先日iOS 11.3.1対応になったHoudiniがアップデートされ、Ian Beer氏による新たなExploitを採用。
これにより、使用する上で開発者アカウントが不要になっています。通常通りipaファイルのダウンロード&Cydia Impactorでインストール…という流れで使用が可能に。
Houdini beta 3r1
Cydiaがインストールされる通常の脱獄ではなく、ちょこっとだけテーマなどのカスタマイズが出来るHoudini。
今回Beta 3r1にアップデートされ、開発者アカウントが不要になりました。対応バージョンは【iOS 10.0〜iOS 11.3.1】に。
使い方は以前と同じ
インストール方法や使い方は以前と同じですので、詳細はそちらを御覧ください。
簡単にご説明しますと、【Houdini for iOS】からipaファイルをダウンロードし、Cydia Impactorでインストール。プロファイルの認証を完了させ、Houdiniアプリを起動して遊ぶ…!という流れ。
VFS Exploitを採用
数時間前にIan Beer氏からリリースされたばかりの「VFS Exploit(empty_list)」を手法として採用しており、以前のmultipathとは違って開発者アカウントが不要です。
ただ、リリースされたばかりの物をそのまま組み込んでいる様なので、調整などが行われていない点にはご注意ください。
すっごい失敗する…
Ian Beer氏からも「まだ成功率が低いから、調整が必要」とされていましたが、時間的に…今回Houdiniで調整などを行わず組み込んでいる物と思います。
そのため、すっごい失敗する。
これは単純にExploitの調整不足によるものなのか、Houdiniとの組み合わせによるものなのか、その両方なのか、その辺りは不明ですが…すっごい失敗する。
Ian Beer氏から説明されていた成功率よりも、体感ではかなり低い成功率な気もするので…両方の調整不足なのかな…?
起動するとすぐに【running…】と動作が開始されるのですが、この【running】時点で再起動が発生し、失敗となる場合が多いです。
けど、いつか成功するから…
今回私は3つのデバイス(全てiOS 11.3.1)で試してみたのですが、成功するまでに1台目は「16回」、2台目は「21回」と失敗を繰り返し…ようやく成功。
ただ、3台目では「2回」で成功し、更にその後再起動を行って改めて試してみたのですが、その時も「3回」で成功。更に更にもう一度試した際も「2回」で成功。
報告を見る限りデバイスの種類によって成功率が…という雰囲気は感じないので、何か理由があるのでしょうかね…?この辺りも要検証でしょうか…。成功率向上の鍵になったりしないかな…?
〆
実際にHoudiniで出来ることもあまりないですし、現状だと成功率も低め。更にその他の不具合が出る可能性もあるので、使用はオススメ出来ません。
今回のアップデートは「VFS Exploit(empty_list)」が実際に使える!という実証になった点で、非常にテンションは上がりますが!
後は…Electra等の脱獄に組み込まれるまでに、どこまで成功率を向上させる調整を入れることが出来るか…でしょうか。
公開はIan Beer氏が報告している成功率よりもかなり低い印象だったので、Houdini側の問題もある気がしますが…。
コメント
サンタさん朝早くからお疲れ様です
なんにしても開発者アカウントが不要はでかい!!
ちょこっとでも嬉しい
エレクラに不具合出たらアカンから入れない
iOS11.2-2.6は分かりませんが、11.3-11.3.1は性質上問題無いのでは
今はこのちょこっと脱獄をして、通常の脱獄が来たら変えるのはありですか??
僕はそのつもりですよ!
問題が起きてios11.4へ上げざるをえないことになる可能性もあると思うんだけどなー。
Houdini程度ならば大丈夫だとは思いますが、Electraでの脱獄作業を邪魔してしまう可能性もゼロではなく、安全策を取るならば…使用しないほうが良いのかなと思ったりも…
すばらしい
hooooo!manmamiiia!!
みなさん何回くらい再起動しました?
これってssh使えるのかなぁ
SSHはシステムに変更を加えたりファイルを配置したり…といった事が必要になりますので、Houdiniでは対応していません
なるほど、
ありがとうございます
LiberiOSの対応を待ちます
これで具体的なにが出来るようになるんだ?
テーマ変更とは言っても、アイコンパックはあるのか、アイコンの形は変えられるのか、大きさとか配列数とかも変えられるのだろうか。
現時点ではrootの再マウントに対応していない影響で、出来ることがかなり限られている様です。
何度実行しても駄目
8プラスは対象外?
未対応の場合はエラーが表示されるはずなので、出ていない場合は対応となっているかと思います。
記事中にもあります通り、現状ではかなり成功率が低い様なので、とりあえず最低でも30回程度は試していただくと良いかも…ですね…
30回程実施しましたが、だめでした。
かれこれ1時間位再起動し続けて、できなかったんですけど、時間開けてやったら1発で成功しました!
よくわからないんですけど、やっぱVFS Exploitは再起動から時間開けたほうが成功率高いんですかね?
アイコン丸くできますか?
Xは対応してますか?
してる
充電しましょう☆5%て笑
大丈夫!
低電力モードで充電してますよ!
これ脱獄対策のアプリ起動します?
root取ってる訳じゃないから大丈夫だとは思うけど
8+で200回やっても成功しなかったので連敗記録を伸ばしてみたいと思います
頑張って〜
自分は諦めました。
記事とズレるんですが、、
現在Electraを使用しています。
入獄状態でTutuAppからElectraをインストールして利用する際プロファイルの認証がTutuAppの(自分のアップルの認証ではない)ものになってます。
本題としてプロファイルの認証が自分のアカウントでの認証でない場合セキュリティ的な危険性はあるのでしょうか。
上記で脱獄後にCydia ext3nderにて自らの認証でsign inする事で危険性は回避できるものでしょうか。
ご教授願います。
そもそも根本的にTutuApp自体セキュリティ的な危険性があるのでは?
それ単体じゃないん?
PCから入れなさいよ…。
解像度は変更できるかな……
8で+の解像度に変更できた
僕もこれからの脱獄に問題があると怖いから不安でやってないです
Impacterがエラー吐いて何もできません。「Revoke Certificates」を実行しようと思ってもエラーが出て実行もできません。どうすれば良いのですか?
Macでやれよ
もちろんMacです
一つ前のバージョンを使ってみたら?
https://tools4hack.santalab.me/downgrade-cydiaimpactor-0943-run-revokecertificates-20180222.html
これでやった後完全脱獄が来てやり直そうとおもってもバージョン上がりますか?
バージョンは上がりませんが、脱獄作業に100%不具合が出ないとは言えず、記事中にもありますがオススメは出来ません。ご使用になる際は、そういった点を御理解の上ご使用ください。
Windowsでもできるようになりました。
ImpacterでX11.3.1にインストールしたんですが、アイコンが白地に線が入っている状態なんですが、Runningまではいけます。
再起動を繰り返していますが、このままで大丈夫でしょうか?
巷では、それを失敗と呼びます。
何を持って大丈夫…というかによって変わってくるのですが、一応それで正常です。
記事中にもあります通り、失敗となった場合はそうなります。
Jailbreakして不安になってリスクを背負うなら、
そんな環境を手放して入獄環境で案して使った方がいいよ。
houdini起動最初出来なかったけど海外フォーラム見ながらやったら出来たわ。
とりあえずバッジの色かえたけどテーマのダウンロードでフリーズするね。
ios11.3.1 iphone 7 plus
OTAで成功した方います?
皆さんはどのくらいやって成功しましたか?
僕はいま300回くらいやって成功したのが0回です
だれか慰めてください
再起動後、数分ほど時間を空けてから実行すると…成功率が上がる!様な雰囲気もあったりなかったり…
なるほど
教えていただきありがとうございます!
試してみます
iPhone 6 動作確認出来ました!
Houdini使ったらサイドパーティーのアプリのアップデートが出来なくなった、、
もしかしたらHoudiniのiOSアップデート回避のやつ使ったからかも
iPhoneXで成功した人います?
100回ほどトライしてみたけど、一回も成功してない
こちらの手順を試してみると、イイかもしれません
https://tools4hack.santalab.me/howto-vfs-exploit-success-rate-up-respring-20180616.html
リンゴループとかなって復元せざるを得ない状態になったりはしませんよね!
解像度の戻し方知ってる方いませんか?
自分で考えようよ
普通に解像度調べればそれぞれの端末のやつ出てくる
解像度調べたところでは?ww
一応Houdiniは起動できたのですが、
毎回、fetching packages…という所でアプリがクラッシュして出来ません。
なんか原因とかあったりしますか?
iPhone 8
IOS 11.2.2
その問題はHoudini側の問題になるかと思いますので、再インストールなどで改善されない場合は修正が入るのを待つほうがイイかもしれません