iOS 15.2リリース以降、iOS 14.8.1へのアップデートが行えなくなっている模様…

(8)

iOS 15.xとは別に、iOS 14.5以降の環境ではiOS 14.8.1へのアップデートが行える「Alternate Software Updates(代替ソフトウェアアップデート)」や「AlternateSU」と呼ばれる仕組みがあります。
AppleがiOS 15.xと並行してiOS 14.xのサポートも続ける…との触れ込みで開始された仕組みなのですが、なんと…iOS 14.8.1へのアップデートが行えなくなっている様で…。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iOS 14.8.1

iOS 14.5〜14.8までをご使用の場合、iOS 15.xとは別に「その他の利用可能なアップデート」としてiOS 14.8.1へのOTAアップデートが可能となっています。
これはAppleから説明されていた通り、iOS 15.xではなくiOS 14.xでもセキュリティアップデートを受けつつ継続利用できる…という仕組みによるものです。

1E66FE59-40A8-41C5-8065-53C1171FCC18

できない問題…

iOS 15.1(もしくはiOS 15.1.1)が最新版であったときには「iOS 14.8.1にアップデート」の項目がソフトウェア・アップデート内に表示されていたのですが、iOS 15.2リリース以降では表示されなくなっている模様です。

これについてdhinakg氏が解説くださっているのですが、やはりiOS 15.2がリリースされてからiOS 14.8.1へのアップデートオプションが消えてしまっているとのこと。

ちなみに、今現在も表示されている…との方も居るようですが、キャッシュの影響で表示されているだけで、最新状況に更新された際には消えるのでは…とされています。

SHSHが停止されたわけではない様子

dhinakg氏によると、iOS 14.8.1の提供やSHSHが停止されているわけではないそうで、単純にiOS 15.2のアップデート通知が邪魔をして(意図的かどうかは不明)iOS 14.8.1へのアップデート表示が行われてないだけの様です。

そのため、例えば遅延OTAアップデートプロファイルを使用し、iOS 15.1(もしくはiOS 15.1.1)をターゲットにした場合、iOS 15.1(iOS 15.1.1)のアップデート通知とともにiOS 14.8.1へのアップデート表示が行われるそうです。

理由は分からない

今回なぜこの様な仕様?になっているのかは不明で、Appleからも現時点では何も発表されていません。

また、もし仮に「iOS 15.1(iOS 15.1.1)への遅延OTAアップデートが出来ない時期」に達してしまった場合、現状のままでは完全にiOS 14.8.1へのアップデートは行えなくなる…ということに。

セキュリティアップデート待ち…?

iOS 15.2といえばかなり多くのセキュリティアップデートが行われていますが、それを適用したiOS 14.8.2などは現時点ではない状況です。
そのため、これが原因で一時的に停止しているのでは…なんて予想もあるようです。

もしこれであれば今後iOS 14.8.2などがリリースされ、そちらへのOTAアップデートが出来るように復活…という事も有り得そうですが…はたして…。

iOS 14.8.2があるのか、もしくはiOS 15.3などで本問題が改善するのか、それともiOS 14.x系のサポートは終了となったのか、これらはAppleのみぞ知る…という感じでしょうか…。

iOS 14.8.1へのアップデートが出来ないことで問題が起こる…という環境はかなり少ないかなとは思いますが、ひっそりとiOS 14時代…終わるのでしょうか…気になるところです…。

コメント

  1. iOS5もサポート再開してほしいです

    • ???

    • 10年前のサポート再開は草も生えん

    • 笑、ゥ

    • スマートフォン業界のXPとなれ!

    • さては天才だな!?

    • どうかんですね

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました