iPhoneをミラーリング接続してる時でも電話がかかってきた時には車載スピーカーから出力されるんですよね。そして通話が始まった途端デバイスのスピーカーに切り替わるんです。
コレをどうにか出来たらなあと、思いまして、、、
まだ試していないので不明なのですが、Siriと同じ扱いの場合はデバイス側のスピーカーが使われるかもしれまえん…。
Siriさんと同じ扱いかぁ、、、敷居が高そうですね~_~;
返事ありがとうございました。
もっと勉強します‼︎
なんでこうも工学的技術力ある人多いのかなすごい
もしよければYouTubeに動画とかも公開してください
これがJK・・・憧れる
多分ランサーセディアワゴンですねー
なんか見覚えがあると思ったら!!
あぁ!そうですね!
今回の車はランサーエボリューションですが、オーディパネル周りはランサーセディアワゴンともほぼ共通ですね!
ちょっと無茶なことしてもパーツが流用できるので安くあがるという…特典が!
[切り口部分が歪んでいた]
この部分の画像がなかったので希望どうりなのかわかりませんが参考までに
プラリベアhttp://www.plarepair.net
かなり応用範囲が広いのでお勧めです
もちろんパテの代わりにもなります
おぉ!ありがとうございます!
これは使いやすそうですねぇ!ちょっと購入して試してみます。
紙粘土なら100均で買えるし、加工しやすいし、使いやすいw
女子高生が自動車持ってるんだ!w
ほんとそれwww
w
高3は18歳!
だ…だれも愛車だなんて言ってないんだからね!! ><
このデッキ安くていいですよね!自分もこないだネットで買ってつけました。iPad miniは無いですが…。
リモコン受信部延長できるんですね、参考になります。
女子高生がランエボに乗っているとは。。。
しかも助手席じゃなくて運転席というw
話がずれるんですが、ロック画面で、音楽を再生中に次の曲にしたり、前の曲にするtweekはなにを使ってますか?
Lock Musicというのをcydiaで検索してみたのですが、ヒットしませんでした…
iPhone5s ios8.3jailbreaking
iPhoneの場合はActivatorでボリューム上長押し&下長押し、にそれぞれ曲送り・戻しを割り当てています。
ありがとうござい。ボリュームボタンに割り当てという手がありましたね!そうします
ttp://amzn.to/1Q9gYUQ
私はiPadminiを常設して、コレをハンドルに付けてます。
慣れるまで少し邪魔に感じますが、慣れたら最高です。
エアバッグ発動で、iPad miniが顔面に突き刺さりそう。
想像したらワロタ
遂にAria 2 (iOS 8.4+)が完成しましたね!!
もうすぐiOS 9なのになぜこのタイミングで…てのは言いっこなしでw
最近、ワイルドスピードコンプが出たのでずっと見てるけど
ニードフォーも見てみよう。
サイバーナビをここ一年更新してなかったので
Yahooナビを試してみます。
今度サンタさんと一緒に走ってみたいな~w
もしやこの車、ランエボですか!?
Do it Yourself☆
これって、ネオジム磁石でマップの方角変わらない?
大丈夫かなぁ〜
でも、車にiPad 素晴らしいね!
純正のSmartCoverと同じ仕組ですので、問題ないようです
右と左がわからないのにカーナビも使えるんですか?
矢印が出るので大丈夫ですっ!!
実は俺も女子高生なんだよ
それで最初の画像に三菱マークが!
気がつかなかった…!
SANTAさんがハード的なDIYまで手掛けるとは思わなんだ…
ランエボに乗ってるJKとか激アツじゃないですか…
本記事には関係ないのですが他に質問を聞く方法がないのでここで質問します
ios7でios8以降にしか対応していないアプリを動かす&入れる脱獄tweakはないでしょうか?
構造的システム的に無理なのでしょうか?
バージョン偽装で入れられる事には入れられると思うけど多分動かないとかセーフモードいきとかだと思うな…
インストール自体は可能かと思いますが、基本的に動作は出来ない物が大半だと思われます…
タイトルの①ってなんだろうw
②以降も絶対にあります
Ipadair2だとあちこちに干渉しまくりでどうにもならないや><
ん~でもやり遂げたい!!
サンタさんみたいに火がついてしまったからもう止められない!!
私もiPad miniでCarPlayOSを使おうと、車への設置を考えましたが、断念しました。まー、iPhone6でよいかなと思い、マグネットで取り外し出来る物を購入しました。iPad miniは、家で余り物的な感じになってます (^^;
へいSiri、音楽かけてとか
へいSiri、次の曲とか
音声でiPadを操作できますよ
めっちゃ便利です
音声指示できるのがいいです
マフラー広げてます?
ppyple CD-N7 (CD挿入口かけ型)
私は手っ取り早くこれを使っています。
思わぬところでランエボ仲間を発見!
はい、ただそれだけです。
このJK凄すぎワロタ…ワロタ…
大学進学おめでとうございます!
お!ん!な!だ!っ!た!の!か!?
Pioneer MVH-3100はUSB電流不足にはなりませんか?
私の環境では、ウラで「Yahooナビ」を動かしつつ「YouTube」でPVを連続再生…というのを8時間ほど続けると、7%ほどバッテリーが減っていました。これは電流不足の影響かと思います。
ただし、ナビ or YouTubeだけ…といった使い方をしているとバッテリーの減少は起こりません。
また、「低電力モード」をオンにして使うと、ナビ&YouTube垂れ流しでも充電が追いつき、減少する問題は改善されています。(私はこれで使っています)
ちなみに未使用時のバッテリー減少も抑えられるため、常に「低電力モード」を保つように設定をしています。
ご返事ありがとうございます\(^o^)/
充電関係スッキリしました!
あと参考にまで何てパテ使ったか教えて頂けると嬉しいです!
Lightnigケーブルの固定や収まりはどんな感じにしてますか?
Lightning端子を出す部分に穴を開け、Lightning自体は金具で固定しています。
カバーの裏側にはかなりのスペースがありますので、適当な配置でも大丈夫そうでした
ありがとうございます。今、iPad mini 2 or 3でケースの加工から始めてます。
完成するとかなり快適なので、是非とも完成までがんばってください!
完成するとかなり快適なので、是非とも完成までがんばってください!
結局Lightningケーブルはマグネット式の物を埋め込んでみました。後は車のアクセサリー端子から電源を取れば完成ですがiPad mini3 9.1の脱獄に失敗して9.3.1になったのが残念です。
モバイルルーターを使用すればiPhoneにかかってきた電話をiPad miniで取るのは可能ですか?
アクセサリー端子から電源をとり無事にiPad mini3の車載が完成しました。
こんにちは。
右と左が分からないなら、iPadナビを付けても意味なくないですか?
右左が分からないのに右に曲がれとか左に曲がれとか言われたらどうするのでしょうか?
Yahooカーナビなどは矢印で表示してくれますので、無問題でございます
Biglobeのモバイルルーターを使ってWiFi接続をすることでiPhoneにかかってきた電話をiPadでとったりiPadから電話をすることも可能になりました。
iPadをナビ化した際にiPadで電話をしたいのですがKeyPadを使用できるアプリはCallBarくらいしかありませんか?