ホーム画面のアイコン自動配列を廃止し、好きな場所に配置する事が出来るようになる『Anchor』のご紹介。
通常、ホーム画面でのアイコン並びは「左上詰め」の自動整列となります。例えば、途中で1マス空けて…なんてことが出来ないのは、この自動整列が有効なため。
ですが『Anchor』を使用すると、自動整列を廃止して好きな場所にアイコンを配置する事が可能となります!
もちろん、ページ毎にバラバラの配置にすることだって出来ちゃいます。
詳細情報
Anchor
Price(価格): | $1.99 |
---|---|
Section(カテゴリ): | Tweaks |
Author(制作者): | Brogan Miner |
Repo(配布元): | BigBoss(デフォルト) |
インストール
Searchタブより「Anchor」と検索すると出てきます。
CydiaStoreより購入し、インストールを行ってください。詳しい購入方法は【超便利!有料脱獄アプリを買う!「Cydia Store」の使い方!】をご参考いただければと思います。


より詳しいインストール方法は【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】をご覧ください。
アプリ紹介
『Anchor』を使用すると、ホーム画面の好きな場所にアイコンを配置する事が可能になります!
左上詰めの自動配列が廃止されるので、これまで出来なかったスペースを空けた配置や、下側に詰めた配置なんかも可能。また、全ページ別々の配置にする事も出来ます。
配置方法も簡単で、通常通りアイコン移動モードに入り、配置したい場所にアイコンを持っていって指を離すだけ。


デモ動画
設定方法
設定アプリ内に追加される『Anchor』項目より行います。
『Enabled』をオンにすると、機能が有効に。
また『Page 1、Page 2...』というページ項目からは、ページ単位で配列のリセットが行えます。「Soft Reset(配列をリセット」、「Hard Reset(配列をリセット&リスプリング」の二つが用意されており、不具合が出た場合は後者を選択すると良いようです。
更に『Reset All』からは、全ページの配列リセットが行えます。


infiniboardとの共存できますか?