「checkra1n 0.12.1」にアップデート、HomePod脱獄に対応&iOS 14.2でのNonce設定対応や複数のバグ修正

(43)

A7〜A11デバイス向けBootROM Exploit脱獄ツール「checkra1n」がアップデートされ、checkra1n 0.12.1 betaがリリース。
今回は細かなバグ修正が主となっていますが、他にもHomePodでの脱獄に対応していたり、セーフモードに入ってしまうバグの修正など、重要な部分の変更点も。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

checkra1n 0.12.1 beta

checkra1n 0.12.1 betaへとアップデートが行われ、【checkra.in】よりダウンロードが可能となっています。
また、Mac版とLinux版の両方がリリースされていますが、他にも既にcheckn1xが0.12.1に対応アップデート済みですので、checkn1xを利用してcheckra1n 0.12.1を使用することも可能となっています。

update-checkra1n-0121-bootromexploit-jailbreak-fix-bugs-4

更新内容

【変更点】

  • checkra1nのセーフモードを示すアラートが追加
  • 同一ホストからのiBridge SSHサポートを追加
  • HomePod(miniじゃない方)の脱獄に部分対応(CLIのみ、audioOS 13 / 14で動作確認済み)

【バグ修正】

  • iOS 14.2にて、通常脱獄時でもセーフモードに入ってしまう問題を修正
  • セーフモードではサード製LaunchDaemonsがロードされないようになりました
  • iOS 14.2にて、NVRAMアンロックがされるように
  • tvOS新規インストール後に、脱獄作業が失敗してしまう問題を修正
  • 同梱されているddバイナリの権限を変更
  • 初期脱獄時のメモリリークを複数修正
  • 問題への対処のため、GUI内部をいくつか修正

【注意事項】

  • iOS 14.0以上のA11デバイスでは、パスコードを無効にした上で、オプション「Skip A11 BPR check」を有効にする必要があります

【既知の問題】

  • iOS 14.3以上のA10 / A10Xデバイス、bridgeOS 5.1以上のT2デバイスでは、PongoOS実行前にクラッシュし、再起動する問題が発生中
  • iOS 14.x / A10デバイスでは、PongoOSが動作停止する場合があります。発生した場合は再起動してください。
  • 現在A7デバイスはLinux版で動作しません
  • Raspberry Pi Zero / 3など、一部デバイスにてExploit発動が確実ではない可能性があります
  • LinuxにてCLIモードで使用している際、Apple TV 4KのBreakout Boardsを自動認識しません

【対応プラットフォーム】

  • 現在MacおよびLinuxでのみ使用可能です。Windows版は開発作業が進行中であり、今後のアップデートで追加される予定です。

【パッケージマネージャー】

  • 現在checkra1nはCydiaのインストールのみ対応していますが、Zebra / Installerなど他のパッケージマネージャーにまもなく対応します。これは今後数週間以内に予定されています。

いろいろな変更点

主には細かなバグ修正なのですが、いくつか気になる修正等が入っていますので、その辺りについて詳しく…。

セーフモードのアラート

オプションを使っていないのにセーフモードへ入ってしまう…という問題が修正されたのとは別に、オプションを使用してセーフモード脱獄した際にアラートが表示されるようになりました。
これにより、セーフモードで起動されているかどうか…が判別しやすい様になっています。

update-checkra1n-0121-bootromexploit-jailbreak-fix-bugs-2

NVRAMアンロック

前バージョンまではiOS 14.2にてNVRAMアンロックが出来ていませんでしたが、今回から対応。これにより、nonceの設定なども行えるようになっています。
実際にGenerator Auto SetterにてNonce設定後、nvram -pにて確認したところ、iOS 14.2でもNonceの設定が行えるようになっていました。

update-checkra1n-0121-bootromexploit-jailbreak-fix-bugs-3

HomePod脱獄

miniではない、通常のHomePodで脱獄が行えるようになっています。
これは先日L1ngL1ng氏の功績を反映した物で、HomePodを脱獄し、SSH接続して…といった様なことが出来るように。

何に使うのか?と言われると難しいところなのですが…例えばライティングの変更やアシスタントの変更などが今後行えるようになるかも?と言われていたりします。

再脱獄したらセーフモードに入ってしまった…という報告が多かったのですが、どうやらバグだったようで、修正が入りました。大きな不具合ではなかったみたいで、良かった良かった!

コメント

  1. このcheckra1nタイプミスしてるんだよね笑

  2. HomePod脱獄で、対応してないアプリのスタンドアローン再生できるようになれば良いな…

  3. セーフモードに入っちゃうのってやっぱバグだったのか….

  4. バグだったのか….

  5. セーフモードにならずにフリーズしちゃいます。
    iPhoneX 14.2
    俺環境だけかな?

    • はぁ…(苦笑)

      • 不親切な奴だな。iPhoneXでは脱獄に一部制限があって詳しくは過去の記事遡るといいぜ。

  6. お知恵をお貸しください。

    iPad mini4 14.2 (A8)
    Linux版で脱獄完了するのですが、
    Cydiaがロード中に落ちてしまいます。
    ※完了していないと言う可能性もあり?

    何度もトライしましたが、結果は同じです。
    識者の方々、アドバイスをいただければ幸いです。

    • FilzaかTerminalもしくはSSH接続で
      「/var/mobile/library/cydia/」にある「metadata.cb0」を削除すれば起動するようになるかも
      ロード中のクラッシュはこれが原因のことが多い
      コマンドでの削除は
      cd /var/mobile/library/cydia/
      rm metadata.cb0

      • アドバイスありがとうございます。
        cydiaが一度も起ち上がっておりませんので、Tarminalも
        インストール出来ておりません。
        Filzaも使えません。
        他にヒントございましたら、引き続きお願いいたします。

      • Cydiaが起動しないので、
        FilzaかTerminalも入れられないのです。

    • 太文字を無効にすればいける。

      • そんなバカな!そんな事はあり得ない!

        出来ました‼︎‼︎‼︎

        ありがとうございましたー‼︎

        • 手の平くるっくるなのは置いといて

          地味に有益な情報と検証ありがてぇ

  7. IPhoneX 14.2 やっと正常に脱獄できたよ、よかった。

  8. これセーフモードだったんだ。。。
    脱獄自体は成功してるんだけど、どの端末でも初回脱獄して以降cydiaアプリが動かなかったんだよね。

  9. セーフモード問題はCydia Substrateを入れ直すことで対処していたが、公式で対処されたなら安心だね

  10. Windows版は一応まだ開発中なんだ
    ここでも待っている人いるけど本当にでるのだろうか

    • 定期的に開発報告が出てくるので、一応…開発自体は継続されているようです。
      ただ、どの辺りでツマッているのか…といった報告がないため、開発状況については分かりにくいのですが…

  11. A11でパスコード有効のままの脱獄はcheckm8の範疇から外れて
    別のアプローチが必要になるのかなー?

  12. checkn1xが0.12.1に対応しているよ。

  13. まだ待った方が良さそう

  14. やっぱバクだったんだ。
    それにしても仕事早いなwww

  15. checkra1n 0.20.0で脱獄後に何らかの理由で再起動後、再び脱獄環境に戻す場合、今回の最新バージョン0.20.1を使って脱獄しても大丈夫でしょうか?

    • 自分はできましたよ

    • はい、大丈夫です

  16. チェックレイン一度も試してないんだけど使い勝手はどう?
    再起動したらめんどうだなって思ってるんだけどもそんなに気にならないレベルなのかな

    • バッテリー管理と、下手なtweak入れないのが条件です。はい

    • 署名気にしなくて良い。←1番。
      再起動しないように何でもかんでも入れ過ぎない。←2番。
      実際に再起動しない。←3番。

      • 再起動しちゃったらPCに繋ぐ必要あるよね?
        それが嫌で未だに12.1.3でunc0ver使ってる

        • そこまでいやなら今のままでいいじゃん
          あれもこれもはできねえよ

    • 再起動さえしなければ使い続けれるので、日常生活でデバイスの電源を切ったり、再起動したり、バッテリー切れにならない使い方をしている場合であれば、特に問題はないのかな…と個人的には思います。

  17. 「こんにちは」からのセットアップ時で自動アップデートや自動ダウンロードをオフにした後、checkra1nで脱獄しても数日経過するとアップデート通知は来てしまうんですね〜

    • iCreaner Proで。

      • iCleaner Proを入れててもです。

    • checkra1nはOTAブロックは備わっていないので、脱獄アプリなどでのブロックを行っておくと良いかもですね

  18. 14.2のiPad mini4で何度やっても再起動がかかって脱獄ができないです。
    14.2のiPhone7Plusは1発でできたのに。
    そもそもDFUに入れていないっぽいんですよね。

    • checkra1n側にエラーが出るかと思いますが、内容はどのようになっていましたでしょうか?

      • あっ、エラー、ー20が出ました。

    • ・ケーブル替えてみる。
      ・パソコン替えてみる。
      ・探すをオフにしてみる。
      ・パスコードをオフにしてみる。
      ・USB(Linux)ブートでやってみる。
      ・画面自動ロックをオフしてみる。

      iPadmini4 14.2
      同胞よ頑張れ。

      • 指示のあった通りやってみたんですがやはり、リンゴマークが出て、ここで脱獄の文字列が出るはずなんですが出ないで、一度消えてまたリンゴマークが出て通常起動になってしまいますね。。11までは失敗したことがなかったので。
        エラーはなくそのまま終了になってしまいます。

      • mini4 の14.2なんですね!
        うまくいってるんですか?

        • 問題なく出来ていますよ。
          勇気100倍‼︎アンパンマン❗️

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました