JBApp

スポンサーリンク
脱獄

BackForwardList iOS 5 – Safariの戻る/進むに履歴リスト機能を!for iOS5 [JBApp]

Safariの戻る・進むにそれぞれ履歴リスト機能を追加することが出来る『BackForwardList iOS 5』のご紹介です。 元々はtom-goさんが開発したBackForwardLi...
(1)
脱獄

No Carrier Name – ステータスバーからキャリアロゴを非表示にする [JBApp]

ステータスバーに表示されているキャリアロゴ(SoftBankとかKDDI)を非表示にすることが出来る『No Carrier Name』のご紹介です。 他にもCleanStatus等があります...
(6)
脱獄

Safari Download Enabler – Safariにダウンロード機能を追加!! 動画なども!! [JBApp]

Safariに「ファイルをダウンロード」する機能を追加出来る『Safari Download Enabler』のご紹介! Safari Download Enablerをインストールしておく...
(56)
スポンサーリンク
脱獄

Display Recorderが「新しいiPad」に対応したので録画してみた。 [JBApp]

iOSのデバイス画面をそのまま録画することが出来るDisplay Recorderがアップデートされ、iOS 5.1.1 新しいiPadに対応しましたので、どんなもんじゃろかいなと試してみました。...
(0)
脱獄

Chronus – AppStoreアプリのデータを個別にバックアップ&リストアする [JBApp]

AppStoreアプリのデータ(セーブデータ)を簡単に個別でバックアップ&リストア出来る『Chronus』のご紹介! Chronusは本来有料アプリなのですが、無料であっても機能制限版として...
(3)
脱獄

DataDeposit – AppStoreアプリのデータをDropBoxにバックアップ&リストア [JBApp]

AppStoreアプリのデータやセーブデータをDropBoxにバックアップしてくれる&リストア出来る『DataDeposit』のご紹介です! アプリのデータやゲームアプリのセーブデータ等をバ...
(21)
脱獄

Unfold – 紙を折りたたむような、ロック解除エフェクト! [JBApp]

ロック解除のエフェクトを紙を折りたたむような綺麗な物にしてくれる『Unfold』をご紹介! ぬるぬる動いてくれて、非常に綺麗なエフェクトでロック解除出来ますので、なかなか良いですよ!
(18)
脱獄

OneByOne Contacts – 連絡先に登録されているアドレスをスワイプで削除! [JBApp]

連絡先に登録されている人物を削除するには詳細画面に入り、編集画面に入り、最下部にある削除ボタンを・・・と非常に深い階層に削除ボタンがあります。 ちょくちょく削除する部分ではないですし、間違えて削...
(2)
脱獄

OneByOne Safari – Safariの観覧履歴&検索履歴を個別削除! [JBApp]

Safariでは何故か観覧履歴と検索履歴が全削除しか行えません。 ですが、これだと色々不便です。 そこで『OneByOne Safari』の登場です! OneByOne Safariではそれ...
(5)
脱獄

Switchy – スイッチャーが更に便利!アプリスイッチャーを2段表示にする! [JBApp]

ホームボタン2回押しで呼び出すことが出来るアプリスイッチャー(タスクバー)を2段表示にしてくれる『Switchy』のご紹介! 2段表示にしたらどうなの?と思ってしまうかもしれませんが、アプリ...
(9)
脱獄

SwipeShiftCaret – 進化して最高に!左右スワイプ操作によるカーソル移動! [JBApp]

文字入力時のカーソル移動をスワイプで行うことが出来る『SwipeShiftCaret』のご紹介。 さて、SwipeShiftCaretは以前スワイプ操作による1文字単位でのカーソル移動のみで...
(28)
脱獄

SSH Connect – 設定アプリに『SSH』項目を追加する [JBApp]

SSHのオンオフや、IPの確認などを行える項目を設定アプリに追加してくれる『SSH Connect』のご紹介! 設定アプリに追加「SSH」項目を追加してくれるのですが、何が良いって追加してく...
(0)
脱獄

Dashboard X – 通知センター ウィジェットをホーム画面に配置する! [JBApp]

ホーム画面にNotification Center(通知センター)内で使用出来るウィジェット(アドオン)を配置することが出来る『Dashboard X』のご紹介! 通知センターに表示出来るウィジ...
(16)
脱獄

SpotDict – SpotlightからiOS内蔵『辞書』を呼び出す [JBApp]

ホーム画面の左端に配置されているSpotlightからiOS内蔵辞書を呼び出すことが出来る『SpotDict』のご紹介。 Spotlightって活躍できる場面が思ったほど多くないですよね。私...
(3)
脱獄

NcMusic – 通知センターに場所を取らない簡易iPodコントローラを [JBApp]

Notification Center(通知センター)にアドオンと違って場所を取らない簡易的なiPodコントローラを追加出来る『NcMusic』です。 アドオンなどの追加と違い、通知センター...
(0)
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました