Safariでのフルスクリーン化を無効にし、スクロールを行っても常に上下のバーが表示され続ける『SafariBarLock』をご紹介。
通常、iOS 7以降のSafariではスクロールを行うと上部【アドレスバー】と下部【ツールバー】が引っ込み、フルスクリーンでの表示となります。
これはこれで便利なのですが、使い方によっては若干面倒だったりするんですよね…
そこで『SafariBarLock』を使用すると【アドレスバー】と【ツールバー】の常に表示する事ができ、スクロールを行っても引っ込まなくなります!
詳細情報
SafariBarLock
Price(価格): | 無料 |
---|---|
Section(カテゴリ): | Tweaks |
Author(制作者): | kinda |
Repo(配布元): | kinchan Repository (http://kindadev.com/apt) |
インストール
Cydiaへ下記のリポジトリを登録し、通常通り『SafariBarLock』をインストールしましょう。
http://kindadev.com/apt
![jbapp-safaribarlock-02 jbapp-safaribarlock-02](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2014/10/jbapp-safaribarlock-02-240x360.jpg)
![jbapp-safaribarlock-03 jbapp-safaribarlock-03](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2014/10/jbapp-safaribarlock-03-240x360.jpg)
アプリ紹介
『SafariBarLock』を使用すると、Safariの上部【アドレスバー】と下部【ツールバー】が常に表示され続けるようになります!
通常はスクロールを行うと自動で引っ込みフルスクリーン表示となりますが、この機能が無効化され、スクロールを行っても常に上下バーが表示され続けます。
それぞれの機能に一手間無しでサクッとアクセス出来る様になって、意外と便利!ただ、フルスクリーン時より若干表示領域が狭くなるので、使用は画面サイズと相談しつつ…ですね。
![jbapp-safaribarlock-04 jbapp-safaribarlock-04](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2014/10/jbapp-safaribarlock-04-240x360.jpg)
![jbapp-safaribarlock-05 jbapp-safaribarlock-05](https://tools4hack.santalab.me/media/uploads/2014/10/jbapp-safaribarlock-05-240x360.jpg)
コメント
Safariのフルスクリーン不便だったのでこれはいい!
サードパーティブラウザのようにフルスクリーン切り替えのボタンがツールバーに追加されると更に便利そうですね!
逆に一時的にフルスクリーンで固定する機能も欲しかったり…(๑•﹏•)
Safariのステータスバーを隠したりするtwekはありませんか?
これ、拡大すると隠れちゃいますね
iOS7が大嫌いな理由の1つなんで教えていただいてありがとうございます。
作者の方、日本人なんでリクエストとかあれば出してみればいいんじゃないですか?
ここも見てるだろうけど。
ピンチインやピンチアウトしたときに固定が解除されますね・・・
これ入れるとブックマークにGoogleが大増殖するのは私だげですかね?
環境はiphone5 7.1.2です
5s、4s共に確認してみましたが、私の環境では問題無いようでした。
上下のバーがもう少し小さく成ったら最高ですね
下ツールバーのアイコンを自由に並べ替える方法はないでしょうか?
戻るボタンに親指が届き辛くて大変なんです。
今のところそういった物を見た記憶はないですねぇ・・・